遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

修学院離宮

  • 王道
  • カップル
  • 友達

修学院離宮のクチコミ一覧(4ページ目)

絞り込み条件
同行者:
全て
行った時期:
全て

条件を変更する

同行者

行った時期

31 - 36件 (全36件中)

並べ替え

  • 投稿日
  • 評価
  • 行った時期
  • 比叡山麓にある広大な庭園

    5.0
    • 家族
    運良く紅葉の時期に参観できました。
    比叡山麓の景を取り入れた広大な庭園で楽しむ紅葉狩りは最高でした。
    チャンスがあればもう一度行きたいです。
    • 行った時期:2013年11月22日
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年11月13日
    しどーさんの修学院離宮への投稿写真1
    • しどーさんの修学院離宮への投稿写真2
    • しどーさんの修学院離宮への投稿写真3
    • しどーさんの修学院離宮への投稿写真4

    他1枚の写真

    しどーさん

    神社ツウ しどーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?2はい
  • 雄大な離宮

    5.0
    • カップル・夫婦
    急に寒くなった11月初旬、秋の修学院離宮に行きました。上・中・下の三つの離宮から構成され、特に両側に広がる田んぼの中の松並木の道を登ったところにある上離宮は圧巻です。上離宮には浴龍池があるのですが、松並木の道からは常緑樹の大刈込で覆われているため、上離宮に到着するまでは、まさか池があることは想像できません。浴龍池の向こう側には京都の街並みが広がり…。
     宮内庁に事前に申し込む手間さえ厭わなければ、絶対行くべきです!!
    • 行った時期:2016年11月6日
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月8日

    oiyanさん

    グルメツウ oiyanさん 女性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 事前予約無しで訪問することも可能になりました

    5.0
    • 一人
    これまでははがき、ネット、窓口のどれかかで事前予約する必要がありましたが、2016年から当日参観の枠もできました。
    午前11時に現地で当日分(13時、15時30分)の整理券を配布する仕組み。
    1時間の無料ガイド付きの参観は素晴らしいの一言。
    細かい説明を受けながら、美しいお庭をじっくり鑑賞できます。
    • 行った時期:2016年10月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年11月4日

    しおぴーさん

    アートツウ しおぴーさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?1はい
  • 素晴らしい庭園

    5.0
    • カップル・夫婦
    叡山電鉄修学院駅から徒歩20分。ちょっと距離があります。
    インターネットの予約に当たり行くことにしました。
    参観時間約1時間20分。距離として約3km。
    しかし、周囲を説明を聞きながら歩いているとそんなに歩いている感じがしない。
    とても素晴らしい建物、庭園です。
    • 行った時期:2016年8月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2016年10月28日
    てっちんさんの修学院離宮への投稿写真1
    • てっちんさんの修学院離宮への投稿写真2

    てっちんさん

    鳥取ツウ てっちんさん 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 後水尾上皇が造営した広大な離宮

    5.0
    • 家族
    後水尾上皇の指示によって造営された離宮です。
    田園風景を取り入れており、実際に畑や水田などでは農作物を育てています。
    広大な敷地には上・中・下と3つの御茶屋があり、それぞれ特色のある建物や庭園があります。
    • 行った時期:2013年5月9日
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年10月18日
    しどーさんの修学院離宮への投稿写真1
    • しどーさんの修学院離宮への投稿写真2
    • しどーさんの修学院離宮への投稿写真3
    • しどーさんの修学院離宮への投稿写真4

    しどーさん

    神社ツウ しどーさん 男性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい
  • 事前予約で参観可能

    5.0
    • 友達同士
    あまり知られていませんが、事前予約をすれば参観が可能です。説明をしながら回ってくれるので、とてもタメになります。
    敷地はとても広く、秋は葉が色づくので美しいです。
    • 行った時期:2011年11月
    • 混雑具合:普通
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 人数:2人
    • 投稿日:2016年10月6日

    しまさん

    グルメツウ しまさん 女性/30代

    このクチコミは参考になりましたか?0はい

修学院離宮のクチコミ・写真を投稿する

修学院離宮周辺でおすすめのグルメ

  • マリーさんのヤマシタ・コーヒーへの投稿写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    ヤマシタ・コーヒー

    京都市左京区一乗寺東杉ノ宮町/カフェ

    3.0 2件
  • 横濱屋吉右衛門さんのおめん 銀閣寺本店への投稿写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約3.1km

    おめん 銀閣寺本店

    京都市左京区浄土寺石橋町/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 83件

    たっぷりの薬味、京野菜といっしょにいただく「おめん」。要はうどんです。しっかりこしのある麺...by たれれったさん

  • ひげはんさんのPizzeria Napoletana Da Yukiへの投稿写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約5.0km

    Pizzeria Napoletana Da Yuki

    京都市左京区岡崎円勝寺町/イタリアン・イタリア料理

    4.0 3件

    前を通るたびに気になっていた小さなピッツェリア。平日の今日は何とか入れました。小さな店にデ...by ひげはんさん

  • スティンキーさんのDORFへの投稿写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約2.1km (徒歩約26分)

    DORF

    京都市左京区松ケ崎寝子ケ山/洋食全般

    5.0 1件

    京都の、お洒落カフェ先駆的な存在。 老舗喫茶店です。 レトロな店内は、ゆったりした空気が流...by スティンキーさん

修学院離宮周辺で開催されるイベント

  • 糺能の写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約2.9km (徒歩約37分)

    糺能

    京都市左京区下鴨泉川町

    2025年05月24日

    0.0 0件

    世界文化遺産の賀茂御祖神社(下鴨神社)「糺の森」で、「糺能」が開催されます。「糺能」とは、...

  • さつき展の写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約3.5km

    さつき展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年05月22日〜25日

    0.0 0件

    新緑の季節を迎え、緑深まる京都府立植物園の植物園会館1階展示室で、「さつき展」が開催されま...

  • 京都府立植物園 初夏の洋ラン展の写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約3.5km

    京都府立植物園 初夏の洋ラン展

    京都市左京区下鴨半木町

    2025年05月22日〜25日

    0.0 0件

    さまざまな四季の植物が観賞できる京都府立植物園で、「初夏の洋ラン展」が開催されます。白や黄...

  • 丈山翁遺宝展の写真1

    修学院離宮からの目安距離
    約1.1km (徒歩約15分)

    丈山翁遺宝展

    京都市左京区一乗寺門口町

    2025年05月25日〜27日

    0.0 0件

    石川丈山の唐様庭園がある京都の詩仙堂で、毎年5月23日に厳修される「丈山忌」を記念し、25日か...

修学院離宮周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.