遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

野村右園堂の概要

所在地を確認する

野村右園堂
野村右園堂
野村右園堂
野村右園堂
野村右園堂
野村右園堂
野村右園堂
野村右園堂
野村右園堂
野村右園堂
  • 野村右園堂
  • 野村右園堂
  • 野村右園堂
  • 野村右園堂
  • 野村右園堂
  • 野村右園堂
  • 野村右園堂
  • 野村右園堂
  • 野村右園堂
  • 野村右園堂
  • 評価分布

    満足
    52%
    やや満足
    30%
    普通
    9%
    やや不満
    0%
    不満
    9%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.3

    カップル

    4.5

    友達

    -.-

    シニア

    3.6

    一人旅

    -.-

野村右園堂について

九谷焼とは、江戸時代より今の石川県で作られてきた磁器のこと。 一点一点丁寧に書かれた華やかな色絵が特徴です。
緻密でありながら大胆で豪華絢爛な絵柄は、加賀百万石の美意識を誇るかのようで、明治・大正期には欧米人に好まれ、ジャパンクタニとして輸出されていました。
近年、その流れをくむ作家らが、さらに独自の個性をプラスし精密で繊細な上絵付けを確立。
徳田八十吉氏や吉田美統氏が人間国宝に認定されるなど、技術の高さが証明されています。

現在では、若手作家が多く活躍しており、普段使いのもの、現代の食卓になじみ料理が映える器など、手軽な九谷焼が主流となってきました。

2階のスペースでは、九谷焼体験を実施しています。
九谷焼作家が丁寧に指導してくれるため、初心者でも安心してチャレンジできます。
皿や飯碗、マグカップ、フリーカップなどがあり、赤・青(緑)・黄・紫・紺青の九谷五彩とよばれる絵具を使う本格派。
絵柄を描いたあとは焼成させ、約1週間後に発送いたします。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:9:00〜18:00 ※季節による異なる
休園日:木曜
所在地 〒920-0936  石川県金沢市兼六町2番3号 地図
交通アクセス (1)JR金沢駅から北陸鉄道バス兼六園下経由路線で15分、兼六園下下車徒歩5分

野村右園堂の遊び・体験プラン

※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

野村右園堂の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 76%
  • 2〜3時間 24%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 30%
  • やや空き 22%
  • 普通 30%
  • やや混雑 13%
  • 混雑 4%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 13%
  • 30代 26%
  • 40代 17%
  • 50代以上 43%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 100%
訪問人数
  • 1人 5%
  • 2人 73%
  • 3〜5人 23%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 42%
  • 13歳以上 58%

野村右園堂のクチコミ

  • お気に入りの作品ができました。

    5.0

    家族

    家族4人で旅行で伺い、お皿の絵付け体験をしました。兼六園のすぐそばで行きやすいです。担当の方々が分かりやすく、丁寧に教えてくださいましたので、大人も子供もいい感じで作れました。お世話になりありがとうございました。今日、焼き上がった作品が自宅に届き、旅の思い出に浸っています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年8月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:7〜12歳、13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2022年8月28日

    きょうちゃんさん

    きょうちゃんさん

    • 女性/40代
  • もう一度体験したくなります!

    5.0

    カップル・夫婦

    夫と二人で体験させて頂きました。所要時間は1時間半ということでしたが、私の見込みが甘かったせいで帰りの列車の時間に間に合わせるため急がせてしまったにもかかわらず、限られた時間のなかでとても親切に丁寧に教えて頂きました。
    九谷焼の絵付の技法など分かりやすく説明して下さるので、興味深く楽しい時間でした。
    そして、約10日経った本日、丁寧に梱包されて作品が届きましたが、出来上がり前と後の違いも面白いです。
    次はもっと上手に描きたいと思う方も多いのではないでしょうか?もちろん私もまた体験したいです。
    野村右園堂の皆さま、どうもありがとうございました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年11月28日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2021年12月10日

