手づくり工房 一の蔵
- エリア
-
-
神奈川
-
湘南・鎌倉
-
鎌倉市
-
長谷
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
手づくり工房 一の蔵の概要
所在地を確認する

絵付けも私は愛犬に♪

手捻りの作品と小皿です。 手捻りの方は後からお父さんが色を塗ってくださります。

作ったお皿、ろくろと手捻りと二つ作れます。

子どもたちもとても楽しみ、上手に作れました!

友人は大好きなハリネズミさん♪

まず形を整えて、高さをだすために土を注ぎ足してくれました!

中くらいのお皿?お椀?を作ったよ!

石のペンダントやバッチも売っていました!

可愛い陶芸品が沢山並んでいた入り口です

友人の手捻り作品
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
手づくり工房 一の蔵について
鎌倉の長谷で"思い出の品"を作ってみませんか。
手づくり工房 一の蔵 では、陶芸とブラストアートの手作り体験ができます。
陶芸体験では茶碗やマグカップなどを作陶、ブラストアート体験ではコップやお皿にデザインができます。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10:30〜17:30 休業日:水、木曜日不定休 |
---|---|
所在地 | 〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-16-21 地図 |
交通アクセス | (1)電車の場合 JR鎌倉駅より江ノ電に乗り換え長谷駅下車(5分)、徒歩7分 JR鎌倉駅より徒歩20分 |
手づくり工房 一の蔵の遊び・体験プラン
-
★4名まで当日即時予約ok★【1番人気☆手ろくろ+手びねりセットコース/90分/2500円】ファミリー・女性・カップルに〇!
コップ・湯飲・茶碗・小鉢・ジョッキ・マグカップ等、お好みのものを作成していただけます。
初めての方お気軽にお越しください。
土に触れる、物を創る、自作品を使う…楽しさいっぱいです。陶芸教室・陶芸体験
大人
2,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【1番人気☆手ろくろ+手びねりセットコース/90分/2500円】ファミリー・女性・カップルに〇!
コップ・湯飲・茶碗・小鉢・ジョッキ・マグカップ等、お好みのものを作成していただけます。
初めての方お気軽にお越しください。
土に触れる、物を創る、自作品を使う…楽しさいっぱいです。陶芸教室・陶芸体験
大人
2,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【ブラストアート体験/コップコース/90分/1500円】ファミリー・女性・カップルに〇!
■ガラスに文字や模様を彫り込んで世界に一つのカップを作りましょう♪
■鎌倉 長谷駅から徒歩5分
■お気軽に体験できる1,500円!ガラス細工作り
大人
1,500円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
手づくり工房 一の蔵の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 4%
- 1〜2時間 72%
- 2〜3時間 22%
- 3時間以上 2%
- 混雑状況
-
- 空いている 36%
- やや空き 2%
- 普通 40%
- やや混雑 21%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 19%
- 30代 23%
- 40代 40%
- 50代以上 19%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 5%
- 2人 51%
- 3〜5人 44%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 11%
- 7〜12歳 58%
- 13歳以上 32%
手づくり工房 一の蔵のクチコミ
-
お皿のサンドブラスト体験をしました
元同僚3人で伺いました。口コミをみて、少し不安もありましたが、鎌倉へ行く用事があり、近場でできるということで体験の予約をしました。
結果は大満足でした!
先生は注意点などやアドバイスなど分かりやすく教えてくれました。とてもお手ごろな価格で体験出来てまた行こうと思いました。とても集中出来て楽しかったし、リフレッシュできました。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月13日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年10月14日
-
最高に楽しかったです!また遊びに行きます!
1年前にも陶芸でお邪魔し、その際とても楽しかったこと+仕上がりがとても素敵だったのでまた利用させていただきました(^^)
先生の優しく、私たちの作りたいものをしっかり聞きそれを尊重しながらアドバイスをくださる程よい距離感がとても居心地が良くて毎度ほっこりします(^^)
絶対にまた遊びに行きます!!詳細情報をみる
- 行った時期:2023年7月23日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:2〜3時間
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年7月24日
-
難しかったけど楽しかった
母と2人で鎌倉日帰り観光で初めての陶芸体験をして来ました。
湯呑み、マグカップ、小鉢、平皿、茶碗などの中から私たちが選んだのはマグカップです。丁寧に説明をしていただいて、いざ作り始めると難しい… 初めての手ろくろを使って汗をかきながら作っているうちに楽しくなって、どうにか形が出来上がりました。
この体験とは別に手びねり体験もさせてもらって、土を使って自分の好きな形の作品を作りました。
上手い下手は別として、とても楽しい体験ができました。
作品の完成までは1ヶ月以上かかるようですが、届くのが楽しみです。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年6月27日
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:2人
- 投稿日:2023年6月28日
手づくり工房 一の蔵の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 手づくり工房 一の蔵(テヅクリコウボウ イチノクラ) |
---|---|
所在地 |
〒248-0016 神奈川県鎌倉市長谷1-16-21
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)電車の場合
JR鎌倉駅より江ノ電に乗り換え長谷駅下車(5分)、徒歩7分
JR鎌倉駅より徒歩20分
|
営業期間 |
営業時間:10:30〜17:30 休業日:水、木曜日不定休 |
料金・値段 |
1,500円〜 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(有料)
20台 店前にもあり。連休など混雑時、利用が難しいときあり。平日 近隣に一日○円の駐車場あり。 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
なし
|
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
持ち帰り | 陶芸作品は約一月半後に完成、郵送又は受け取り。 ブラストアート体験は、体験後お持ち帰り。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0467-61-1040 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | kamakura-ichi.com |
施設コード | guide000000182485 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
手づくり工房 一の蔵に関するよくある質問
-
- 手づくり工房 一の蔵のおすすめプランは?
-
- 手づくり工房 一の蔵の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10:30〜17:30
- 休業日:水、木曜日不定休
-
- 手づくり工房 一の蔵の料金・値段は?
-
- 手づくり工房 一の蔵の料金・値段は1,500円〜です。
-
- 手づくり工房 一の蔵の交通アクセスは?
-
- (1)電車の場合 JR鎌倉駅より江ノ電に乗り換え長谷駅下車(5分)、徒歩7分 JR鎌倉駅より徒歩20分
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 手づくり工房 一の蔵周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 手づくり工房 一の蔵の年齢層は?
-
- 手づくり工房 一の蔵の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 手づくり工房 一の蔵の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 手づくり工房 一の蔵の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。