遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

西表自然学校

  • ネット予約OK
エリア
ジャンル

西表自然学校の概要

所在地を確認する

西表自然学校
西表自然学校
沖縄県で一番落差のある滝、ピナイサーラの滝。一番人気のコースです。_西表自然学校

沖縄県で一番落差のある滝、ピナイサーラの滝。一番人気のコースです。

隠れた景勝地。落差は低いが幅が20mくらいあり滝の裏までいけます。_西表自然学校

隠れた景勝地。落差は低いが幅が20mくらいあり滝の裏までいけます。

  • 西表自然学校
  • 西表自然学校
  • 沖縄県で一番落差のある滝、ピナイサーラの滝。一番人気のコースです。_西表自然学校
  • 隠れた景勝地。落差は低いが幅が20mくらいあり滝の裏までいけます。_西表自然学校
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    0%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    60%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

西表自然学校について

西表島でカヌー、スノーケリング(シュノーケリング)、ナイトツアーをぜひ体験してください!西表自然学校は自然体験活動や宿泊を通して『心地よい幸せ、気持ちいい幸福』を共有し自然と人を愛することを理念とします。西表島で我々と共有した空間や時間の中で心地よくなり癒され元気になることを『ネイチャーテラピー』と提唱し、色んな機会を通して、できるだけ多くの人に提供し、推進し、元気になって帰ってもらうことを願っています。 西表島でも唯一、沖縄県公認の自然体験活動指導者の認定を受け、在住20年以上の有資格のガイドがいますので、安心してツアーに参加できます。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:8:00〜20:00
所在地 〒907-1541  沖縄県八重山郡竹富町上原546-3 地図

西表自然学校の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 0%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 50%
  • 3時間以上 50%
混雑状況
  • 空いている 25%
  • やや空き 0%
  • 普通 75%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 60%
  • 40代 20%
  • 50代以上 20%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 80%
  • 3〜5人 20%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 100%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

西表自然学校のクチコミ

  • マングローブカヤック→トレッキング→ピナイサーラの滝を大満喫できました!

    5.0

    カップル・夫婦

    半日コースに参加をして、西表島の雄大な自然を大満喫できました。
    マングローブカヤックは大自然の中をカヤックで進むことが出来、非日常の癒しを感じました。
    トレッキングも疲れすぎず、でも達成感も感じるような程よい距離でとても良かったです。
    疲れて少し汗をかいて到着したピナイサーラの滝の勢いにも感動しました。
    岩から飛び込んで遊んだりと、滝も木々も満喫できました。
    空気もきれいで心が浄化されたように感じました!
    女性ガイドさんの知識も豊富で、たくさん楽しいお話をしてくださいました。
    お勧めの写真スポットを教えてくださり、たくさん撮っていただけたのも嬉しかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2018年11月5日

    Kさん

    Kさん

    • 女性/30代
  • 初めての皆さんに

    5.0

    カップル・夫婦

    初めての西表島で、半日のピナイサーラの滝ツアーに参加。
    楽しかった。
    何を求めているのか、何が楽しいのか、ガイドさんは豊富な経験から応えてくれました。
    同行者はたまたま子どもづれの家族でした。
    私たち夫婦は、もう中年ですが、同じ行程を進めました。
    小さな子どもが、昨日、天の河が見えた、といったとき、ガイドさんは本当にうれしそうに、昨日は月が出ていたから、いまひとつ、と話していました。
    友達が、西表島に行くと言ったら、ガイドさんに連絡するようにいうと思います。
    街に帰っても、潮騒が聞こえます。
    ホテルに送ってもらったとき、渡された星の砂を、今も手のひらに広げています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2016年6月27日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:3時間以上
    • 投稿日:2017年7月14日

    ごろごろさん

    ごろごろさん

    • 男性/60代

西表自然学校の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 西表自然学校(イリオモテシゼンガッコウ)
所在地 〒907-1541 沖縄県八重山郡竹富町上原546-3

遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。

営業期間 営業時間:8:00〜20:00
駐車場 専用駐車場あり(無料) 10台
トイレ あり
1か所
更衣室 あり
シャワー あり
レンタル備品 あり
売店 あり
食事の持ち込み NG
飲食施設 カフェ、軽食あり
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。

アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。

電話番号を表示したい理由を教えてください。

今後のサービス向上のためにアンケートを実施しております。
いただいた情報は実施会社へは届きません。

※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。

ホームページ iriomote1.com
施設コード guide000000184815

このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。

西表自然学校に関するよくある質問

(C) Recruit Co., Ltd.