遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

道の駅 平泉

めちゃかわ!
目移りするほど、種類豊富です。_道の駅 平泉

めちゃかわ! 目移りするほど、種類豊富です。

朝定食_道の駅 平泉

朝定食

ソフトクリーム_道の駅 平泉

ソフトクリーム

ご飯とお味噌汁_道の駅 平泉

ご飯とお味噌汁

道の駅 平泉_道の駅 平泉

道の駅 平泉

焼きかき屋さん_道の駅 平泉

焼きかき屋さん

朝定食案内_道の駅 平泉

朝定食案内

食券販売機_道の駅 平泉

食券販売機

入り口案内板_道の駅 平泉

入り口案内板

北上川を感慨深く眺めました。_道の駅 平泉

北上川を感慨深く眺めました。

  • めちゃかわ!
目移りするほど、種類豊富です。_道の駅 平泉
  • 朝定食_道の駅 平泉
  • ソフトクリーム_道の駅 平泉
  • ご飯とお味噌汁_道の駅 平泉
  • 道の駅 平泉_道の駅 平泉
  • 焼きかき屋さん_道の駅 平泉
  • 朝定食案内_道の駅 平泉
  • 食券販売機_道の駅 平泉
  • 入り口案内板_道の駅 平泉
  • 北上川を感慨深く眺めました。_道の駅 平泉
  • 評価分布

    満足
    12%
    やや満足
    56%
    普通
    22%
    やや不満
    5%
    不満
    5%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    3.6

    カップル

    3.4

    友達

    -.-

    シニア

    3.8

    一人旅

    3.8

道の駅 平泉について

世界文化遺産に登録された中尊寺や毛越寺を始め、国宝や重要文化財が数多く残る歴史ある平泉町の道の駅。北東北の交通要所として、情報や町内の観光情報を発信。地域の農産物、特産品、加工品を販売する物産館、新鮮な地元食材を使った飲食施設を完備。道路利用者や地域住民の交流を深める新スポットだ。また、柳之御所資料館には、遺跡から出土した陶器や土器などの貴重な資料が展示され、平泉の歴史と文化に触れられる。愛称とロゴマークは公募。愛称は「黄金(くがね)花咲く理想郷」、ロゴマークは神々しい黄金色の「浄土を象徴する夕陽と金鶏山」。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 営業時間:店舗・売店【農産物直売所】 9:00〜18:00(4〜11月)/ 9:00〜17:00(12〜3月) 【柳之御所資料館】9:00〜16:30 【情報コーナー】広域道路・気象情報・地域情報 :24時間利用可能
定休日:【農産物直売所】 年中無休 【柳之御所資料館】毎週月曜日(祝日等除く)、 年末年始(12月29日〜1月3日)
所在地 〒029-4102  岩手県西磐井郡平泉町平泉字伽羅楽112-2 地図

道の駅 平泉周辺のおすすめ観光スポット

  • 花さんさんの中尊寺金色堂への投稿写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約2.0km (徒歩約26分)

    中尊寺金色堂

    平泉町(西磐井郡)平泉/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,261件

    修学旅行の学生さんたちがいたけれど、外国人団体客とかはいなかったので、落ち着いて見学できま...by ちぃちゃんさん

  • マックさんの中尊寺への投稿写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約2.0km (徒歩約25分)

    中尊寺

    平泉町(西磐井郡)平泉/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 825件

    金色堂と別になっているので、金色堂と以外の事を・・・、平泉駅から毛越寺→観自在王院→金鶏山と...by 毘談志さん

  • メイさんの毛越寺浄土庭園への投稿写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約1.4km (徒歩約18分)

