遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

湯の郷公園 足湯

4.5 口コミ23)
  • 子連れ
  • シニア
エリア
ジャンル全て見る

湯の郷公園 足湯

湯の郷公園 足湯_湯の郷公園 足湯

湯の郷公園 足湯

湯の郷公園 足湯  沢渡温泉_湯の郷公園 足湯

湯の郷公園 足湯 沢渡温泉

沢渡温泉 カンバンの奥に有る足湯 _湯の郷公園 足湯

沢渡温泉 カンバンの奥に有る足湯 

新型コロナウイルスの感染拡大を避けて入る足湯_湯の郷公園 足湯

新型コロナウイルスの感染拡大を避けて入る足湯

無料で利用できるので上高地へのバス待ちの時間で利用しました。
天気も良くて気持ち良かったです^^_湯の郷公園 足湯

無料で利用できるので上高地へのバス待ちの時間で利用しました。 天気も良くて気持ち良かったです^^

足湯全景。奥が湯出口なので熱いです。_湯の郷公園 足湯

足湯全景。奥が湯出口なので熱いです。

男の足でスミマセン_湯の郷公園 足湯

男の足でスミマセン

湯量も豊富_湯の郷公園 足湯

湯量も豊富

疲れが抜けます_湯の郷公園 足湯

疲れが抜けます

湯の郷公園 足湯
  • 湯の郷公園 足湯_湯の郷公園 足湯
  • 湯の郷公園 足湯  沢渡温泉_湯の郷公園 足湯
  • 沢渡温泉 カンバンの奥に有る足湯 _湯の郷公園 足湯
  • 新型コロナウイルスの感染拡大を避けて入る足湯_湯の郷公園 足湯
  • 無料で利用できるので上高地へのバス待ちの時間で利用しました。
天気も良くて気持ち良かったです^^_湯の郷公園 足湯
  • 足湯全景。奥が湯出口なので熱いです。_湯の郷公園 足湯
  • 男の足でスミマセン_湯の郷公園 足湯
  • 湯量も豊富_湯の郷公園 足湯
  • 疲れが抜けます_湯の郷公園 足湯
  • 湯の郷公園 足湯
  • 評価分布

    満足
    61%
    やや満足
    35%
    普通
    4%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.8

    カップル

    4.2

    友達

    -.-

    シニア

    4.6

    一人旅

    -.-

湯の郷公園 足湯について

長野県からの上高地の入り口『さわんど温泉』の中央に位置する足湯です。
上高地に向かうバスターミナルや駐車場に近く無料で利用できるため、
多くの観光客に愛される足湯です。

着替えのできる脱衣スペースもあり、
上高地から降りたあとほっと一息休憩をするのに最適です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:11月中旬〜4月下旬
所在地 〒390-1514  長野県松本市安曇沢渡4161-10 MAP
交通アクセス (1)長野道松本ICより国道158号にて約50分
(2)東海北陸道経由中部縦貫道・高山ICより国道158号・安房トンネル経由約65分

湯の郷公園 足湯周辺のおすすめ観光スポット

  • 雷ちゃんさんの上高地への投稿写真1

    湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約8.9km

    上高地

    松本市安曇/高原

    • 王道
    4.6 1,642件

    バスで河童橋まで行く方も多いのですが、シニアでも大正池から平坦なハイキングコースを1時間で...by しまさん

  • 雷ちゃんさんの河童橋への投稿写真1

    湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約9.4km

    河童橋

    松本市安曇/運河・河川景観

    • 王道
    4.4 795件

    天気にめぐまれ最高のロケーション。早朝に出発し9時には着いたので、まだ人も多くなくゆっくり...by しまさん

  • チャッピーさんの上高地梓川の清流への投稿写真1

    湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約9.0km

    上高地梓川の清流

    松本市安曇/運河・河川景観

    • 王道
    4.6 306件

    大正池からかっぱ橋まで歩きました。 子どもも頑張って歩きました。 時々梓川の冷たい水を触っ...by めぐちゃんさん

  • 雷ちゃんさんの明神池への投稿写真1

    湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約9.9km

    明神池

    松本市安曇/湖沼

    • 王道
    4.3 316件

    自然の池と思うが 見た目の景色が凄い。 作ってもこんな景色はできない。 神社は有料なのかな...by アテンザさん

湯の郷公園 足湯のクチコミ

  • 24時間浸かれる足湯

    4.0

    カップル・夫婦

    さわんど第2駐車場の横にある足湯と公園施設。長距離走って来た足にジンワリと効くいいお湯です。
    早朝5時過ぎに到着し上高地に行く前と、上高地から帰ってきてから足湯を楽しみました。
    湯温はちょっと熱めなので注意が必要です。
    細長い足湯なのでソーシャルディスタンスも取りやすいですね。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2021年10月8日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2021年10月10日

    nobusanさん

    nobusanさん

    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 行く度に立ち寄る良き場所

    5.0

    家族

    この所、自宅に帰る途中で、必ずこの足湯に立ち寄り疲れを取るひと時を過ごすようになりました。 この足湯は、非常に広く、お湯も他よりきれいなため躊躇なく利用ができます。 昼間よりも、日が暮れた暗い時間帯がお勧めです。 狭いながらも更衣室も設置(昨年はなかった気が・・・)され、トイレもすぐそばにあり施設としては非常に満足行くものです。 紺秋は、夕方の日暮れ前でしたので、利用者は数組おられましたが、夜は利用者も少なく、その場所だけが別世界のような雰囲気も得られますよ。 上高地、高山方面からの帰りに是非立ち寄って見て下さい!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2018年8月25日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2018年8月26日

