遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

法観寺(八坂の塔)のクチコミ一覧(7ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

61 - 70件 (全112件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 古都京都

    5.0
    • カップル・夫婦
    清水寺から三年坂を通ると必ず八坂の塔が見えてきます。
    古都を感じられ、京都に来たと実感することができます。
    • 行った時期:2015年9月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年10月17日
    えいちゃんさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    えいちゃんさん

    えいちゃんさん 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 絵になる八坂の塔

    5.0
    • 一人
    京都の街の風景というと、真っ先に目に浮かぶのが八坂の塔とその周りの坂道の街並みです。坂を歩きながら八坂の塔がだんだん大きく見えてくると、京都に来たという感じがしてきます。
    • 行った時期:2015年10月
    • 投稿日:2017年10月6日
    みっちばんさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    みっちばんさん

    グルメツウ みっちばんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 圧巻

    5.0
    • 家族
    清水寺から祇園四条方面へ歩いていく途中で見ることができます。建物が密集している場所にありますが、高い建物がないため、五重の塔がいろんな角度で見られ、写真ばえします。
    • 行った時期:2017年9月
    • 投稿日:2017年9月24日

    kaorunnさん

    グルメツウ kaorunnさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 京都といえば

    4.0
    • カップル・夫婦
    京都といえばお寺。
    ということで、この八坂の塔と呼ばれる五重塔の景色がぴったり来るでしょう。
    遠くから周辺の建物と一緒に眺めるだけでも絵になります。
    冬にはライトアップもされているのでそれを見るのもとても綺麗でした。
    冬の平日の夜はあまり人がいないので写真が比較的美しく撮れるのでオススメです。
    • 行った時期:2017年3月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月12日
    ちーずさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    ちーずさん

    グルメツウ ちーずさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 撮影スポット

    3.0
    • カップル・夫婦
    料亭や寺社などが立ち並ぶ八坂通を歩いていると突如現れる法観寺、通称「八坂の塔」。
    聖徳太子建立説がありますが現在の塔は室町時代に足利義教が再建。
    内部を公開している唯一の塔ですが外観だけ写真を撮って素通りしていく人が多いです。
    • 行った時期:2017年6月4日
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年9月9日
    マリーさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    マリーさん

    京都ツウ マリーさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 実は登れる・・

    3.0
    • 一人
    京都の写真といえば舞子さんとこの塔・・って感じで写真スポットとして有名な塔でありますが、
    この塔、実は中に入って上ることができるのです。
    上から見下ろすと観光客の方たちがたくさん歩いてる。
    その人たちは私がここから見てるなんて思ってもいないだろうなあ・・なんて考えていると、
    なんだか楽しくなってきますね。
    • 行った時期:2013年5月
    • 投稿日:2017年9月3日
    michiruさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    michiruさん

    京都ツウ michiruさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 有名なお寺の

    4.0
    • 一人
    有名なお寺の法隆寺になっています。修学旅行でも昔に訪れたことがりますね。懐かしく感じることができました。
    • 行った時期:2017年6月
    • 投稿日:2017年9月2日

    すえっこさん

    グルメツウ すえっこさん 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 夜のライトアップ

    5.0
    • 一人
    夜はライトアップされていて綺麗です。特に雪の降っているときは、屋根に雪が載っていてさらに綺麗に見れます。
    • 行った時期:2016年3月17日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2017年8月26日
    sassyさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    sassyさん

    sassyさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • パンフレットなどでもよく見る光景です

    3.0
    • カップル・夫婦
    京都の東山地区において、しばしば情景写真のモチーフになっている有名な塔です。
    周囲を京都の町家が取り囲み、夕暮れ時に見る光景は美しいの一言です。いかにも美しい京都らしい景色でした。
    • 行った時期:2017年3月
    • 投稿日:2017年8月25日
    トロムソさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    トロムソさん

    東京ツウ トロムソさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 東山

    4.0
    • 友達同士
    東山の町並みは風情があってきれいで、着物を着た方も多く見かけます。八坂の塔はランドマーク的存在です。
    • 行った時期:2013年3月
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年8月3日
    アリスさんの法観寺(八坂の塔)への投稿写真1

    アリスさん

    グルメツウ アリスさん 女性/20代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

法観寺(八坂の塔)のクチコミ・写真を投稿する

法観寺(八坂の塔)周辺でおすすめのグルメ

  • 花こまの写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約140m (徒歩約2分)

    花こま

    京都市東山区南町/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    -.- (0件)
  • 法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約110m (徒歩約2分)

    をちょぼ庵

    京都市東山区南町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    高台寺 一休庵

    京都市東山区南町/居酒屋

    -.- (0件)
  • 1200rtさんの清水二年坂 石畳への投稿写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約150m (徒歩約2分)

    清水二年坂 石畳

    京都市東山区桝屋町/居酒屋

    • ご当地
    4.0 33件

    法観寺(八坂の塔)からだとゆるい登り坂の左手にあります。 階段なのですぐ分かると思います。...by デンボさん

法観寺(八坂の塔)周辺で開催されるイベント

  • 両祖大師誕生会 青葉まつりの写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    両祖大師誕生会 青葉まつり

    京都市東山区東瓦町

    2025年06月15日

    0.0 0件

    総本山智積院で、真言宗の宗祖、弘法大師空海と、中興の祖、興教大師覚鑁(こうぎょうだいしかく...

  • 南座 歌舞伎鑑賞教室の写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約840m (徒歩約11分)

    南座 歌舞伎鑑賞教室

    京都市東山区中之町(四条通)

    2025年05月15日〜24日

    0.0 0件

    歌舞伎の伝統を今日に伝える「南座」で、松竹創業百三十周年を記念し「歌舞伎鑑賞教室」が開催さ...

  • 大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」の写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    大阪・関西万博開催記念 特別展「日本、美のるつぼ−異文化交流の軌跡−」

    京都市東山区茶屋町

    2025年04月19日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    「大阪・関西万博」が開催されるのを機に、古今東西の芸術文化の交流から生まれた日本美術の至宝...

  • 八坂神社 例祭の写真1

    法観寺(八坂の塔)からの目安距離
    約570m (徒歩約8分)

    八坂神社 例祭

    京都市東山区祇園町北側

    2025年06月15日

    0.0 0件

    京都を代表する神社として知られる八坂神社で、御祭神ゆかりの日に、例祭が執り行われます。午後...

法観寺(八坂の塔)周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.