ガンガラーの谷
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ガンガラーの谷のクチコミ一覧(7ページ目)
61 - 70件 (全512件中)
-
- カップル・夫婦
ガンガラーの谷は、駐車場からすぐに下り坂となっていて、その先にツアーの待合所を兼ねた洞窟内の“ケイブカフェ”がある。施設内の観光はツアーで周る方式となっているので、事前に12:00出発のツアーに予約を入れておいた。基本的には10:00から2時間おきで出発するツアーの設定となっているようだが、繁忙期や海外からの観光客向けには別途、20分を空けてツアーが組まれているようである。到着時は丁度海外客のツアーが出発したところであった。出発時間となって集合すると、我々のツアーは日本人の20名ほどの人数であった。
谷方法へ進む入口手前で、10分ほど施設の説明を受けたのち、小さな穴を抜けて谷に入っていく。谷にはガジュマルやシダ類の亜熱帯の植物が生い茂っており、谷底には渓流(前川)が流れている。“ガジュマルが歩く”と言われる所以や“谷自体が大昔は洞窟であった”“ガンガラーの谷”の名前の由来などの説明を受けながら“母神”“ウフシュカジュマル”“ツリーテラス”などの観光スポットをのんびりと周る。ウフシュカジュマルの巨大さは眼を見張るものがある。ツリーテラスは・・・・。全体的には、谷を歩いているような、洞窟を探索しているような、非常に面白い体験であった。
ツアー料金は入場料と案内料を考えると適当な値段であり、1時間ほど掛かる行程も、丁寧な説明には必要な時間であろう。施設全体はそれほど広くなく、ツアーでなければ20分ほどで周れるものと思われる。
ガンガラーの谷では日本人のルーツと言われる“港川人”の発掘が続いている。- 行った時期:2018年10月16日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月28日
他5枚の写真
このクチコミは参考になりましたか?3はい -
- 友達同士
沖縄観光で、ガンガラーの谷に行ってきました。沖縄の植物や鍾乳洞、古代住人の遺跡など、ガイドの案内付きで探検できるツアーでした。鍾乳洞が崩落した跡を歩いて回るコースになっていて、ガイドさんの楽しい説明を聞きながらゆっくり進んで行くので、写真撮影しながら見学できます。また、遊歩道は整備されていて、比較的歩きやすかったですが、ハイヒールやサンダルなどは避けた方が無難です。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?2はい -
- 家族
とても不思議な場所です。亜熱帯の原始林が繁った野性動物の鳴き声がこだますところですが、ところどころに巨岩奇岩がそびえて、映画のセットのようです。聞くと20万年前は鍾乳洞だったらしく、何かの力で崩れてから、今度はジャングルが繁茂したのだとか。ガイドの方々の楽しいトークで知りました。- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ガンガラーの谷はガイドツアーでしか中を見学することが出来ません。予約して参加してきました。どこを見ても自然たっぷりで本当に良かったです。特に、大主ガジュマルには圧倒されてしまいました。沖縄を訪問したら、是非ツアーに参加してみてください。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月26日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
県南にガンガラ―の谷はあります。ガイドツアーは2200円で、90分くらいの所要時間でした。
ケイブカフェというのもあり、その名前のとおり、鍾乳洞のなかに喫茶店があります。独特な場所で飲むお茶はおいしかったです。- 行った時期:2018年8月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2018年10月25日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 家族
ガンガラーの谷は何万年もかけてできた鍾乳洞の洞窟と洞窟跡で、ツアーに参加し見学してきました。様々な鍾乳石や洞窟の上からツルを伸ばして生えているガジュマロなど、大自然のもの凄さに圧倒されつつ神秘さを体感することができました。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ガンガラーの谷のガイド付きツアーに参加してきました。大自然の残る谷で、谷というよりは森みたいで、南国密林に迷い込んだかのような感覚になりました。少しずつ失っていく自然の大切さについて考えさせられました。- 行った時期:2017年3月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月24日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 友達同士
那覇空港からも40分程度のところにあり、おきなわワールドのすぐ近くにありました。鍾乳洞や沖縄の植物が茂る森をガイドさんの説明を聞きながら1時間20分で巡るツアーになります。特にガジュマルの木はとてつもなく大きく圧巻でした。- 行った時期:2016年3月
- 混雑具合:やや混んでいた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 友達同士
ガンガラーの谷を事前予約して探検してきました。洞窟や植物、遺跡についてガイドの方が丁寧に解説され、とても勉強になりました。1時間半ぐらいの時間でしたが、とても充実していて、あっという間でした。- 行った時期:2016年2月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年10月23日
このクチコミは参考になりましたか?0はい