    毛越寺浄土庭園

    平泉町(西磐井郡)平泉/公園・庭園

    • 王道
    4.1 425件

    平泉駅から徒歩15分弱の好立地。桜、菖蒲、紅葉、雪化粧。どの季節もお勧めです。天気が良く風の...by ゆうちゃんさん

  • マックさんの達谷西光寺への投稿写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約6.0km

    達谷西光寺

    平泉町(西磐井郡)平泉/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 223件

    無料駐車場に停めてはいれる。 お堂が壁に寄り添ってて、建てた時の苦労がしのばれる。お堂の中...by やっちゃんさん

道の駅 平泉のクチコミ

  • 近くに北上川があって、その眺めがとても良かった。

    4.0

    家族

    平泉の、旅館、舞鶴(こちらも、とても良いお宿でした)に早めにチェックインし、夕食まで時間があったので、こちらに寄りました。
    たしか時間は、17時頃だったか。道の駅の売店が閉まってしまうということで、近くに流れる北上川を眺めに行きました。
    歩いてすぐのところに、たかだちばし(橋)があり、そこから北上川を眺めることができました。
    とても大きな川で、ああ、これが、東北でも有名な北上川か、ととても印象深く眺めました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2020年3月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 家族の内訳:配偶者
    • 人数:2人
    • 投稿日:2021年5月27日

    mickちゃんさん

    mickちゃんさん

    • 温泉ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 1

  • 新しい道の駅。さすが観光地平泉にあるので県外ナンバーいっぱい。

    4.0

    カップル・夫婦

    新しくきれいです。特にトイレ有名みたいです。そんなに大きくないけれど。北上川沿いの国道4号線バイパスにあり分かりやすく、県外ナンバーがいっぱいでした。ここでも東北道の駅(なんとスタンプのインクが黄金色)とイーハトーブの2つのスタンプをゲット。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年4月20日
    • 投稿日:2019年5月31日

    のんさん

    のんさん

    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 5

  • 街の景観に配慮したと思われる建物です。

    4.0

    一人

    街の景観に配慮して自社のカラーではない色使いの建物は京都で初めてみたのですが、平泉町もそうでした。ホームセンター等が茶色ベースの建物です。こちらの道の駅もそうかと思います。17時位に行ったのですが、店は全て閉まってました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2019年2月
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2019年2月12日

    キムタカさん

    キムタカさん

    • 山形ツウ
    • 男性/40代

    このクチコミは参考になりましたか? 3

道の駅 平泉の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 道の駅 平泉(ミチノエキヒライズミ)
所在地 〒029-4102 岩手県西磐井郡平泉町平泉字伽羅楽112-2
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
営業期間 営業時間:店舗・売店【農産物直売所】 9:00〜18:00(4〜11月)/ 9:00〜17:00(12〜3月) 【柳之御所資料館】9:00〜16:30 【情報コーナー】広域道路・気象情報・地域情報 :24時間利用可能
定休日:【農産物直売所】 年中無休 【柳之御所資料館】毎週月曜日(祝日等除く)、 年末年始(12月29日〜1月3日)
駐車場 普通車:102台 / 大型車:22台
最近の編集者
じゃらん
2018年2月14日
じゃらん
2018年2月7日
じゃらん
新規作成

道の駅 平泉に関するよくある質問

  • 道の駅 平泉の営業時間/期間は?
    • 営業時間:店舗・売店【農産物直売所】 9:00〜18:00(4〜11月)/ 9:00〜17:00(12〜3月) 【柳之御所資料館】9:00〜16:30 【情報コーナー】広域道路・気象情報・地域情報 :24時間利用可能
    • 定休日:【農産物直売所】 年中無休 【柳之御所資料館】毎週月曜日(祝日等除く)、 年末年始(12月29日〜1月3日)
  • 道の駅 平泉周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 道の駅 平泉の年齢層は?
    • 道の駅 平泉の年齢層は40代が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 道の駅 平泉の子供の年齢は何歳が多い?
    • 道の駅 平泉の子供の年齢は2〜3歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

道の駅 平泉の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 83%
  • 1〜2時間 14%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 3%
混雑状況
  • 空いている 28%
  • やや空き 10%
  • 普通 34%
  • やや混雑 24%
  • 混雑 3%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 2%
  • 30代 24%
  • 40代 44%
  • 50代以上 29%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 100%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 27%
  • 2人 54%
  • 3〜5人 16%
  • 6〜9人 3%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 29%
  • 2〜3歳 43%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 29%