    しゅうさん

    しゅうさん

    • 女性/50代
  • 懇切丁寧に教えて下さり最高の体験に

    5.0

    カップル・夫婦

      女性の優しいスタッフさんが丁寧に教えてくださり感謝しています。
      3日ほど前に電話予約して向かいました。
      到着後はすぐに上着を預かってくださり、手荷物置きの大きなかごも貸していただけました。防寒のひざ掛けやストーブも用意してあり至れり尽くせりです。
      まずは、絵付けをする陶器を選びます。平皿、豆皿、長皿、茶碗、マグカップ、湯呑、ぐいのみ、急須、花瓶など豊富な種類の陶器から選ぶことができます。陶器ごとの料金の案内もあったので、安心して選択できました。
      絵付けのデザインは、カタログだけでなく、体験スペース横で販売している作品も手元に置いて参考にすることができます。作品は伝統的なものだけでなく、モダンで可愛らしいものも多くあり、参考にできました。
      絵付けは、まずは薄めた墨で下書きし、次に主線として、光沢のないこげ茶or赤で下書きをなぞります。最後に、色見本の中から好きな色の絵の具を作成してもらい、筆でぷっくりと盛るように色を乗せて行きます。こちらのお色はガラス質で、焼けばツヤと透明感が出て九谷焼特有の素敵な仕上がりになるそうです。
      体験中は、筆の扱い、墨や主線の色の濃さ、絵の具の量などを進捗を見ながら一つ一つ丁寧に見てくださり、優しくアドバイスをくださいます。
      うっかり失敗してしまっても、やり直しのために手を貸してくださったり、優しく見守りながら、より良い仕上がりになるようサポートしてくださり、「素人相手にこんなに丁寧に教えていただいてよいものか」と嬉しくなりました。
      作品はお店で焼いてもらい、1ヶ月弱で自宅に送付してくださいます。最後に体験料(選んだ陶器に応じたもの)+送料(宅急便)をお支払いして体験は終了です。
      本当に丁寧に教えていただき、楽しく真剣に取り組むことができ、金沢旅行の最高の体験になりました。完成品が自宅に届くのが楽しみでなりません。
      凝り性の夫婦二人で、体験に2時間半ほど要してしまいましたが、感染症対策のため、体験は基本的に90分との掲示がありました。あらかじめ、デザインのイメージを固めてから行くのがベターだと思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2021年2月28日

    まじょりかさん

    まじょりかさん

    • 女性/20代

野村右園堂の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 野村右園堂(ノムラウエンドウ)
所在地 〒920-0936 石川県金沢市兼六町2番3号

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

交通アクセス (1)JR金沢駅から北陸鉄道バス兼六園下経由路線で15分、兼六園下下車徒歩5分
営業期間 営業時間:9:00〜18:00 ※季節による異なる
休園日:木曜
料金・値段 4,000円〜
駐車場 近隣駐車場あり(有料) 5台
トイレ あり
更衣室 なし
シャワー なし
レンタル備品 なし
売店 あり
食事の持ち込み NG
体験 9:00〜16:00【体験最終受付16時】
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

施設コード guide000000182080

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

野村右園堂に関するよくある質問

あわせて行きたいおすすめの伝統文化・日本文化

  • ネット予約OK
    水引アクセサリー工房 金澤くるみの写真1

    水引アクセサリー工房 金澤くるみ

    • 王道
    4.9 81件

    母娘旅で何か金沢らしい体験がしたいと思いこちらを申し込みましたが、大正解でした! 古民家の...by みきゃんさん

  • ネット予約OK
    金箔工芸 田じまの写真1

    金箔工芸 田じま

    • 王道
    4.7 107件

    とっても楽しかったです! お店の方の対応が優しく、お話も楽しく、出来上がった小物もオリジナ...by りえちゃそさん

  • ネット予約OK
    和傘 傘森の写真1

    和傘 傘森

    5.0 18件

    金沢旅行の思い出に友人と子どもと予約し、絵付け体験をさせていただきました。 ミニ傘も本格的...by いしださん

  • ネット予約OK
    金属彫刻所 morinokoの写真1

    金属彫刻所 morinoko

    5.0 17件

    金沢に遊びに来て、二日目に帰るまでに時間がかなりあったので、急遽予約しました。すぐに確認メ...by azさん

野村右園堂周辺のおすすめ観光スポット

  • 仏像さんの兼六園への投稿写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約220m (徒歩約3分)

