山梨交通株式会社
- エリア
-
-
山梨
-
甲府・湯村・昇仙峡
-
甲府市
-
飯田
-
- ジャンル
-
-
観光施設・名所巡り
-
町めぐり・食べ歩き
-
山梨交通株式会社の概要
所在地を確認する
バスからの見事な眺め
オープントップバス 昇仙峡
色がとても綺麗な紅葉
昇仙峡のほんの一部の景色
最高の天気 屋根のオープンは気持ちいい
ロープウェイから見える富士山
バス車内から昇仙峡
オープントップバス
-
評価分布
-
旅行タイプ別評価
山梨交通株式会社について
お問い合わせ:055-222-1300
営業時間:08時50分〜17時50分【平日のみ】
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 所在地 | 〒400-0035 山梨県甲府市飯田3-2-34 地図 |
|---|
山梨交通株式会社の訪問者傾向
みんなが行った時期
-
1月
-
2月
-
3月
-
4月
-
5月
-
6月
-
7月
-
8月
-
9月
-
10月
-
11月
-
12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
-
- 1時間未満 21%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 21%
- 3時間以上 57%
- 混雑状況
-
- 空いている 21%
- やや空き 0%
- 普通 36%
- やや混雑 43%
- 混雑 0%
- 年齢層
-
- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 12%
- 40代 18%
- 50代以上 71%
- 男女比
-
- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
- 訪問人数
-
- 1人 21%
- 2人 50%
- 3〜5人 29%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
- 子供の年齢
-
- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 33%
- 13歳以上 67%
山梨交通株式会社のクチコミ
-
とても親切な運転手さん
東京からの旅行で山梨に旅行に行きました。
車椅子利用で甲府駅から武田神社まで利用させていただきました
甲府駅でをバス待っている時に運転手さんから声掛けをいただき先に乗車して車椅子の固定の準備をしていただきました。
地元の路線バスで路線バスので車椅子利用で路線バスに乗車しようとした所、運転手さんからキツい言葉を言われてバスに乗車する事か怖くなっていました。
山梨交通さんの運転手さんから優しい言葉かけていただき、降車時には安心してバスに乗ってくださいね。と言ってくださり涙が出るくらい嬉しかったです。
本当にありがとうございましたm(._.)m詳細情報をみる
- 行った時期:2025年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:1時間未満
- 家族の内訳:お子様、親・祖父母
- 子どもの年齢:13歳以上
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2025年11月19日
-
とても快適な旅になりました。
いつもは普通のバスで行く昇仙峡ですが、今回は親の希望もありオープンバスツアーへ。快晴だったこともあり終始快適で、とても開放的でした。風が少し寒かったですが、しっかり防寒していたので気になりませんでした。ガイドさんが面白くずっと話されていても少しも邪魔に感じない、むしろ聞いていたい、このツアーには必要な存在ですね。4000円という料金は参加前は高いかなと思っていましたが、妥当でした。美しい紅葉や滝を見ることが出来て、今度は桜か新緑の季節に行きたいです。
詳細情報をみる
- 行った時期:2023年11月
- 家族の内訳:親・祖父母
- 人数:2人
- 投稿日:2023年11月20日
-
ほろ酔いでしっかり楽しめる
バスは他のオープンバスに比べると見栄えなどはしませんがツアー内容が十分に楽しめるものでした。ツアーに含まれる試飲とは別に料金を払えばまだまだ飲めますので、ビールやワイン好きにはたまらないツアーです。それぞれのお酒へのこだわりも聞きより一層味わい深くなります。今まで出会ったことのないビールとワインを楽しみ、県外からの参加で山梨のお土産のほとんどがお酒になりました。
詳細情報をみる
- 行った時期:2022年11月
- 混雑具合:普通
- 滞在時間:3時間以上
- 家族の内訳:親・祖父母、その他
- 人数:3人〜5人
- 投稿日:2023年1月12日
山梨交通株式会社の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | 山梨交通株式会社(ヤマナシコウツウカブシキガイシャ) |
|---|---|
| 所在地 |
〒400-0035 山梨県甲府市飯田3-2-34
遊び・体験の集合場所は、実施会社の住所が異なる場合があります。マイページでご確認ください。 |
| 駐車場 |
駐車場なし |
| 施設コード | guide000000214822 |
このスポットはネット予約が可能なため、ユーザの皆様は編集をすることができません。
山梨交通株式会社に関するよくある質問
-
- その他おすすめの観光施設・名所巡りは?
-
- 山梨交通株式会社周辺のおすすめ観光スポットは?
-
- Atelier INNER FLARE - 約220m (徒歩約3分)
- 昇仙峡 - 約8.6km
- 武田神社 - 約2.8km (徒歩約36分)
- 昇仙峡ロープウエイ - 約9.6km
-
- 山梨交通株式会社の年齢層は?
-
- 山梨交通株式会社の年齢層は50代以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
-
- 山梨交通株式会社の子供の年齢は何歳が多い?
-
- 山梨交通株式会社の子供の年齢は13歳以上が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、割合が多い子供の年齢を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
