スノードライブ
- エリア
-
-
長野
-
蓼科・白樺湖・車山・女神湖・姫木平
-
茅野市
-
北山
-
- ジャンル
-
-
雪・スノースポーツ
-
その他雪・スノースポーツ
-
スノードライブ周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
東山魁夷さんの作品の元になった所ですが山奥にひっそりとと思ったら道路沿いでとても明るい所でした。天気も良かったのですがとても綺麗な写真が撮れで大満足で...
by ようこさん東山魁夷が描いた有名な緑響くのモデルになった池です。水面に映り込む木々が神秘的です。
-
景色のよさはもちろんすばらしいです。あっという間に涼しい高山に行くことができるのもいいです。そして何よりロープウェイ乗降時の職員の皆さんが優しく、てい...
by まーくんさん -
ネット予約OK
八王子在住の年金生活者です。スキーが大好きでシーズン券を入手して、ほぼ毎週利用してます。平日利用なので空いてるゲレンデを満喫できます。また、シーズン券...
by キャベタさん霧ヶ峰の最高峰、日本百名山のひとつである車山に広がり、ビーナスラインエリアでは最大規模を誇ります。首都圏、中京方面からも200km弱、約3時間ほどで行けるアクセスのよさも魅力。...
-
勢いがすごくて、滝の近くまで行くとしぶきがかかるほどでした。横谷渓谷入口近くで道路から60段くらいの階段をおります。渓谷歩きをする時間がなくても、この滝...
by サクラサクさん -
夏に来れば涼しいところ、何故だろう、淋しい風景です。湖畔をサイクリングするも良し、ボートも楽しい。
by てるちゃんさん -
冬、春と2度訪れましたが、冬は霧と雲が厚い日が多く景観が悪い。 春は風が強く、しんどい… 秋も紅葉は楽しめてももうかなり寒いと思うので、行くなら涼しい...
by キュアえもんさん -
ゴールデンウィーク真っ只中の5月4日に行ってきました。バラの季節にはまだ早かったのですが、園内は水仙やチューリップなど色とりどりの花が咲き誇っていました...
by たぽさん -
ネット予約OK
老夫婦、3回目のタンデムカヤック 当日、風が強く1年半ぶりのカヤックで少し不安だったのですが 案内の方々も、明るく親切でとても楽しくあっという間の2時...
by Mi-さん■標高1450mに位置する高原リゾートの白樺湖。安定感のあるレクリエーションカヤックを使用して、プロガイドスタッフが丁寧に乗り方から漕ぎ方までレクチャー、ガイドしますので初心...
-
ネット予約OK
サイトの評判が良かったですが、期待通りでした。温泉は普通の無色透明ですが、露天風呂もあって景色が素晴らしい。部屋も綺麗で、空気清浄機も置いてある。料理...
by アキンコさんおおらかな長野の自然に囲まれた蓼科高原で、信州の食と温泉をご提供。
-
スカイライナーで6分、スカイパノラマに乗り継いで8分で霧ケ峰の主峰1925mの車山に到着します。当日はスカイライナーのみ利用して中腹を散策しました。中...
by キヨさん -
農業用水として人工的に造られたため池ですが、周りの木々や澄んだ空気のおかげで自然の湖のような雰囲気があります。ウッドチップが敷き詰められた遊歩道もとて...
by キヨさん -
「大滝(蓼科大滝)」は最寄りの駐車場(無料・数台分)から歩いて10分程度で着く、迫力ある滝です。それほど落差はないのですが滝全体の形がかっこういいという...
by たれれったさん -
犬と一緒に入れる施設が少ない中で、見つけた水族館でした(^^) 淡水魚が中心に見学できて少し海のお魚もいてとても楽しかったです。ありがとうございました。
by ハルヒサさん -
霧ヶ峰の自然保護センターから高山植物を見ながら車山肩まで1時間ほどハイキング。車山肩周辺にニッコウキスゲが群生している。2022年は天候が良かったため、7...
by きいろい手さん -
いつも車山や霧ケ峰に直行していたので、蓼科は通過してきたのですが、今回半日ドライブしました。立ち寄った先は蓼科湖、蓼科大滝、御射鹿池で、途中お蕎麦の昼...
by たれれったさん -
近くの横谷渓谷の乙女滝を観た後チェックインしました。温泉は鉄分と炭酸ガスを多く含んだ、赤茶色ぽい温泉でした。源泉は透明で空気に触れると鉄分で茶色く変わ...
by キヨさん雪見露天風呂と横谷峡の氷瀑群を満喫! 秘境の一軒宿ならではの冬の景色を満喫するなら今。 国定公園横谷峡は四季それぞれに魅力的、その横谷峡の懐に位置する当館は、四季を通...
