いたづら工作室
- エリア
-
-
埼玉
-
秩父・長瀞
-
秩父市
-
荒川贄川
-
- ジャンル
-
-
クラフト・工芸
-
その他クラフト・工芸
-
いたづら工作室の概要
所在地を確認する

シルバーアクセサリー:リング(デザイン自由)

いたづら工作室内観

庭奥が入口になります。

ひと休みするにはとても気持ちの良いウッドデッキです。

銀線をサイズ棒、サイズリングを使ってオリジナルシルバーリングを作ります。

職人用の道具を使ってアクセサリー作り。

場所は、国道140号線と県道37号線が接続する信号「贄川(にえがわ)」

工作室の脇道を下るとそこは広々とした荒川中上流域の河原で川遊びもできます。

カップルでオリジナルシルバーリング作り

ご夫婦でオリジナルシルバーリング作り
-
評価分布
いたづら工作室について
========
創作体験工房
========
埼玉県秩父市荒川にあり東京から約2時間で豊かな自然に囲まれた場所です。
シルバーアクセサリーをお客様のアイデアで一日中のんびり創作していただける創作体験工房です。
工作室は個人工房を開放して、一緒に創作のお手伝いをしています。
また、工作室の脇道を下るとそこは広々とした荒川中上流域の河原で川遊びや創作心を満たす流木や石がたくさんあります。川で遊んでゆっくりと過ごすのもおすすめです。
【シルバーアクセサリー作り】
地金から指輪やイアリングなどアクセサリーを作ります。
本格的な技法と、本物の貴金属を使用してあなただけのオリジナルを作り上げます。
※初めての方でも、サポートしますのでご安心ください。
埼玉県秩父市の旧荒川村の国道140号線沿いで、県道37号線との交差点、信号贄川のすぐ隣りにあります。
住所は、埼玉県秩父市荒川贄川691-4です。
秩父盆地が終わり奥秩父の山々への入り口で、秩父鉄道三峰口駅は終着駅となる場所です。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
営業期間 |
営業時間:10時 ー 17時 不定休 ご予約を頂けると助かります。 |
---|---|
所在地 | 〒369-1911 埼玉県秩父市荒川贄川691-4 地図 |
交通アクセス |
(1)【電車利用】:秩父鉄道「三峰口」駅「白久」駅より、徒歩20分
(2)【車利用】東京方面から:関越自動車道花園ICより国道140号を山梨方面へ約60分。信号贄川の左側 (3)【車利用】山梨方面から:雁坂トンネルより国道140号を秩父方面へ約40分。信号贄川の右側 |
いたづら工作室の遊び・体験プラン
-
【シルバーアクセサリー作り体験】当日お持ち帰りOK♪ 彫金の道具を使ったこだわりのシルバーアクセサリー作り♪ カップルやママ友、彫金に興味のある方におすすめ♪
●職人の彫金道具を使ったオリジナルのアクセサリー作り体験
●初めての方でも、丁寧に指導します。
●カップルやママ友、彫金に興味のある方におすすめ♪彫金教室・彫金体験
おひとりさま
8,000円〜- 即時予約OK
- ポイント2%
- オンラインカード決済専用
-
いたづら工作室の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 0%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 100%
- 混雑状況
-
- 空いている 100%
- やや空き 0%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 100%
- 40代 0%
- 50代以上 0%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 0%
- 2人 100%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
いたづら工作室のクチコミ
-
自分の納得いくまで作成出来ました。
夫婦で一つずつシルバーリングを作成しました。
初めて体験する私たちに一からゆっくりと教えて下さいました。
ほとんど全て自分達で作成したので、昼休憩を挟んで7時間半程かかりましたが、納得のいくリングが出来上がりとても達成感がありました。
途中、集中力が切れたり、薄く削りすぎて数ヶ所折れてしまったりと、ハプニングはありましたが、最後まで諦めずに作り上げられて良かったと思います。
長時間付き合っていただいてありがとうございました。
都内でシルバーアクセサリー体験というと所要時間2時間くらいと書いてあるところが多いと思いますが、こちらの工房はシルバーの板の切り出しから始めるので、とても時間がかかります。時間も手間もかかり大変ですが、その分達成感や愛着がわきました。
是非検討されてる方には時間に余裕を持って参加していただきたいです。詳細情報をみる
- 行った時期:2019年9月20日
- 混雑具合:空いていた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2019年11月13日
いたづら工作室の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
名称 | いたづら工作室(イタヅラコウサクシツ) |
---|---|
所在地 |
〒369-1911 埼玉県秩父市荒川贄川691-4
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
交通アクセス |
(1)【電車利用】:秩父鉄道「三峰口」駅「白久」駅より、徒歩20分 (2)【車利用】東京方面から:関越自動車道花園ICより国道140号を山梨方面へ約60分。信号贄川の左側 (3)【車利用】山梨方面から:雁坂トンネルより国道140号を秩父方面へ約40分。信号贄川の右側 |
営業期間 |
営業時間:10時 ー 17時 不定休 ご予約を頂けると助かります。 |
料金・値段 |
8,000円〜 |
駐車場 |
専用駐車場あり(無料)
5台 いたづら工作室前に4、5台の駐車スペースがあります。 |
お問い合わせ |
じゃらん旅行ガイドを見たと伝えるとスムーズです。
番号を表示 090-6120-7358 アンケートにご協力ください。お問い合わせ電話番号を表示する前に簡単なアンケートにお答えください。 ※電話でのご予約はポイント対象外となります。ご注意ください。 |
ホームページ | http://www.itaduraroom.com/ |
施設コード | guide000000205387 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
いたづら工作室に関するよくある質問
-
- いたづら工作室のおすすめプランは?
-
- いたづら工作室の営業時間/期間は?
-
- 営業時間:10時 ー 17時 不定休 ご予約を頂けると助かります。
-
- いたづら工作室の料金・値段は?
-
- いたづら工作室の料金・値段は8,000円〜です。
-
- いたづら工作室の交通アクセスは?
-
- (1)【電車利用】:秩父鉄道「三峰口」駅「白久」駅より、徒歩20分
- (2)【車利用】東京方面から:関越自動車道花園ICより国道140号を山梨方面へ約60分。信号贄川の左側
- (3)【車利用】山梨方面から:雁坂トンネルより国道140号を秩父方面へ約40分。信号贄川の右側
-
- その他おすすめのクラフト・工芸は?
-
- いたづら工作室周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- 秩父ジオグラビティパーク - 約400m (徒歩約5分)
- 贄川宿 - 約220m (徒歩約3分)
- 三峯神社 - 約6.1km
- 和銅農園 - 約14.4km
-
- いたづら工作室の年齢層は?
-
- いたづら工作室の年齢層は30代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。