奈良国立博物館
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
-
- シェアする
- メールする
奈良国立博物館のクチコミ一覧(18ページ目)
171 - 180件 (全410件中)
-
- 家族
仏教にまつわる美術品や考古遺品などの収蔵数が多い奈良国立博物館。なら仏像館や青銅器館など4つのギャラリーがある。地下のカフェとミュージアムショップも充実している。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月3日
appleさん 女性/50代
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
いろいろ貴重な展示物があり、とても見ごたえがありました。特別展もよくあるので、いつ行っても楽しむことができる博物館です。- 行った時期:2019年4月
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
どうやって作ったのか信じられないくらいの緻密な細工の青銅器がありますので、素晴らしいです。見落とさないように歩きました。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
- 一人
次旧館で仏像を見て、青銅器館に気付かずに外に出てしまいました。回は常設の展示を時間をかけてゆっくり見に訪れたいと思います。- 行った時期:2019年4月
- 投稿日:2019年5月2日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- カップル・夫婦
大学パートナーシップに加盟している大学に在学中の学生は学生証提示で入場料無料になります。
常設展の他、不定期でテーマに沿った特別展も開催されます。中でも正倉院展は目玉級のお宝が観れます。- 行った時期:2018年5月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2019年4月30日
このクチコミは参考になりましたか?0はい -
このクチコミは参考になりましたか?0はい
-
- 一人
奈良国立博物館は、奈良県奈良市登大路町にあります。
仏教美術を中心とした文化財の展示を行う博物館で、重要文化財に指定されている。- 行った時期:2019年4月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2019年4月28日
このクチコミは参考になりましたか?1はい