    のぶさんさん

    のぶさんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

  • あらゆる世代にお薦め

    5.0

    家族

    静かで広々としていて、周りが自然に囲まれているので視覚からも癒やされます。足湯の温度も座る位置で違うので自分の好みの水温でまったり出来ます。隣接してトイレや更衣室もあるので小さなお子様がいても安心して利用出来ると思います。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2017年9月2日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:お子様、配偶者
    • 子どもの年齢:13歳以上
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2017年9月4日

    みわちゃんさん

    みわちゃんさん

    • 女性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 2

湯の郷公園 足湯の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 湯の郷公園 足湯(ユノゴウコウエンアシユ)
所在地 〒390-1514 長野県松本市安曇沢渡4161-10
  • 観光MAP
  • 印刷用MAP
交通アクセス (1)長野道松本ICより国道158号にて約50分
(2)東海北陸道経由中部縦貫道・高山ICより国道158号・安房トンネル経由約65分
営業期間 営業時間:11月中旬〜4月下旬
料金 その他:無料
駐車場 有り
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
0263931800
ホームページ http://www.sawando.ne.jp/sawando-keikoku.html
最近の編集者
じゃらん
新規作成

湯の郷公園 足湯に関するよくある質問

  • 湯の郷公園 足湯の営業時間/期間は?
    • 営業時間:11月中旬〜4月下旬
  • 湯の郷公園 足湯の交通アクセスは?
    • (1)長野道松本ICより国道158号にて約50分
    • (2)東海北陸道経由中部縦貫道・高山ICより国道158号・安房トンネル経由約65分
  • 湯の郷公園 足湯周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 湯の郷公園 足湯の年齢層は?
    • 湯の郷公園 足湯の年齢層は50代以上が最も多いです。
  • 湯の郷公園 足湯の子供の年齢は何歳が多い?
    • 湯の郷公園 足湯の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。

湯の郷公園 足湯の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 85%
  • やや空き 15%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 9%
  • 30代 26%
  • 40代 30%
  • 50代以上 35%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 100%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 0%
  • 2人 53%
  • 3〜5人 47%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 13%
  • 2〜3歳 13%
  • 4〜6歳 13%
  • 7〜12歳 25%
  • 13歳以上 38%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • 雷ちゃんさんの白骨温泉観光案内所への投稿写真1

    白骨温泉観光案内所

    • 王道
    3.8 114件

    上高地で爽やかに汗を!ひとっ風呂と、有名な濁り温泉を訪れました。入り口にいたお兄さんに誘わ...by 光利さん

  • マイBOOさんの上高地観光旅館組合事務所への投稿写真1

    上高地観光旅館組合事務所

    4.6 5件

    上高地にバスで到着しました。 いよいよ上高地を登山?というよりも、ただただ歩きます。 台風...by マイBOOさん

  • taroさんの松本市アルプス観光協会への投稿写真1

    松本市アルプス観光協会

    3.8 6件

    松本から上高地方面へ向かう道、アルピコ鉄道沿い新島々駅横、ここで色々情報ゲットしてから上高...by ちはさん

  • ゆみぶさんの乗鞍高原温泉旅館組合案内所への投稿写真1

    乗鞍高原温泉旅館組合案内所

    4.0 3件

    観光センター前に広い無料駐車場があって、そこから階段を下りた道路脇にあります。中は広くはあ...by ゆみぶさん

湯の郷公園 足湯周辺でおすすめのグルメ

  • へのもへさんの徳澤園への投稿写真1

    湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約8.5km

    徳澤園

    松本市安曇/居酒屋

    4.0 15件

    平湯温泉2泊中で朝食を食べて直ぐにバスターミナルへ行ったら、上高地行きのバスがいたので乗り...by oobaridonさん

  • toroさんの五千尺ホテル上高地への投稿写真1

    湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約9.3km

    五千尺ホテル上高地

    松本市安曇/フレンチ・フランス料理

    • ご当地
    4.2 52件

    テラス席で壮大な景色を観ながらケーキをいただきました。スタッフの方におすすめのケーキをお聞...by カズサンさん

  • 湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約4.4km

    アビー・ロード

    松本市安曇/カフェ

    4.0 2件

    宿泊先の近くの喫茶店。生姜焼き定食とピラフカレーをいただきました。生姜焼きの味付けは本当に...by ゆうちゃんさん

  • 湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約4.1km

    御池

    松本市安曇/うどん・そば

    4.0 1件

    番所大滝の手前にあります。焼き物も販売しているからか、そば猪口も盛りのお皿もいい感じです。...by edokkoさん

湯の郷公園 足湯周辺で開催されるイベント

  • 国宝松本城太鼓まつりの写真1

    湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約29.5km

    国宝松本城太鼓まつり

    松本市丸の内

    2024年07月28日〜29日

    0.0 0件

    国宝松本城を舞台に、2日間にわたり「国宝松本城太鼓まつり」が開催されます。二の丸庭園をメイ...

  • 湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約32.5km

    浅間温泉 ホタル祭り

    松本市浅間温泉(大字)

    2024年06月27日〜30日

    0.0 0件

    浅間温泉ホタル祭り実行委員会により、丹精込めて育てられたホタルがお披露目されます。委員会の...

  • 第50回夏まつり松本ぼんぼんの写真1

    湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約29.4km

    第50回夏まつり松本ぼんぼん

    松本市中央

    2024年08月03日

    0.0 0件

    昭和50年(1975年)に始まった松本市を代表する夏まつり「松本ぼんぼん」が、2024年で50回目を迎...

  • 青山様の写真1

    湯の郷公園 足湯からの目安距離
    約29.0km

    青山様

    松本市丸の内

    2024年07月22日〜2024年08月18日

    0.0 0件

    「青山様」とは、例年7月下旬から8月中旬にかけて松本市内各地で行われる伝統行事で、男の子たち...

湯の郷公園 足湯周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.