    兼六園

    金沢市兼六町/公園・庭園

    • 王道
    4.2 4,130件

    大変大きな日本庭園です。入場料もお安くお休み所も沢山あります。たくさん花樹木の鑑賞ができま...by gekoさん

  • ネット予約OK
    着物レンタルVASARA金沢兼六園店の写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約30m (徒歩約1分)

    着物レンタルVASARA金沢兼六園店

    金沢市兼六町/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    4.4 82件

    天気が比較的に涼しかったので、 浴衣から着物へ変更してもらいました。 帯の組み合わせやオプ...by みなぽよさん

  • ayaayaさんの成巽閣(歴史的建造物)への投稿写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    成巽閣(歴史的建造物)

    金沢市兼六町/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 347件

    平日だったせいか観光客は少なく、近所の方の散歩が多く目について、日常の落ち着いた雰囲気でゆ...by きくちゃんさん

  • おいねさんの兼六園の桜への投稿写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約300m (徒歩約4分)

    兼六園の桜

    金沢市兼六町/動物園・植物園

    • 王道
    4.5 109件

    訪れた日がちょうど桜が満開で青空に映えてとっても綺麗でした! 本当に狙ったわけではなかった...by にんにんさん

野村右園堂周辺でおすすめのグルメ

  • 野村右園堂からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    兼六坂 金澤さくら亭

    金沢市兼六町/居酒屋

    4.6 3件

    たまたまお昼時に通りかかって入店したところ「今団体さんがいて、お待たせしてしまうのですが…...by あるるさん

  • よっちんさんの城山亭への投稿写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約180m (徒歩約3分)

    城山亭

    金沢市兼六町/居酒屋

    4.2 4件

    兼六園の蓮池門口から出て茶屋通りのすぐの所にあります。 昼食に石川県の郷土料理の治部煮うど...by まるさん

  • poporonさんの兼六亭への投稿写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約160m (徒歩約3分)

    兼六亭

    金沢市兼六町/その他軽食・グルメ

    4.0 1件

    最古の噴水近くにある食事処でじぶそばが名物のお店です。食事メニューのほかにあんころなどの和...by poporonさん

  • 金澤 さくら亭の写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    金澤 さくら亭

    金沢市兼六町/居酒屋

    4.6 3件

    金沢の兼六園ちかくのおみせです。親族の会食にに利用しました。おいしかったです!機会があれば...by きいさん

野村右園堂周辺で開催されるイベント

  • 兼六園無料開園の写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    兼六園無料開園

    金沢市兼六町

    2025年06月06日〜08日

    0.0 0件

    城下町金沢の初夏の風物詩「金沢百万石まつり」の開催にあわせて、特別名勝兼六園が無料開園され...

  • 前田家伝来 御所人形展の写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約420m (徒歩約6分)

    前田家伝来 御所人形展

    金沢市兼六町

    2025年04月24日〜2025年06月30日

    0.0 0件

    加賀百万石前田家を代表する御殿、成巽閣で、前田家に伝わる200体以上の御所人形が一堂に展示さ...

  • 金箔貼り体験の写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    金箔貼り体験

    金沢市兼六町

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    空気が動けば吹き飛ぶような極薄の金箔を工芸品に貼りつける金箔貼り体験が、金沢市内の施設で体...

  • 金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)の写真1

    野村右園堂からの目安距離
    約230m (徒歩約3分)

    金沢城・兼六園四季物語 春の段(ライトアップ)

    金沢市丸の内

    2025年04月26日〜2025年05月05日

    0.0 0件

    ゴールデンウィークに合わせて、金沢城公園、兼六園の2か所が期間限定でライトアップされます。...

野村右園堂周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.