-
大人入浴料800円(未就学児は無料) やや高めな日帰り温泉ですが、お湯質、景観はとてもいいです。 お湯が澄んでいて綺麗。 にごった温泉が多いので澄んだ温...
by そらりむさん内風呂は天然薬石トロン温泉で疲れが癒える。単純アルカリ泉の露天風呂は、広々とした岩風呂と桶風呂があるが、さらにほてった身体に心地好い涼み処が音無川沿いに作られ、デッキチェ...
-
口コミがかなり遅くなってしまいましたm(__)m2020年7月コロナ禍でそば打ち体験でお邪魔しました!関東から来たのでご迷惑ではないかな…っとちょっと心配してた...
by まゆゆーさんそよ吹く風が心地よい白樺湖にある乗馬牧場。馬が大好きなスタッフが優しくお出迎え。 ●引き馬1000円〜・親子引き馬1500円・初心者の方にはレッスンと外乗パック¥8500円が オ...
-
古き良き温泉で、草津などと同じく長野県唯一の酸性温度です。日帰り温泉でもゆっくりできます。数々の有名人も来店されてるみたいで、たまに行きたくなる良い温...
by おくちゃんさん蓼科湖から約1Kmに位置する温泉施設。貸切露天風呂(1ヶ所一組50分間1000 円〜)もあり。男女別一ヶ所づつの内湯(岩風呂)も有り。全ての浴槽が源泉掛け流し。源泉は蓼科三室源泉(ナ...
-
車山の山頂にある車山神社です。雰囲気のある神社でした。 2礼2泊1礼して、参拝させていただきました。 となりには、霧ヶ峰(車山)の展望台がありますので...
by マイBOOさん車山高原リフトで山頂へ。車山の山頂からは、手の届きそうなところにある八ヶ岳連峰、また北・中央・南の各アルプス、浅間連山の連峰、はるか彼方に富士山の姿も望めます。山頂にある...
-
遠いかなと思ってましたが、意外に近く、スムーズに行くことができました。オートキャンプ場ではないけれど、駐車場が近くて便利。車が入って来ないので、子ども...
by MIYAさん -
家族でよく蓼科に旅行に行きます。 乗馬も何度か来ています。 緑の中を馬に乗ってゆっくり歩くと癒されます。
by リリスさん高原の澄みきった空のもと野外騎乗を中心に引き馬・レッスンと初心者から上級者まで楽しく遊べる施設です。
-
まずは縞枯山荘に向けて出発しました。 縞枯山荘は、縞枯山の麓にある山荘です。 そこまでの道も、ご覧の通り雪に埋もれています。 前に行かれた方のトレース...
by マイBOOさん -
蓼科湖畔のビーナスライン沿いに構える、いかにも老舗といった店構えの九増兵衛餅本舗。店内には水車も有り、歴史を物語っています。蓼科の土産はこれしかないと...
by トシローさん -
茅野市北山/その他名所
食事をしましたnm。o@(^b^)@o。c今回はランチで訪問しました。q(*^-゚)vn一口食べると、すると、濃厚になっていてとてもどれだけでも食べたくなる味になっています...
by ともやさん -
白樺湖方面に行く途中に有るので、たまに利用させて頂いております。 こじんまりした温泉ですが、露天風呂が気に入っています。 休憩所のお座敷も有ります。
by 50代のスノーボードおじさんさん -
3月下旬なので期待はしていませんでしたが、 氷瀑が楽しめました。 宿泊した横谷温泉旅館さんからは、 わりと整備された 緩い登り坂遊歩道を 20分ほど上がって ...
by 60代のスノーボードおじさんさん -
白樺湖と木々の緑、ツツジのオレンジが素晴らしいです。 時間があるときはビーナスラインを抜けて、上田市や長野市に行くときに遠回りしてドライブコースで...
by kikiさん -
好天に恵まれ車山肩から車山山頂へ歩きリフト乗り場の方へ下って蝶々深山まで歩いた。昨年も感じたがレンゲツツジの立ち枯れが目立ち茶色の山肌になっている。前...
by アルキニストさん -
遊歩道はすれ違いが大変だけど歩いて欲しいなぁ〜明治館の方から往復1時間半ぐらいでした。観音様の方から見れますが下の方が見えません!
by ヌケてるライダーさん