上高地
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
上高地のクチコミ一覧(113ページ目)
1121 - 1130件 (全1,684件中)
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
上高地へは公共個通機関だと松本から電車とバスを乗り継いで2時間程度で行くことが出来ます。
登山者でないのであれば大正池〜河童橋〜明神池が観光ルートになります。
日帰りで時間が限られる場合、上高地バスターミナルまで行くのではなく、大正池というバス停で下車すると大正池〜河童橋間を往復する必要がなくなるので観光時間短縮になります。
どの季節に行っても素晴らしいのが上高地だと思います。
行くのであれば出来るだけ早い時間帯に行くことをオススメします。- 行った時期:2012年5月2日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年7月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
マイカー規制があり、ややこしく感じましたが、事前に調べて行けば、楽しめます。帰りのバスに乗るのに行列が出来ていました。お盆シーズンは、バスが増便されていました。- 行った時期:2015年8月
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
5月、平湯のバスターミナルからバスで出発、天候は曇りでしたが上高地につく頃には雨が。山の天気は変わりやすいです。雨が降っていたと思えば時折晴れ間が見え積雪の残る上高地の山間が美しかったです。空気と水が澄み、新緑も少しみられすがすがしいですが、寒いです。- 行った時期:2015年5月
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年6月28日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
Its name come form it. You can find amazing nature live here, forest, monkey, bird, and beautiful lank view. It is great for one person or family to take a trip here.- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月21日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
9月下旬の連休は、朝一番から駐車場は満車でした。バスで行こうと思ったのですが、3人だとタクシーの方が安いと誘われ、タクシーで行きました。大正池で下車して、ウエストン碑、河童橋を巡り、明神池まで行ってきました。人は多かったですが、それを上回る大自然に包まれました。- 行った時期:2011年9月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2016年6月18日
他1枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
平湯温泉のあかんだな駐車場から30分で異空間の自然の世界へ、今は新緑の季節、歩くことは嫌いだけど、上高地を大正池でバスを下車
ゆっくり歩きながら、話したり考えたりいつも良いアイデアが浮かぶんだな、そのことが仕事の成功につながるため2年おきぐらいに訪れています。河童橋まで間にWAONでドリンクも飲めてお土産も買い物出来る店を発見名前忘れたわ、以外と落ち着けてなんかくつろげました、3時間げらいで帰ってきました。- 行った時期:2016年6月11日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:2〜3時間
- 投稿日:2016年6月17日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
景色がとっても綺麗でした。一番は明神池が神秘的で見とれました。岩魚の塩焼きはオススメです。でも天気がわるいと景色の綺麗さが半減してしまうので、絶対晴れた日がオススメです!- 行った時期:2016年6月
- 投稿日:2016年6月16日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- カップル・夫婦
さすがにです「神様が遺留するの足形」、梓川の水はかなり透き通った、穗高連峰の山景が非常に雄大で、日本の観光客を訪れるのは絶対に逃がしてはいけないスポットです。- 行った時期:2016年6月6日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2016年6月15日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい