遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

立江寺 多宝塔

立江寺 多宝塔
立江寺 多宝塔
多宝塔正面_立江寺 多宝塔

多宝塔正面

山門くぐって直ぐ右手_立江寺 多宝塔

山門くぐって直ぐ右手

  • 立江寺 多宝塔
  • 立江寺 多宝塔
  • 多宝塔正面_立江寺 多宝塔
  • 山門くぐって直ぐ右手_立江寺 多宝塔
  • 評価分布

    満足
    33%
    やや満足
    67%
    普通
    0%
    やや不満
    0%
    不満
    0%
  • 旅行タイプ別評価

    子連れ

    -.-

    カップル

    -.-

    友達

    -.-

    シニア

    -.-

    一人旅

    -.-

立江寺 多宝塔について


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒773-0017  徳島県小松島市立江町若松13 地図

立江寺 多宝塔周辺のおすすめ観光スポット

  • いずみさんの四国霊場 第十九番札所 別格本山 立江寺への投稿写真1

    立江寺 多宝塔からの目安距離
    約1m (徒歩約1分)

    四国霊場 第十九番札所 別格本山 立江寺

    小松島市立江町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 20件

    聖武天皇の勅願で行基菩薩が開き,光明皇后の安産祈願に5.5cm位の黄金の子安の地蔵さんを彫像し延...by すみっこさん

  • みはらしの丘あいさい広場アグリカルチャーセンターの写真1

    立江寺 多宝塔からの目安距離
    約1.1km (徒歩約14分)

    みはらしの丘あいさい広場アグリカルチャーセンター

    小松島市立江町/和菓子作り

    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    濱醤油醸造の写真1

    立江寺 多宝塔からの目安距離
    約80m (徒歩約1分)

    濱醤油醸造

    小松島市立江町/その他レジャー・体験

    -.- (0件)
  • ひでとさんのみはらしの丘あいさい広場への投稿写真1

    立江寺 多宝塔からの目安距離
    約1.0km (徒歩約13分)

    みはらしの丘あいさい広場

    小松島市立江町/特産物(味覚)

    • 王道
    4.3 72件

    名称のとおり周囲を見下ろす丘の上にあり、広い駐車場が埋まらんばかりの人気です。 特産の蓮根...by とうたんさん

立江寺 多宝塔のクチコミ

  • 19番札所立江寺の多宝塔です。

    4.0

    一人

    立江寺の多宝塔は大師像近くにあり立派な多宝塔でした。
    境内に入って右手に見えます。
    紅葉と重なり素晴らしい景観でした。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2022年12月5日
    • 混雑具合:空いていた
    • 滞在時間:1時間未満
    • 投稿日:2022年12月10日

    あきさん

    あきさん

    • 広島ツウ
    • 男性/50代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 関所寺

    5.0

    カップル・夫婦

    四国霊場に四つある関所寺の一番目です。多宝塔などいくつもの諸堂があり,関所寺の風格を現在も残しています。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年10月7日
    • 投稿日:2023年10月12日

    すみっこさん

    すみっこさん

    • 神社ツウ
    • 女性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

  • 立江寺 多宝塔

    4.0

    その他

    3日目は徳島駅から南下する牟岐線沿線を観光、先ずは立江駅から四国霊場19番目の立江寺へ。立江駅からは案内板も無くチョット不安、普通の住宅街を地図を頼りに向かいました。駅から歩いて行くお遍路さんはいないのでしょうか?

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2023年4月8日
    • 投稿日:2023年4月16日

    トシローさん

    トシローさん

    • 歴史ツウ
    • 男性/60代

    このクチコミは参考になりましたか? 0

立江寺 多宝塔の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 立江寺 多宝塔
所在地 〒773-0017 徳島県小松島市立江町若松13
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
ホームページ www.geocities.jp/kawai5510/tokusima-tatueji.htm
最近の編集者
DoubleO7さん
新規作成

立江寺 多宝塔に関するよくある質問

立江寺 多宝塔の訪問者傾向

みんなが行った時期

  • 1月
  • 2月
  • 3月
  • 4月
  • 5月
  • 6月
  • 7月
  • 8月
  • 9月
  • 10月
  • 11月
  • 12月

訪問者の特徴

滞在時間
  • 1時間未満 100%
  • 1〜2時間 0%
  • 2〜3時間 0%
  • 3時間以上 0%
混雑状況
  • 空いている 100%
  • やや空き 0%
  • 普通 0%
  • やや混雑 0%
  • 混雑 0%
年齢層
  • 10代 0%
  • 20代 0%
  • 30代 0%
  • 40代 0%
  • 50代以上 100%
男女比
  • 男性が多い 100%
  • やや男性多 0%
  • 約半数 0%
  • やや女性多 0%
  • 女性が多い 0%
訪問人数
  • 1人 50%
  • 2人 50%
  • 3〜5人 0%
  • 6〜9人 0%
  • 10人以上 0%
子供の年齢
  • 0〜1歳 0%
  • 2〜3歳 0%
  • 4〜6歳 0%
  • 7〜12歳 0%
  • 13歳以上 0%

あわせて行きたいおすすめの神社・神宮・寺院

  • さくさんの大麻比古神社への投稿写真1

    大麻比古神社

    • 王道
    4.2 116件

    大麻比古神社は阿波の国の一宮ですから格式が高い神社、本殿前の御神木である大楠も霊験あらたか...by トシローさん

  • とくちゃんさんの第1番札所霊山寺への投稿写真1

    第1番札所霊山寺

    • 王道
    4.1 159件

    本堂の天井絵が素晴らしいですまた宇宙の写真も素晴らしいまた遍路始めるのに、納経所で必要なグ...by てっちゃんさん

  • マイBOOさんの地蔵寺への投稿写真1

    地蔵寺

    4.0 7件

    地蔵寺は南小松島駅から徒歩10分位、空海が開基したと伝わる新四国曼荼羅霊場の第80番札所。...by トシローさん

  • 興源寺

    3.4 5件

    赤い山門が印象的です。といっても門の一階部分は扉と白いコンクリートだけなのですが。蜂須賀家...by momonohaさん

立江寺 多宝塔周辺でおすすめのグルメ

  • 立江寺 多宝塔からの目安距離
    約40m (徒歩約1分)

    酒井軒本舗

    小松島市立江町/スイーツ・ケーキ

    -.- (0件)
  • 立江寺 多宝塔からの目安距離
    約1.3km (徒歩約16分)

    ひちりん館

    小松島市立江町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)
  • 立江寺 多宝塔からの目安距離
    約510m (徒歩約7分)

    赤い屋根

    小松島市立江町/カフェ

    -.- (0件)
  • 立江寺 多宝塔からの目安距離
    約210m (徒歩約3分)

    吟好

    小松島市立江町/その他軽食・グルメ

    -.- (0件)

立江寺 多宝塔周辺で開催されるイベント

  • 小松島金長狸まつりの写真1

    立江寺 多宝塔からの目安距離
    約5.1km

    小松島金長狸まつり

    小松島市小松島町

    2025年05月11日

    0.0 0件

    「阿波狸合戦」で全国に知られる“金長狸”をメインとしたおまつりが開催されます。児童写生大会...

  • 鳴門ハス畑の蓮の花の写真1

    立江寺 多宝塔からの目安距離
    約21.8km

    鳴門ハス畑の蓮の花

    鳴門市大津町備前島

    2025年06月20日〜2025年07月31日

    0.0 0件

    全国有数のレンコンの産地である鳴門市西部には、蓮畑が多く、夏になると白やピンクの美しいハス...

  • 徳島中央公園のバラの写真1

    立江寺 多宝塔からの目安距離
    約12.8km

    徳島中央公園のバラ

    徳島市徳島町城内

    2025年05月10日〜2025年10月31日

    0.0 0件

    徳島城跡に整備された徳島中央公園にはバラ園があり、初夏から秋にかけて、約330平方mの花壇を多...

  • 藍よしのがわトロッコの写真1

    立江寺 多宝塔からの目安距離
    約12.8km

    藍よしのがわトロッコ

    徳島市寺島本町西

    2025年01月01日〜2026年01月07日

    0.0 0件

    吉野川が育んだ「阿波藍」、藍で富を築いた藍商人により花開いた「阿波おどり」など、徳島の文化...

立江寺 多宝塔周辺のホテル

(C) Recruit Co., Ltd.