軽井沢フードギャラリー
- エリア
- ジャンル
-
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
軽井沢フードギャラリー
所在地を確認する

ドレッシング&ごはんのおとも
-
評価分布
軽井沢フードギャラリーについて
信州の食文化に出会えるお店
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 | 営業時間:9:00〜19:00(冬期 9:00〜17:00) 休業日:無休(冬期不定休) |
---|---|
所在地 | 〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢806旧軽銀座通り 地図 |
軽井沢フードギャラリーのクチコミ
-
ジャム、ディップ、ドレッシングなどお土産に
旧軽井沢ロータリーから入って八百屋さんの数軒先の右側にあります。 ジャム、ディップ、ドレッシングなどお土産に最適なものが数多く揃っています。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年10月
- 人数:2人
- 投稿日:2018年2月16日
むっちさん
このクチコミは参考になりましたか? 2
-
ヘルシーで美味しくて珍しい商品が並ぶお店
軽井沢のフルーツソースやジャムが揃っています。
一際目の引くおしゃれなお店で、旧軽銀座のスタートに近いところにあります。詳細情報をみる
- 行った時期:2013年8月
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年2月2日
このクチコミは参考になりましたか? 1
-
キレイなお店です♪
旧軽銀座の入り口付近にあるお店です。
信州の有名なお土産がほとんど揃うお店です。
軽井沢のドレッシングやジャムもあります。
自宅用に購入したドレッシングとゴハンのオトモ(野沢菜昆布わさび風味)、とても美味しかったです。
開店時間に行くとかなりすいていてゆっくり見ることができます!詳細情報をみる
- 行った時期:2018年7月27日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:4〜6歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2018年7月30日
このクチコミは参考になりましたか? 1
軽井沢フードギャラリーの基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 軽井沢フードギャラリー(カルイザワフードギャラリー) |
---|---|
所在地 |
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢806旧軽銀座通り
|
営業期間 | 営業時間:9:00〜19:00(冬期 9:00〜17:00) 休業日:無休(冬期不定休) |
お問い合わせ | じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。 0267-42-0689 |
最近の編集者 |
|
軽井沢フードギャラリーに関するよくある質問
-
- 軽井沢フードギャラリーの営業時間/期間は?
-
- 営業時間:9:00〜19:00(冬期 9:00〜17:00)
- 休業日:無休(冬期不定休)
-
- 軽井沢フードギャラリー周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 軽井沢・プリンスショッピングプラザ - 約1.7km (徒歩約22分)
- 旧軽井沢銀座 - 約510m (徒歩約7分)
- shica shica candle - 約230m (徒歩約3分)
- 軽井沢観光人力車てやんでぃ屋 - 約130m (徒歩約2分)
-
- 軽井沢フードギャラリーの年齢層は?
-
- 軽井沢フードギャラリーの年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 軽井沢フードギャラリーの子供の年齢は何歳が多い?
-
- 軽井沢フードギャラリーの子供の年齢は4〜6歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
軽井沢フードギャラリーの訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 50%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 33%
- 40代 67%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 67%
- 3〜5人 33%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 100%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%