遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

奈良国立博物館

奈良国立博物館
鹿がブラブラしてます_奈良国立博物館

鹿がブラブラしてます

庭園_奈良国立博物館

庭園

優雅な本館_奈良国立博物館

優雅な本館

催し物の案内_奈良国立博物館

催し物の案内

本館_奈良国立博物館

本館

威風堂々とした建物です_奈良国立博物館

威風堂々とした建物です

快慶展_奈良国立博物館

快慶展

奈良国立博物館_奈良国立博物館

奈良国立博物館

東西の新館_奈良国立博物館

東西の新館

  • 奈良国立博物館
  • 鹿がブラブラしてます_奈良国立博物館
  • 庭園_奈良国立博物館
  • 優雅な本館_奈良国立博物館
  • 催し物の案内_奈良国立博物館
  • 本館_奈良国立博物館
  • 威風堂々とした建物です_奈良国立博物館
  • 快慶展_奈良国立博物館
  • 奈良国立博物館_奈良国立博物館
  • 東西の新館_奈良国立博物館
  • 評価分布

    満足
    40%
    やや満足
    49%
    普通
    11%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    4.8

    カップル

    4.1

    友達

    4.2

    シニア

    4.2

    一人旅

    4.2

奈良国立博物館について

仏教美術を中心とした文化財の展示を行う博物館。本館は重要文化財に指定されている。毎年秋には正倉院展が実施される。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

営業期間 開館時間:9:30〜17:00 金・土は名品展・特別陳列のみ20:00まで開館 / 3月12日(お水取り)は19:00まで開館
休館日:毎週月曜日(休日の場合はその翌日、連休の場合は終了後の翌日)、1月1日 ※その他、臨時休館の場合あり HPで確認ください
所在地 〒630-8213  奈良県奈良市登大路町50 地図
交通アクセス (1)近鉄奈良駅より徒歩約15分
(2)市内循環バス外回り(2番)「氷室神社・国立博物館」下車すぐ

奈良国立博物館周辺のおすすめ観光スポット

  • ぴろぴろさんの興福寺国宝館への投稿写真1

    奈良国立博物館からの目安距離
    約400m (徒歩約5分)

    興福寺国宝館

    奈良市登大路町/博物館

    • 王道
    4.5 742件

    阿修羅を見たいために、奈良に行った時は必ず入館してお目にかかってきます。他の仏像も良いので...by 熊さんさん

  • グレチンさんの興福寺への投稿写真1

    奈良国立博物館からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    興福寺

    奈良市登大路町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 752件

    夕方と早朝 鐘がなりました 宿からも聞こえ 奈良にいることを実感 とてもいい音で 朝から良...by プルメリアさん

  • ネット予約OK
    わぷらす奈良公園バスターミナル店の写真1

    奈良国立博物館からの目安距離
    約310m (徒歩約4分)

    わぷらす奈良公園バスターミナル店

    奈良市登大路町/着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    4.8 23件

    浴衣を着て燈火会に行きたかったため、21時までレンタルできるプランを予約しました。まず浴衣と...by ^^さん

  • Hiroさんの興福寺三重塔への投稿写真1

    奈良国立博物館からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    興福寺三重塔

    奈良市登大路町/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 82件

    興福寺五重塔はあまりにも有名で、何度も拝見したことがあったのですが、三重塔は初めてでした。...by オラフママさん

奈良国立博物館のクチコミ

  • なら仏像館、おすすめです。

    5.0

    カップル・夫婦

    1894(明治27)年に作られた本館の名前です。特別展とは関係なくさまざまな仏像が展示されています。
    国立博物館共通ですが、ここも70歳以上の入館料が無料です。年齢を証明するものの提示が必要なので、ぜひ該当される方はご持参を。
    本館横に仔鹿が数頭集まってたのもかわいかったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2024年6月
    • 混雑具合:やや空いていた
    • 滞在時間:1〜2時間
    • 投稿日:2024年6月26日

    ピッピさん

    ピッピさん

    • 女性/70代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 奈良国立博物館の2023年07月の口コミ

    4.0

    一人

    仏像を見るなら奈良博ですね。吉野町金峯山寺の重要文化財木造金剛力士立像が2体が特別公開されていました。すごい迫力です。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月20日
    • 投稿日:2024年5月26日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 奈良国立博物館の2023年07月の口コミ

    5.0

    一人

    特別展「聖地 南山城」が開催されていました。京都府南部の「南山城」と呼ばれる地域から143件の宝物、ゆかりの品を集めていました。木津川市浄瑠璃寺九体阿弥陀から二体が展示されていました、圧倒的な存在感に威圧され九体の阿弥陀が見たい、次回の奈良旅の目玉にしよう、楽しみが増えました。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年7月20日
    • 投稿日:2024年5月26日

    いざのりさん

    いざのりさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

奈良国立博物館の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 奈良国立博物館(ナラコクリツハクブツカン)
所在地 〒630-8213 奈良県奈良市登大路町50
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)近鉄奈良駅より徒歩約15分
(2)市内循環バス外回り(2番)「氷室神社・国立博物館」下車すぐ
営業期間 開館時間:9:30〜17:00 金・土は名品展・特別陳列のみ20:00まで開館 / 3月12日(お水取り)は19:00まで開館
休館日:毎週月曜日(休日の場合はその翌日、連休の場合は終了後の翌日)、1月1日 ※その他、臨時休館の場合あり HPで確認ください
料金 その他:一般:個人 520円  団体 410円 / 大学生:個人 260円  団体 210円 ※特別展は別料金
備考:高校生以下および18歳未満は無料 障害者の方と同数の介護者は無料(障害者手帳が必要) 70才以上の方は無料(年齢のわかるものが必要)
バリアフリー設備 車椅子の貸し出し有り 補助犬の入館可能
飲食施設 レストラン有り
駐車場 無し(周辺に有料駐車場有り)
お問い合わせ じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
05055428600
ホームページ http://www.narahaku.go.jp/
最近の編集者
しどーさん
2017年6月13日
しどーさん
新規作成

