旅館寿亭
- エリア
-
-
三重
-
桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿
-
菰野町(三重郡)
-
菰野
-
- ジャンル
-
-
風呂・スパ・サロン
-
その他風呂・スパ・サロン
-
レジャー・体験
-
バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン
-
風呂・スパ・サロン
-
日帰り温泉
-
旅館寿亭の概要
所在地を確認する

露天風呂

貸切風呂『望城の湯』※別途4,400円必要です

貸切風呂『松仙の湯』※別途4,400円必要です

貸切風呂『芳山の湯』※別途4,400円必要です

2階ロビーから望める紅葉のグラデーション

庭園の紅葉

石畳を進まれますと玄関がございます

寿亭

2階ロビー

前菜(ゆり根と蕎麦でさくらんぼ風)
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
旅館寿亭について
豊かな自然に囲まれた、山間の隠れ家的な老舗宿。館内に一歩踏み込むと、そこには寛ぎに満ちた空間が広がります。
御在所岳の景色を望む和室など良き旅の思い出を演出します
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:11:30〜15:00 |
---|---|
所在地 | 〒510-1233 三重県三重郡菰野町大字菰野8585 地図 |
交通アクセス | (1)車)新名神高速道路 菰野ICおりて約15分。 電車)近鉄湯の山温泉駅で下車。無料送迎有(要連絡)約8分。 大阪: 車以外/近鉄特急大阪線四日市駅乗換、湯の山温泉駅下車 車/第二名神もしくは西名阪道、名阪国道25号、東名阪自動車道〜東名阪自動車道四日市IC〜国道477号を湯の山温泉方面へ直進、約15kmで温泉街入口 名古屋: 車以外/近鉄特急で四日市駅乗換、湯の山線湯の山温泉駅下車 車/東名阪自動車道〜東名阪自動車道四日市IC〜国道477号を湯の山温泉方面へ直進、約15kmで温泉街入口 |
旅館寿亭の遊び・体験プラン
旅館寿亭の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 9%
- 1〜2時間 37%
- 2〜3時間 28%
- 3時間以上 26%
- 混雑状況
-
- 空いている 42%
- やや空き 30%
- 普通 21%
- やや混雑 5%
- 混雑 2%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 4%
- 30代 17%
- 40代 32%
- 50代以上 47%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 100%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 20%
- 2人 61%
- 3〜5人 15%
- 6〜9人 4%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 50%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 50%
- 13歳以上 0%
旅館寿亭のクチコミ
-
自然の中の露天風呂、とても良かったです。
自然の中の露天風呂、泉質も温度もとても良かったです。隣には御在所ロープウェイが通っており、山に来たなぁって気分になれます。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年10月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2024年10月15日
-
静かでよかった。外湯からロープウェイがちょっと見える!
日帰り湯で利用。こんな所によく建てたなぁーという崖に建っています。フロントの方、ロビーなどにいるスタッフの方々、挨拶が気持ちよく感じが良い!(←他の方も口コミで言っていましたが本当でした!この宿なら泊まっても気分良く泊まれるかも!)文化財の古い建物も無料で?見学可の模様。P前の道路から上に登るエレベーター有り。男女それぞれ、内湯1、外湯1あり。外湯の木々の間から御在所ロープウェイの行き来がちょっとだけ見えます!(距離が遠いし木々があるのでロープウェイから入浴を見られる心配はないと思います。)(ただ、1点残念だったのは→ P前の道路からのエレベーターの小さい建物とエレベーターがカビ臭かったのが自分は苦手でした、屋外にあるし川沿いなので、湿気でどうしてもしょうがないかとは思います…エレベーターに芳香剤が置いてありましたが芳香剤も苦手で…カビ臭苦手な方は急ですがすぐ右側の階段の利用をお勧めします。)でも本当に静かで感じが良くてよいお宿と湯です。激混みの騒がしいスーパー銭湯に行くよりよっぽど良い。
詳細情報をみる
- 行った時期:2024年4月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 人数:2人
- 投稿日:2024年5月1日
-
また訪れたいところです
駐車場から 少し上手にエレベーターで上がった所に 社がある庭が有り その奥の建物が宿です。
日帰り温泉の客は私だけ 日曜日なのに一人きり 湯の山温泉の温泉宿の浴場を貸し切り、室内風呂だけでなく 露天風呂もあり、もったいないを絵に描いたような扱いでした。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年8月
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2023年8月15日
他2枚の写真をみる
旅館寿亭の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 旅館寿亭(リョカンコトブキテイ) |
---|---|
所在地 |
〒510-1233 三重県三重郡菰野町大字菰野8585
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)車)新名神高速道路 菰野ICおりて約15分。 電車)近鉄湯の山温泉駅で下車。無料送迎有(要連絡)約8分。
大阪:
車以外/近鉄特急大阪線四日市駅乗換、湯の山温泉駅下車
車/第二名神もしくは西名阪道、名阪国道25号、東名阪自動車道〜東名阪自動車道四日市IC〜国道477号を湯の山温泉方面へ直進、約15kmで温泉街入口
名古屋:
車以外/近鉄特急で四日市駅乗換、湯の山線湯の山温泉駅下車
車/東名阪自動車道〜東名阪自動車道四日市IC〜国道477号を湯の山温泉方面へ直進、約15kmで温泉街入口 |
営業期間 |
営業時間:11:30〜15:00 |
料金・値段 |
1,000円〜 |
駐車場 | 車:30台 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 059-392-2131 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000183700 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
旅館寿亭に関するよくある質問
-
- 旅館寿亭のおすすめプラン/チケットは?
-
- 旅館寿亭の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:11:30〜15:00
-
- 旅館寿亭の料金・値段は?
-
- 旅館寿亭の料金・値段は1,000円〜です。
-
- 旅館寿亭の交通アクセスは?
-
- (1)車)新名神高速道路 菰野ICおりて約15分。 電車)近鉄湯の山温泉駅で下車。無料送迎有(要連絡)約8分。 大阪: 車以外/近鉄特急大阪線四日市駅乗換、湯の山温泉駅下車 車/第二名神もしくは西名阪道、名阪国道25号、東名阪自動車道〜東名阪自動車道四日市IC〜国道477号を湯の山温泉方面へ直進、約15kmで温泉街入口 名古屋: 車以外/近鉄特急で四日市駅乗換、湯の山線湯の山温泉駅下車 車/東名阪自動車道〜東名阪自動車道四日市IC〜国道477号を湯の山温泉方面へ直進、約15kmで温泉街入口
-
- その他おすすめの風呂・スパ・サロンは?
-
- 旅館寿亭周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- アクアイグニス片岡温泉 - 約3.4km
- 御在所ロープウエイ - 約200m (徒歩約3分)
- 御在所岳 - 約2.4km (徒歩約31分)
- アクアイグニス TSUJIGUCHIFARM - 約3.3km
-
- 旅館寿亭の年齢層は?
-
- 旅館寿亭の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 旅館寿亭の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 旅館寿亭の子供の年齢は2〜3歳, 7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。