住之江橋
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
住之江橋
所在地を確認する

住之江橋

住之江橋

-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
住之江橋について
山形県米沢市の最上川に架かる橋
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒992-0017 山形県米沢市桜木町3 地図 |
---|---|
交通アクセス | (1)JR米沢駅から徒歩15分 |
住之江橋のクチコミ
-
クラッシックな芸術的橋
米沢中心街と米沢駅の間を流れる最上川に架かるクラッシックな橋。どこかで見た様な橋かと思ったら、モデルは新潟信濃川に架かる万代橋と知って納得。欄干に設置されている4体のブロンズ像は地元の彫刻家故桜井祐一氏の作品だそうです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2017年3月21日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2017年4月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
抜けるような黄色
米沢駅から上杉神社などへ向かおうとするとこの橋は渡りませんが、市街地中心部へ向かう主要地方道が通り、ブロンズ像もある立派な橋です。橋の駅寄りのたもとにある米沢一中の校庭のイチョウが見事な黄葉でした。これ以上にないという鮮やかな黄色でした。ぜひ、秋に訪れてください。
詳細情報をみる
- 行った時期:2021年11月6日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2021年11月8日
このクチコミは参考になりましたか? 0
-
住之江橋
米沢の駅と中心市街地を結ぶ橋ということで、そこそこ交通量もあります。
橋の途中にはブロンズ像などもあり、歩いていても飽きないですね。詳細情報をみる
- 行った時期:2018年11月24日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2018年12月4日
このクチコミは参考になりましたか? 0
住之江橋の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 住之江橋(スミノエバシ) |
---|---|
所在地 |
〒992-0017 山形県米沢市桜木町3
|
交通アクセス | (1)JR米沢駅から徒歩15分 |
ホームページ | http://yamagata-np.jp/bridge/bridge_detail.php?river=mogami§ion=6&num=1 |
最近の編集者 |
|
住之江橋に関するよくある質問
-
- 住之江橋の交通アクセスは?
-
- (1)JR米沢駅から徒歩15分
-
- 住之江橋周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 住之江橋の年齢層は?
-
- 住之江橋の年齢層は40代, 50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
住之江橋の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 100%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 80%
- やや空き 20%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 20%
- 40代 40%
- 50代以上 40%
- 男女比
-
- 男性が多い 100%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 0%
- 訪問人数
-
- 1人 80%
- 2人 20%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%