驚きの森
- エリア
-
-
北海道
-
釧路・阿寒・根室・川湯・屈斜路
-
白糠町(白糠郡)
-
上茶路
-
- ジャンル
-
-
果物・野菜狩り
-
ブルーベリー狩り
-
驚きの森周辺の観光スポットランキング
同じエリアの周辺にある施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
現施設オープンからもう30年以上になるんですね! 長く国道38号を通っていた頃から現施設で休憩、トイレ・食堂・お土産を買って… この度、数年振りに立ち寄り...
by myhorseさん -
地元カラマツを使用した木造の展望棟。双眼鏡2機 【料金】 無料
-
道民の憩いの場となっている地元密着の 公園です。 近所に住んでいるであろう子供たちが 元気よく遊んでいました。
by たろうさん -
船乗りの慰霊碑。
-
白糠町にある道の駅で、広い駐車スペースがあります。奥には太平洋が広がり、景色はなかなかよかったです。館内には売店とレストランがあり、ここの名物のタコを...
by にょろどんさん -
ホール数:18
-
ネット予約OK
-
ここでの観望は、よく霧の摩周湖と言われるように、タイミングを選んで行かないとなかなか湖を見ることができません。私たちは午前中9時頃から10時頃にかけて訪...
by シマフクロウさん摩周ブルーに輝く神秘の湖 摩周湖は、アイヌ語で「カムイトー」。神の湖と呼ばれる、神秘の場所です。展望台に立つと、吸い込まれそうなほどの深い青色の湖水が広がり、雲の動きによ...
-
すごく静かで、綺麗で最高でした。こういう場所が好きな私にとっては、とてもやすらげる空間でした! 夜には星が綺麗に見えそうな場所なので、次は夜に行ってみ...
by ありちゃんさん自然豊かな国内最大のカルデラ湖 屈斜路の語源は、アイヌ語で湖や沼の出口を意味する「クッチャロ(のど元)」に由来します。世界でも有数の大きさを誇る屈斜路カルデラに位置する、...
-
普通に注文する海鮮丼より一つづつ材料を選んで載せる自分だけの丼はかなり割高になるということは聞いていましたが、次はないかも知れないと思って思い切って高...
by yasuonaさん北海道三大市場の一つ。駅前という地の利を得て、シーズン中は観光客で賑う。魚介類を中心として、雑貨、果実店など約70店が、大きな建物の中にひしめく。現地発送も可能。 営業 4月...
-
景色がとても綺麗で、硫黄の匂いがほんのり香り心地良い。大地の力強さを感じる場所でした。硫黄の煙が出ている近くまで行く事が出来ます。
by ケンケンさんアイヌ語で「アトサヌプリ」、裸の山と呼ばれる硫黄山。山肌からはゴウゴウと音を立てながら噴煙がほとばしり、周囲には独特の硫黄の匂いが立ち込めています。レストハウスのある駐車...
-
まずは見た時のワクワク感! 大きなフクロウがお出迎え!いろんなお店が並んでいて、木彫りの物が多かったです! 非日常の、空間で落ちつく!ゆっくり見れたの...
by ありちゃんさん北海道で最も大きなアイヌ民族のコタン(集落)。芸術的な木彫りが目を引く民芸品店の他、アイヌ料理を楽しめる飲食店も立ち並ぶ。阿寒湖アイヌシアター「イコロ」では、アイヌ古式舞...
-
ネット予約OK
素敵な体験をありがとうございました。 ガイドさんは釧路湿原の自然を少しでも素晴らしい状態でゲストに体験させてあげたいという気持ちがあふれ出ていて、親切...
by しぁけさんヒーリングカヌー釧路のツアーは、すべてのツアーがひと組限定のプライベート(貸し切り)でのご案内となっております。 都会の喧騒を忘れ、静寂の釧路湿原での癒しの時間を満喫して...
-
昼間はクルージング、夕方はサンセットと、ここだけで数日楽しめるほど阿寒湖を中心に色々と楽しめるところです。 周辺のホテルもお得感満載な内容なので連泊を...
by MR-Sくんさん北海道東部、釧路市「阿寒国立公園」にある湖。雄阿寒岳のふところ。湖上には大小の島々が浮かびマリモ伝説で有名。北海道東部を代表する観光地。特別天然記念物のマリモ(毬藻)が有名...
-
4月下旬で、まだまだ寒かったので観光客はあまりいませんでした。お店はあまり無く古いお土産屋さんがありました。最東に来れ感動しました。
by あおハムさん本土最東端の岬。わが国固有の領土である歯舞郡島、色丹島、国後島、択捉島が指呼の間に望める。岬の先端には、明治5年に建てられた道内最古の灯台が立つ。 【規模】高さ/15m
-
野生の丹頂はタイミングが合わないとなかなか見られないものです。 しかし、こちらの丹頂はいつでも見ることが出来るので、時間に制約があり、丹頂が見たい方に...
by たかちゃんさんまりも国道沿いにタンチョウヅルの保護育成の目的で作られた公園。金網をめぐらした南北180m、東西340mの湿地に20数羽のツルが放し飼いになっており、一年中観察できる。12?4...
