サンドーム福井
- ここに行く計画を立てよう
- クチコミを投稿する
- 写真を投稿する
- 行った
- 行きたい
- クリップ
- 
							- シェアする
- メールする
 
サンドーム福井
所在地を確認する
 
													
												サンドーム福井とトントラ
 
													
												サンドーム福井
- 
											評価分布 
サンドーム福井について
福井県越前市にある多目的イベントホール。
数多くのイベントやアーティストによりライブが開催されています。
ファンや県民の間では「奇跡のドーム」と称されアーティストとの距離感が近く臨場感のあるライブが楽しめます。
また、独創的な外観は観光スポットとして目を引くものがあります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 営業期間 | 窓口時間:全日 9:00〜17:00 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒915-0096 福井県越前市瓜生町5-1-1 地図 | 
| 交通アクセス | (1)福井鉄道「サンドーム西駅」から 徒歩約15分 (2)JR「鯖江駅」から 徒歩約15分、タクシー約5分 (3)JR「武生駅」から タクシー約10分 (4)鯖江I.C.から 約5分、武生I.C.から 約7分 | 
サンドーム福井のクチコミ
- 
					外観の異様さに圧倒され… まるで宇宙船でも降りてきたのかと思うような外観に誘われ、訪れてみました。たまたま綱引大会が行われており、決勝戦を観戦することができました。女性用トイレは、建物の構造を活かして、弧を描いていたのが印象的でした。 詳細情報をみる - 行った時期:2025年2月
- 投稿日:2025年2月17日
 このクチコミは参考になりましたか? 0 
- 
					東方神起 8日9日とサンドーム福井で東方神起のコンサートでしたが 1人で遠くの電車に乗るのは不安で 家族に色々と時刻表 乗り換え 乗る場所 会議をしました。雪で電車の遅れも出ていましたが 何とか 福井までたどり着くことができました。鯖江駅まで行き 道中 雪かきを寒い中 鯖江おせっ会さん達のおかげで 慣れない雪道を歩きやすくしていただき 本当に感謝でしかありません。 
 サンドーム福井は 音響も良く なんといっても 東方神起との距離感が上の階からでも見やすく 最高なんです!
 場所は ちょっと便が悪いのが残念かなぁと思います。
 でも こんな天気でも 熱烈なファンは へこたれず 愛する東方神起のために見に行く!
 福井の方々の歓迎もファン達は歓喜し また来たくなる場所でした。詳細情報をみる - 行った時期:2025年2月8日
- 混雑具合:非常に混んでいた
- 滞在時間:3時間以上
- 投稿日:2025年2月10日
 このクチコミは参考になりましたか? 1 
- 
					奇跡のドーム JR北陸本線沿線の鯖江駅近くに建つ格好良いドーム状のイベント施設、正式名称は福井県産業振興施設で通称「サンドーム福井」。会場と観客席がとても近くて奇跡のドームとも呼ばれるそうです。 詳細情報をみる - 行った時期:2022年12月16日
- 混雑具合:やや空いていた
- 滞在時間:1時間未満
- 投稿日:2022年12月24日
 このクチコミは参考になりましたか? 3 
サンドーム福井の基本情報
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
| 名称 | サンドーム福井(サンドームフクイ) | 
|---|---|
| 所在地 | 〒915-0096 福井県越前市瓜生町5-1-1 
 | 
| 交通アクセス | (1)福井鉄道「サンドーム西駅」から 徒歩約15分 (2)JR「鯖江駅」から 徒歩約15分、タクシー約5分 (3)JR「武生駅」から タクシー約10分 (4)鯖江I.C.から 約5分、武生I.C.から 約7分 | 
| 営業期間 | 窓口時間:全日 9:00〜17:00 | 
| 駐車場 | 無料駐車場 約1,800台 | 
| 最近の編集者 | 
 | 
サンドーム福井に関するよくある質問
- 
					- サンドーム福井の営業時間/期間は?
- 
							- 窓口時間:全日 9:00〜17:00
 
 
- 
					- サンドーム福井の交通アクセスは?
- 
							- (1)福井鉄道「サンドーム西駅」から 徒歩約15分
- (2)JR「鯖江駅」から 徒歩約15分、タクシー約5分
- (3)JR「武生駅」から タクシー約10分
- (4)鯖江I.C.から 約5分、武生I.C.から 約7分
 
 
- 
					- サンドーム福井周辺のおすすめ観光スポットは?
- 
							- 木の暮らし 福井店 - 約290m (徒歩約4分)
- 越前そばの里 - 約3.4km
- 陶芸工房 Totan - 約3.6km
- 御誕生寺 - 約5.2km
 
 
- 
					- サンドーム福井の年齢層は?
- 
							- サンドーム福井の年齢層は40代が最も多いです。
- ※クチコミ情報から、年齢層を掲載しています。参加者年齢の目安としてご利用ください。※詳細は各プランの内容をご確認ください。
 
 
サンドーム福井の訪問者傾向
みんなが行った時期
- 
											1月
- 
											2月
- 
											3月
- 
											4月
- 
											5月
- 
											6月
- 
											7月
- 
											8月
- 
											9月
- 
											10月
- 
											11月
- 
											12月
訪問者の特徴
- 滞在時間
- 
											- 1時間未満 50%
- 1〜2時間 0%
- 2〜3時間 0%
- 3時間以上 50%
 
- 混雑状況
- 
											- 空いている 0%
- やや空き 50%
- 普通 0%
- やや混雑 0%
- 混雑 50%
 
- 年齢層
- 
											- 10代 0%
- 20代 0%
- 30代 0%
- 40代 67%
- 50代以上 33%
 
- 男女比
- 
											- 男性が多い 0%
- やや男性多 0%
- 約半数 0%
- やや女性多 0%
- 女性が多い 100%
 
- 訪問人数
- 
											- 1人 67%
- 2人 33%
- 3〜5人 0%
- 6〜9人 0%
- 10人以上 0%
 
- 子供の年齢
- 
											- 0〜1歳 0%
- 2〜3歳 0%
- 4〜6歳 0%
- 7〜12歳 0%
- 13歳以上 0%
 

 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
									
								
								
							
						 
									
								
								
							
						 
												 
								
							
							
						
					 
								
							
							
						
					 
									
								
								
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
									
									
									
								
								
							
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
								
							
						 
     
						 
				 
						 
						 
	 
	 
	 
	