あわせて行きたいおすすめの観光施設・名所巡り

  • メイさんの毛越寺浄土庭園への投稿写真1

    毛越寺浄土庭園

    • 王道
    4.1 425件

    平泉駅から徒歩15分弱の好立地。桜、菖蒲、紅葉、雪化粧。どの季節もお勧めです。天気が良く風の...by ゆうちゃんさん

  • かねこさんの歴史公園えさし藤原の郷への投稿写真1

    歴史公園えさし藤原の郷

    • 王道
    4.1 257件

    水沢駅からバスで江刺バスセンターまで行き、そこから徒歩30分程度で訪問。全体的には、奥州藤...by ああああさん

  • とくちゃんさんの道の駅 みずさわ「フロール」への投稿写真1

    道の駅 みずさわ「フロール」

    3.7 12件

    2階のレストラン「フロール」で事前リサーチしていた、牛肉入り「すいとん」と「焼きおにぎり」を...by たっちゃんさん

  • きのこさんの桜の回廊(国道397号線の桜並木)への投稿写真1

    桜の回廊(国道397号線の桜並木)

    4.3 14件

    見事な桜並木です。 田舎の一本道なのですが、散り際だと桜吹雪がものすごいです。 どれくらい...by カバブーさん

道の駅 平泉周辺でおすすめのグルメ

  • ココットさんの地水庵への投稿写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    地水庵

    平泉町(西磐井郡)平泉/うどん・そば

    3.6 3件

    何とも言えない落ち着いた古民家風の素敵な建物。都会ではなかなか味わえない空間。お蕎麦は「中...by クーチャンさん

  • もらもらさんの泉そばやへの投稿写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約580m (徒歩約8分)

    泉そばや

    平泉町(西磐井郡)平泉/郷土料理

    4.8 12件

    昔ながらのお店という印象を受ける店構えです。とろろそばは素朴な味わいのそばですが、とろろが...by 恋花さん

  • ハンニバルさんの駅前芭蕉館への投稿写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約550m (徒歩約7分)

    駅前芭蕉館

    平泉町(西磐井郡)平泉/うどん・そば

    • ご当地
    4.0 32件

    中尊寺を2時間ほどゆっくり拝観した後だったので、温かい天ぷらそばと、山菜そばをいただきまし...by そらまめさん

  • マイBOOさんの毛越寺 お休み処への投稿写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    毛越寺 お休み処

    平泉町(西磐井郡)平泉/スイーツ・ケーキ

    3.5 4件

    平泉駅から巡回バスで一つ目の停留所で降りると毛越寺があります。ここは庭園がお見事で、大きな...by にょろどんさん

道の駅 平泉周辺で開催されるイベント

  • 春の藤原まつりの写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    春の藤原まつり

    平泉町(西磐井郡)平泉

    2025年05月01日〜05日

    0.0 0件

    古都平泉の代表的な祭りとして知られる「春の藤原まつり」が開催されます。初日は、藤原四代の追...

  • 毛越寺あやめまつりの写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約1.3km (徒歩約17分)

    毛越寺あやめまつり

    平泉町(西磐井郡)平泉

    2025年06月10日〜30日

    0.0 0件

    毛越寺にある大泉が池周辺の約30aのあやめ園では、300種3万株の花菖蒲が見頃を迎え、訪れる人々...

  • 道の駅 平泉からの目安距離
    約22.6km

    江刺甚句まつり

    奥州市江刺大通り

    2025年05月03日〜04日

    0.0 0件

    火防祭を起源とした市民総参加の「江刺甚句まつり」が大通り公園ほかで開催されます。42歳と25歳...

  • えさし藤原の郷 藤のトンネルライトアップの写真1

    道の駅 平泉からの目安距離
    約23.2km

    えさし藤原の郷 藤のトンネルライトアップ

    奥州市江刺岩谷堂

    2025年05月09日〜18日

    0.0 0件

    平安時代の建物を再現した歴史テーマパーク「歴史公園えさし藤原の郷」では、例年5月中旬になる...

道の駅 平泉周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.