赤膚焼大塩正史陶房
- エリア
-
-
奈良
-
奈良・斑鳩・天理
-
奈良市
-
高天町
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
陶芸教室・陶芸体験
-
赤膚焼大塩正史陶房の概要
所在地を確認する

今回は少し大きめのお皿を作りました。
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
赤膚焼大塩正史陶房について
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
所在地 | 〒630-8241 奈良県奈良市高天町38-7 Flamingo2階 地図 |
---|
赤膚焼大塩正史陶房の遊び・体験プラン
-
★【 奈良の伝統工芸 】《*◆赤膚焼陶芸体験◆*》手びねりでたった一つのオリジナル茶碗を作ろう♪【 体験時間約2時間 】
近鉄奈良駅から徒歩3分の好立地!陶芸体験では希少な赤膚山の土を使います。
本物の赤膚焼、こだわりの器を作りたいお客様は、ぜひ当工房へお越しください♪陶芸教室・陶芸体験
お一人様
3,800円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
-
【 奈良の伝統工芸/ナイトプラン 】《*◆赤膚焼陶芸体験◆*》手びねりでたった一つのオリジナル茶碗を作ろう♪【 体験時間約2時間 】
近鉄奈良駅から徒歩3分の好立地!陶芸体験では希少な赤膚山の土を使います。
本物の赤膚焼、こだわりの器を作りたいお客様は、ぜひ当工房へお越しください♪陶芸教室・陶芸体験
お一人様
3,800円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済可
-
赤膚焼大塩正史陶房の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 100%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 0%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 25%
- 50代以上 75%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 50%
- 2人 25%
- 3〜5人 25%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 100%
- 13歳以上 0%
赤膚焼大塩正史陶房のクチコミ
-
小学生の子供と一緒に
小学生の娘も楽しく参加出来ました。
一度別の陶芸体験に参加した時は、模様が描けないような太い筆だったのですが、こちらは筆の種類も細いのから太いのまで色々あったので、描きやすかったです。
陶芸している写真もこちらからお願いする前に撮って下さいました。
ありがたかったです。
場所もわかりやすかったです。
楽しい時間をありがとうございました。
体験だけでなく届く楽しみもあるので、ご家族で是非お勧めです。詳細情報をみる
- 行った時期:2024年1月7日
- 滞在時間:1〜2時間
- 家族の内訳:お子様、配偶者
- 子どもの年齢:7〜12歳
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2024年1月8日
-
先生の人柄がよく丁寧で思い通りの器ができました。
奈良駅からの立地も良いです。
今回で3回目です。
一回目にお茶碗、2回目に鍋用の器と箸置き、思っていた器に出来上がりとても嬉しかったので、3回目は大きめのお皿にしました。
出来上がりがまた楽しみです。
自由に作らせてもらえるので楽しいです。
陶芸の後はお茶とお茶菓子までいただいてほっこりします。
ありがとうございました。
また、よろしくお願い致します。詳細情報をみる
- 行った時期:2023年2月12日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2023年2月13日
-
これまでと違った情報の習得
初めて利用させていただきお世話になりました。陶芸は、全く初めてではなく、いろんな土地に行って体験させて頂いてる者です。先生からは、大変なご丁寧なご指導で、雑談もあり、楽しい時間を過ごさせて頂きました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年2月18日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:1〜2時間
- 投稿日:2022年2月19日
赤膚焼大塩正史陶房の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | 赤膚焼大塩正史陶房(アカハダヤキオオシオマサシトウボウ) |
---|---|
所在地 |
〒630-8241 奈良県奈良市高天町38-7 Flamingo2階
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
料金・値段 |
3,800円〜 |
駐車場 |
近隣駐車場あり(有料)
10台 |
トイレ |
あり
|
更衣室 |
なし
|
シャワー |
なし
|
レンタル備品 |
あり
エプロン |
売店 |
なし
|
食事の持ち込み |
NG
|
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 0742-23-8000 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
施設コード | guide000000197853 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
赤膚焼大塩正史陶房に関するよくある質問
-
- 赤膚焼大塩正史陶房のおすすめプランは?
-
- 赤膚焼大塩正史陶房の料金・値段は?
-
- 赤膚焼大塩正史陶房の料金・値段は3,800円〜です。
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- 赤膚焼大塩正史陶房周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- itoaware-いとあはれ-奈良店 - 約440m (徒歩約6分)
- 奈良公園 - 約1.6km (徒歩約21分)
- 東大寺 - 約1.4km (徒歩約18分)
- 奈良国立博物館 - 約1.0km (徒歩約13分)
-
- 赤膚焼大塩正史陶房の年齢層は?
-
- 赤膚焼大塩正史陶房の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 赤膚焼大塩正史陶房の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 赤膚焼大塩正史陶房の子供の年齢は7〜12歳が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。