満足稲荷神社
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
太閤にまつわる京都の隠れスポット - 満足稲荷神社のクチコミ
神社ツウ マイBOOさん 男性/30代
- 一人
-
by マイBOOさん(2017年12月14日撮影)
いいね 0
太閤秀吉公が、出世を祈願し、命名された縁起の良い神社です。
太閤が出世して夢を叶えたことから、もちろん御利益は『開運』です。
偶然見つけて参拝したのですが、1人、2人と少ないですが
常に入れ替わり立ち代わり参拝者が訪れていました。
まさに隠れスポットですね。
- 行った時期:2017年12月14日
- 投稿日:2018年3月3日
- このクチコミは参考になりましたか?2はい
マイBOOさんの他のクチコミ
満足稲荷神社の新着クチコミ
-
満足稲荷神社の2022年04月の口コミ
本殿右には摂社・末社があり、サルタヒコ、アマテラス、オオクニヌシと導きの神・見開きの神、天津神、国津神となっている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月23日
- 投稿日:2022年4月23日
-
満足稲荷神社の2022年04月の口コミ
豊臣秀吉が満足したから「満足稲荷神社」というその名がついた。秀吉と言えば「出世稲荷神社」のイメージで、出世した満足したでセットかな。1587年に聚楽第を造営したときに勧請したが、徳川綱吉が「満足稲荷神社」を伏見桃山城から現在地に移したそうな。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月23日
- 投稿日:2022年4月23日
-
満足稲荷神社の2022年04月の口コミ
境内には「岩神さん」という霊石がある。この「岩神さん」をさすり、その手で頭を撫でれば頭が良くなり、その手で身体の悪い所をさすると治ると伝えられている。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年4月23日
- 投稿日:2022年4月23日
-
境内の管理が残念↓
バス停の前にあり地下鉄の駅からも近くアクセスも良いです。
手水舎に人形、ペットの払い清めがあり(夏や歳末大祓いの)変わった感じです。個人的には、これは別の所にされたほうが気分的に良いと思います。
本殿のお賽銭箱の回りが落葉などでゴミだらけ、摂社は雑草だらけ、社務所の横は赤い布に乱雑に物が置かれ雑然としていてビックリしました。お守りなどは外に並べられていますが、見ていると暗がりの窓がガラリと開いて人が登場。ビックリします。
個人的には混雑するような神社より、こじんまりと森があるような所が好きなので、こちらも良いのですが境内管理の悪さに残念な感じです。 ですが、お賽銭箱にお礼の封筒が入っているのを偶然に見ているので、信心された方に御利益があったのでしょう。きっと良い神社なのだと思います。 もっと境内の管理に力を入れて下さい。そしたらもっと行きたくなると思います。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月31日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年9月7日
-
秀吉公が御加護を受け満足感を得たところから名づけられた神社
東山エリアをぶらりとした際に立ち寄りました。東山三条を北に行ったところにありました。秀吉公が御加護を受け満足感を得たところから名づけられた神社だそうです。また、岩をさすり、頭をなでると頭が良くなり、悪い部分をさすると治るという「岩神さん」が境内左手にありました。誰もおらず静かで落ち着いた場所でした。
詳細情報をみる
- 行った時期:2018年9月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年2月1日