遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

陶芸 榛名の麓

  • ネット予約OK
  • 王道
  • 子連れ
  • 友達
エリア
ジャンル

陶芸 榛名の麓の概要

所在地を確認する

樹木に囲まれてたたずむ森の小さなカフェ_陶芸 榛名の麓

樹木に囲まれてたたずむ森の小さなカフェ

お子様でも楽しく体験頂けます!_陶芸 榛名の麓

お子様でも楽しく体験頂けます!

電動ロクロ体験はついつい集中してしまいそう_陶芸 榛名の麓

電動ロクロ体験はついつい集中してしまいそう

無料でまき割り体験もして頂けます!_陶芸 榛名の麓

無料でまき割り体験もして頂けます!

榛名の麓にて。_陶芸 榛名の麓

榛名の麓にて。

これも横になってしまいましたが、お皿を作り、模様を付けている時です。_陶芸 榛名の麓

これも横になってしまいましたが、お皿を作り、模様を付けている時です。

写真が横になってしまいましたが、息子だけでろくろができました!_陶芸 榛名の麓

写真が横になってしまいましたが、息子だけでろくろができました!

普通サイズ大黒柱用ずっしり茶碗_陶芸 榛名の麓

普通サイズ大黒柱用ずっしり茶碗

食べ盛り用どんぶり飯用茶碗_陶芸 榛名の麓

食べ盛り用どんぶり飯用茶碗

ダイエット兼ね、小さめのお茶碗_陶芸 榛名の麓

ダイエット兼ね、小さめのお茶碗

  • 樹木に囲まれてたたずむ森の小さなカフェ_陶芸 榛名の麓
  • お子様でも楽しく体験頂けます!_陶芸 榛名の麓
  • 電動ロクロ体験はついつい集中してしまいそう_陶芸 榛名の麓
  • 無料でまき割り体験もして頂けます!_陶芸 榛名の麓
  • 榛名の麓にて。_陶芸 榛名の麓
  • これも横になってしまいましたが、お皿を作り、模様を付けている時です。_陶芸 榛名の麓
  • 写真が横になってしまいましたが、息子だけでろくろができました!_陶芸 榛名の麓
  • 普通サイズ大黒柱用ずっしり茶碗_陶芸 榛名の麓
  • 食べ盛り用どんぶり飯用茶碗_陶芸 榛名の麓
  • ダイエット兼ね、小さめのお茶碗_陶芸 榛名の麓
  • 評価分布

    満足
    76%
    やや満足
    18%
    普通
    3%
    やや不満
    0%
    不満
    3%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.7

    カップル

    4.4

    友達

    4.8

    シニア

    4.4

    一人旅

    -.-

陶芸 榛名の麓について

【陶芸 榛名の麓】伊香保温泉から車で約12分!自然に囲まれた癒しの体験スポット

群馬・伊香保温泉より車で約12分。榛名山のふもとにある「陶芸 榛名の麓」は、自然豊かな環境の中で陶芸体験が楽しめる人気スポットです。

近隣には「伊香保おもちゃと人形自動車博物館」・「珍宝館」・「水沢観音」、名物「水沢うどん」の名店も点在しており観光と合わせて立ち寄るのにピッタリ。

体験メニューは、小さなお子様からご年配の方々まで楽しめる内容が充実!

 ・手びねり・手廻しロクロ体験:世界に一つだけのオリジナル作品を作ろう!
 ・電動ロクロ体験:陶芸家気分で本格的な作品づくりに挑戦!
 ・無料のまき割り体験&丸太切り体験:自然と触れ合いながら、非日常のひとときを。
 ・体験後のコーヒーサービス:ほっと一息つける嬉しいおもてなしも好評です。
               お子様は、ジュース類。

伊香保観光の合間に、自然の中でのんびりとした時間を過ごしてみませんか?

手廻しロクロを使って、世界で一つの作品作り!

電動ロクロを使って陶芸家気分!

楽しい丸太切り体験!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:10:00~17:00
所在地 〒370-3606  群馬県北群馬郡吉岡町上野田1916-1 地図
交通アクセス (1)関越道駒寄スマートインターより車で約15分
(2)関越道渋川インターより車で約15分
(3)渋川駅よりバスで約15分
(4)伊香保温泉より車で約12分
(5)伊香保温泉よりバスで約17分

陶芸 榛名の麓の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

陶芸 榛名の麓の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 9%
  • 1〜2時間 85%
  • 2〜3時間 5%
  • 3時間以上 1%
混雑状況
  • 空いている 54%
  • やや空き 17%
  • 普通 19%
  • やや混雑 9%
  • 混雑 1%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 25%
  • 30代 24%
  • 40代 31%
  • 50代以上 21%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 52%
  • 3〜5人 38%
  • 6〜9人 6%
  • 10人以上 4%
子供の年齢
  • 0〜1歳 4%
  • 2〜3歳 5%
  • 4〜6歳 21%
  • 7〜12歳 44%
  • 13歳以上 26%

陶芸 榛名の麓のクチコミ

  • こんな私でも職人になれました!!!

    5.0

    友達同士

    初めての陶芸だったのですが、スタッフの方が優しく楽しく穏やかに教えてくれました。届くのが楽しみです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年9月20日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2025年9月20日

    kさん

    kさん

    • 女性/20代
  • 子供と楽しめました♪

    5.0

    家族

    電動ろくろを使っての今回初めての陶芸体験でした。
    テレビとかでは簡単に作っているように見えましたが実際やってみるととても難しくて先生の手を借りなければ完成まで辿りつけませんでした(結構手先が器用な方だと思っていたのですが)。
    先生も子どもに優しく教えてくれて、良い思い出になりました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年7月6日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:4〜6歳、7〜12歳
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年7月6日

    三太さん

    三太さん

    • 男性/40代
  • 体験場所の自然豊かな環境に心が癒されました。

    5.0

    カップル・夫婦

    今回、夫婦で初めての陶芸を予約して体験しました。
    1時間という空間の中でどのようにしてできるのかを
    少しではありますが、体験できて本当に良かったです。
    教えて下さる先生も本当に人柄が良く
    丁寧にわかりやすく教えていただけて、
    初めての陶芸というものに触れて楽しませていただきました。
    少しの時間で一つの作品にするのには、やはり時間もかかる事ですが、なぜか自分自身で作れたかのような満足感に包まれました。
    作品づくり後の、コーヒーも美味しくいただき
    幸せな時間を過ごせました。
    3ヶ月後のカップが届くのが楽しみです。
    この度は、本当にありがとうございました。
    又機会がありましたら、よろしくお願い致します。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月13日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2025年5月15日

    ビターさん

    ビターさん

    • 女性/50代

陶芸 榛名の麓の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 陶芸 榛名の麓(トウゲイ ハルナノフモト)
所在地 〒370-3606 群馬県北群馬郡吉岡町上野田1916-1

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)関越道駒寄スマートインターより車で約15分
(2)関越道渋川インターより車で約15分
(3)渋川駅よりバスで約15分
(4)伊香保温泉より車で約12分
(5)伊香保温泉よりバスで約17分
営業期間 営業時間:10:00~17:00
料金・値段 2,800円〜
駐車場 専用駐車場あり(無料) 7台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 なし
食事の持ち込み OK
飲食施設 休憩にご利用下さい。
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ http://www.harunanofumoto.jp
施設コード guide000000180396

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

陶芸 榛名の麓に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.