ピッキオ野鳥の森ビジターセンター
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
ピッキオ野鳥の森ビジターセンター
所在地を確認する



ケラ池とピッキオ

70分ぐらいのハイキングで

紅葉もきれいでした

木々が素敵

センターはこの右上方向、スケート場の裏
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
ピッキオ野鳥の森ビジターセンターについて
エコツーリズムの専門家集団ピッキオ(picchio=イタリア語でキツツキの意味)。軽井沢野鳥の森への入り口として軽井沢の自然を楽しむための案内や活動をしている。森のおもしろさ、不思議さ、かけがえのなさを伝え、森の経済的な価値を高め、森を森の姿のまま後世の残していくことをめざしている。 毎朝開催する野鳥の森ネイチャーウォッチング、季節のネイチャーツアーなど、楽しいツアーがたくさん用意されている。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:4月〜11月 9:30-17:00 営業時間:12月〜3月 平日 9:30〜15:00、土日祝日、年末年始 9:30〜17:00 休業日:年中無休 12月〜3月はメンテナンス休業あり(ホームページでご確認ください) |
---|---|
所在地 | 〒389-0194 長野県北佐久郡軽井沢町星野 地図 |
交通アクセス | (1)電車:長野新幹線・軽井沢駅より車で約15分/しなの鉄道・中軽井沢駅より車で約5分 (2)車:信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約25分/上信越自動車道 小諸ICより浅間サンライン経由で約25分 |
ピッキオ野鳥の森ビジターセンターのクチコミ
-
軽井沢の中心近くで静寂を味わう。
今回は5回目の軽井沢訪問でしたが、weekdayでも観光客でにぎわう軽井沢の人気スポット星野リゾートのハルニレテラスやトンボの湯のすぐそばに、よく整備されているけれども人がほとんどおらず、緑と静寂と自然の豊かさを感じられる場所が軽井沢野鳥の森です。今回も広大な敷地の中で、出会ったのはわずかに数人、それでいて深い森に影を落とす木漏れ日と優しい鳥のさえずりは本当に素晴らしかったです。さらに、車を近くのトンボの湯の駐車場に止めましたが、weekdayはを無料とのこと、地元の人の温かみが感じられうれしかったです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年9月22日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2021年9月23日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
冬にはスケートリンクになるケラ池に面して建つピッキオ
今日も朝一でじゃらんで宿の予約。別所温泉に宿を決め、今日の目的の観光地は軽井沢のハルニレテラス。中軽井沢周辺の道路は夏休みのせいか平日にもかかわらずすでに渋滞しています。10時前にハルニレテラスに着きましたが、直近の駐車場は満車。トンボの湯近くの駐車場にやっと入れました。ハルニレテラスに行く前にまずは野鳥の森のピッキオに行ってみることにしました。ツアーはすでに予約でいっぱいでしたが、地図をもらって周囲を散策。豊かな自然の中で深呼吸!
詳細情報をみる
- 行った時期:2019年8月8日
- 投稿日:2019年8月21日
このクチコミは参考になりましたか? 3
-
人混みをさけてくつろげる穴場スポット
中軽井沢星野エリアの奥、ケラ池のほとりあるネイチャーツアーの集合場所。
5月下旬、今回初めてふらりと立ち寄ったてみました。冬はスケートリンクになるケラ池、今の時期は新緑に囲まれた美しい人口池になっていました。ツアーの申し込みがなくても、ピッキオにあるイカルカフェでおいしいコーヒーを飲みながら、緑や池を眺めてゆっくりとした時間を過ごせて楽しかったです。冬以外も自然豊かでオススメの穴場スポットです。
次回は是非ネイチャーツアーに申し込んで利用したいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年6月28日
このクチコミは参考になりましたか? 1
ピッキオ野鳥の森ビジターセンターの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | ピッキオ野鳥の森ビジターセンター(ピッキオヤチョウノモリビジターセンター) |
---|---|
所在地 |
〒389-0194 長野県北佐久郡軽井沢町星野
|
交通アクセス | (1)電車:長野新幹線・軽井沢駅より車で約15分/しなの鉄道・中軽井沢駅より車で約5分 (2)車:信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約25分/上信越自動車道 小諸ICより浅間サンライン経由で約25分 |
営業期間 | 営業時間:4月〜11月 9:30-17:00 営業時間:12月〜3月 平日 9:30〜15:00、土日祝日、年末年始 9:30〜17:00 休業日:年中無休 12月〜3月はメンテナンス休業あり(ホームページでご確認ください) |
駐車場 | なし 星野エリアP1駐車場にお止めください。特定日以外:無料 / 特定日:有料 土日祝日、GW期間、夏期(7月中旬〜9月連休頃まで)、年末年始期間
※満車の場合は、無料大駐車場をご利用ください。
|
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0267-45-7777 |
最近の編集者 |
|
ピッキオ野鳥の森ビジターセンターに関するよくある質問
-
- ピッキオ野鳥の森ビジターセンターの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:4月〜11月 9:30-17:00
- 営業時間:12月〜3月 平日 9:30〜15:00、土日祝日、年末年始 9:30〜17:00
- 休業日:年中無休 12月〜3月はメンテナンス休業あり(ホームページでご確認ください)
-
- ピッキオ野鳥の森ビジターセンターの交通アクセスは?
-
- (1)電車:長野新幹線・軽井沢駅より車で約15分/しなの鉄道・中軽井沢駅より車で約5分
- (2)車:信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約25分/上信越自動車道 小諸ICより浅間サンライン経由で約25分
-
- ピッキオ野鳥の森ビジターセンター周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- ツルヤ - 約2.8km (徒歩約36分)
- 軽井沢星野エリア ハルニレテラス - 約440m (徒歩約6分)
- 軽井沢千住博美術館 - 約3.1km
- 白糸の滝 - 約5.2km
-
- ピッキオ野鳥の森ビジターセンターの年齢層は?
-
- ピッキオ野鳥の森ビジターセンターの年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
ピッキオ野鳥の森ビジターセンターの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 33%
- 1〜2時間 67%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 67%
- やや空き 33%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 14%
- 30代 14%
- 40代 14%
- 50代以上 57%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 17%
- 2人 67%
- 3〜5人 17%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%