遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

お通り沢(座頭峠)

お通り沢(座頭峠)
お通り沢(座頭峠)
お通り沢(座頭峠)
  • お通り沢(座頭峠)
  • お通り沢(座頭峠)
  • お通り沢(座頭峠)

お通り沢(座頭峠)について

山寺と高瀬休石をむすぶ古道。道の名は円仁(慈覚大師)が通られたことから由来する。
全長3.3kmの道周辺には、板碑群や祠などの歴史文化や炭焼き窯や畑の耕作跡などの、昔の人々の生活を感じることができる。
歩いて、触って、学んで、感じる。
子供の頃に戻ったような感覚になる古道です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

所在地 〒999-3301  山形県山形市山寺・山形市高瀬 地図
交通アクセス (1)起点までJR仙山線山寺駅及び高瀬駅から徒歩15分

お通り沢(座頭峠)のクチコミ(0件)

お通り沢(座頭峠)の基本情報

※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

名称 お通り沢(座頭峠)
所在地 〒999-3301 山形県山形市山寺・山形市高瀬
  • 観光MAP
  • 印刷用地図
交通アクセス (1)起点までJR仙山線山寺駅及び高瀬駅から徒歩15分
その他 歩いてキーワードをひかえてホームページで入力して申請すると、踏破証明書がもらえます
駐車場 山寺駅周辺の有料駐車場をご利用ください
ホームページ http://yamaderakyodo.com
最近の編集者
施設関係者
新規作成

お通り沢(座頭峠)に関するよくある質問

  • お通り沢(座頭峠)の交通アクセスは?
    • (1)起点までJR仙山線山寺駅及び高瀬駅から徒歩15分
  • お通り沢(座頭峠)周辺のおすすめ観光スポットは?
(C) Recruit Co., Ltd.