奈良国立博物館に関するよくある質問

  • 奈良国立博物館の営業時間/期間は?
    • 開館時間:9:30〜17:00 金・土は名品展・特別陳列のみ20:00まで開館 / 3月12日(お水取り)は19:00まで開館
    • 休館日:毎週月曜日(休日の場合はその翌日、連休の場合は終了後の翌日)、1月1日 ※その他、臨時休館の場合あり HPで確認ください
  • 奈良国立博物館の交通アクセスは?
    • (1)近鉄奈良駅より徒歩約15分
    • (2)市内循環バス外回り(2番)「氷室神社・国立博物館」下車すぐ
  • 奈良国立博物館周辺のおすすめ観光スポットは?
  • 奈良国立博物館の年齢層は?
    • 奈良国立博物館の年齢層は50代以上が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
  • 奈良国立博物館の子供の年齢は何歳が多い?
    • 奈良国立博物館の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
    • ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。

奈良国立博物館の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 16%
  • 1〜2時間 54%
  • 2〜3時間 23%
  • 3時間以上 7%
混雑状況
  • 空いている 9%
  • やや空き 9%
  • 普通 39%
  • やや混雑 28%
  • 混雑 15%
年齢層
  • 10代 3%
  • 20代 9%
  • 30代 27%
  • 40代 28%
  • 50代以上 33%
男女比
  • 男性が多い 0%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 100%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 48%
  • 2人 43%
  • 3〜5人 9%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 11%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 11%
  • 7〜12歳 44%
  • 13歳以上 33%

あわせて行きたいおすすめのミュージアム・ギャラリー

  • ぴろぴろさんの興福寺国宝館への投稿写真1

    興福寺国宝館

    • 王道
    4.5 742件

    阿修羅を見たいために、奈良に行った時は必ず入館してお目にかかってきます。他の仏像も良いので...by 熊さんさん

  • こぼらさんの天理市立黒塚古墳展示館への投稿写真1

    天理市立黒塚古墳展示館

    4.0 15件

    黒塚古墳展示館1階の壁には、懐かしい「鹿男あをによし」のポスターが貼ってありました。「鹿男...by こぼらさん

  • しどーさんの入江泰吉記念奈良市写真美術館への投稿写真1

    入江泰吉記念奈良市写真美術館

    • 王道
    4.1 55件

    しゃれた半地下の美術館で入江泰吉先生の風景写真を常設展示されています。大きい写真帳もありじ...by はなふどうさん

  • Sakamoto119さんの平城宮跡資料館への投稿写真1

    平城宮跡資料館

    • 王道
    3.8 28件

    ガイドさんが常駐されており、無料で詳しい解説をしていただけました。平城宮の地図や発掘・保存...by まーちゃんさん

奈良国立博物館周辺でおすすめのグルメ

  • 奈良国立博物館からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    やまと旬菜 三笠

    奈良市登大路町/その他各国料理

    4.0 1件

    和風テイストの個室が魅力的な店舗で、友人との宴会や女子会に利用しやすい店舗に感じます。 個...by わかさん

  • 奈良国立博物館からの目安距離
    約680m (徒歩約9分)

    エルバ 奈良店

    奈良市登大路町/イタリアン・イタリア料理

    3.0 1件
  • やんまあさんの奈良県庁 互助会食堂への投稿写真1

    奈良国立博物館からの目安距離
    約410m (徒歩約6分)

    奈良県庁 互助会食堂

    奈良市登大路町/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    閉店していると聞いていたのだが、奈良県庁の屋上に行ったついでに6階に行くと、食堂を一般の人...by やんまあさん

  • 飛鳥園ティーガーデンの写真1

    奈良国立博物館からの目安距離
    約70m (徒歩約1分)

    飛鳥園ティーガーデン

    奈良市登大路町/カフェ

    5.0 1件

    仏像の写真集などを買うと必ず出て来るのが「飛鳥園」の文字。その飛鳥園のCAFEで、仏像のポスト...by やんまあさん

奈良国立博物館周辺で開催されるイベント

  • 特別陳列 お水取りの写真1

    奈良国立博物館からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    特別陳列 お水取り

    奈良市登大路町

    2025年02月08日〜2025年03月16日

    0.0 0件

    奈良の東大寺二月堂で行われる「お水取り」に合わせて、奈良国立博物館で関連の展覧会が毎年開催...

  • 興福寺 仏生会の写真1

    奈良国立博物館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    興福寺 仏生会

    奈良市登大路町

    2025年04月08日

    0.0 0件

    西国観音札所である南円堂前に設けられた花御堂に、釈迦誕生仏の像が祀られます。参拝者は誕生仏...

  • 興福寺 文殊会の写真1

    奈良国立博物館からの目安距離
    約450m (徒歩約6分)

    興福寺 文殊会

    奈良市登大路町

    2025年04月25日

    0.0 0件

    興福寺の文殊会では、可愛らしい稚児行列が行われます。文殊菩薩の知恵に与ろうと稚児たちが、奉...

  • 奈良国立博物館開館130年記念特別展「超 国宝−祈りのかがやき−」の写真1

    奈良国立博物館からの目安距離
    約20m (徒歩約1分)

    奈良国立博物館開館130年記念特別展「超 国宝−祈りのかがやき−」

    奈良市登大路町

    2025年04月19日〜2025年06月15日

    0.0 0件

    2025年で開館130周年を迎える奈良国立博物館で、これまでで最大規模となる国宝展が開催されます...

奈良国立博物館周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.