-
ネット予約OK
9月中旬あいにく曇り空での体験でしたが、暑くなく快適でした。往復トロッコ列車利用だったので昼間の体験です。行きは塘路駅にお迎え、帰りは細岡展望台近辺ま...
by ふーさん■釧路湿原の中を流れる釧路川で大自然を楽しめるよう、自然に優しいカヌーで皆様を湿原にご案内致します。 カヌーはプライベートでガイド1名が付きますので安心です。カヌーツアー...
-
友人夫妻3組で訪れました。 おしゃれな橋で、橋の太い支柱の上それぞれに像があります。橋の近くのガラスドームが特徴的。橋の下のトンネルを川に沿ってくぐる...
by ひらめちゃんさん釧路川に架かる全長124mのこの橋は古くからの釧路のシンボル。度重なる川の氾濫で作り直され現在の橋は5代目。夕方から夜にかけて、夕陽に照らされた釧路港が見えたり、ライトア...
-
知床など道東旅行の帰り道に立ち寄りました。夕食なしの為コンビニか付近の飲食店のご利用を、という事だったので一応検索してあったお店で美味しく食事して帰り...
by あーちゃさん屈斜路湖と硫黄山の間に広がる、北海道有数の温泉街。湯量が豊富で、あふれた湯が川に流れてモウモウと湯気を上げ、硫化水素の臭いも立ちのぼっていかにも温泉らしい。原田康子の小説...
-
この施設のキャラクター、ムーちゃん。黄色い恐竜、とてもかわいいです。私はステッカーやぬいぐるみを買いました。バックにつけれるサイズもあったらいいな。土...
by あやりゅうさん観光と活性化の起爆剤としてスタートした施設。館内は物販ゾーンが中心で、1階は市場ゾーンとイベント広場がある。2階は屋台村「港の屋台」が、3階はレストランゾーンがある。 営...
-
ネット予約OK
馬はもちろん、可愛い2匹の子猫(チャトとラン)が人懐こく出迎えてくれます。初めてでも服や手袋など全て貸して貰えます。 乗馬後のご褒美timeも楽しかったです...
by さっちゃんさんムツゴロウの愛称で知られる、作家 畑正憲が北海道に移住して以来、大切に育ててきた道産子馬をルーツにして、ムツ牧場には自然の中でのびのびと育った馬たちが暮らしています。 地...
-
ネット予約OK
旧友に案内され訪れた体験牧場。広い広い牧場は見渡す限り、その牧場の敷地だとの事。「あの山まで」と言う何気ないその言葉が広さを物語っています。その中をト...
by ハヤテさん牛の乳搾り体験、バターづくり体験。アイスクリーム作り体験。エサやり。トラクター草原周遊。子牛とお散歩体験。
-
ネット予約OK
釧路湿原のカヌー体験したくてカヌープロさんを予約させていただいたのですが楽しすぎました。 野生のシカ、タンチョウを見ることができて大満足です。 お姉さ...
by きょうさん文部科学省公認スタッフが丁寧に指導.基本的なパドル操作から流水のテクニックまで、初めてカヌーに乗られる初級者の方から上級者まで、幅広く対応しています。〈釧路湿原を満喫する...
-
ネット予約OK
早朝の屈斜路湖と釧路川はとても魅力的です。ガイドさんに助けられて防水服を着て、雪をかぶった林と凍った湖面を通り抜けて、途中でキツネのかわいい足跡を見ま...
by geopandaさん「てしかがfreetrekkers!」は 北海道道東エリア、弟子屈町および その周辺をフィールドとして カヌー・自然散策等様々な体験活動を行っています。
-
遮るものがなく北海道に住んでいるものでも北海道らしく感じるところです。 階段がありますが、ゆっくり登りながら景色を楽しみ、心が解放される感じです。
by 火の鳥さん地球の丸さを体感できる、約330度の大パノラマが有名な開陽台展望館。 屋上にあるパフォーマンスサークルからは、広くて大きな大自然を実感でき、眺めはとにかく圧巻という一言に尽...
-
ヲンネモトチャシ跡の海に向けた方形平坦面、現在整備工事中でしたので降りて行く事は止めました。単なる物見台なのか、建物が建っていたのか、祭事場だったのか...
by トシローさん日本100名城に選定されている、根室半島チャシ跡群の一部。 築かれた年代は、16〜18世紀頃とされています。
-
広い園内がきれいに保たれていて職員の頑張りがうかがえた。トナカイやシマフクロウなどほかの動物園ではあまり見られない動物もじっくり見ることができる。一番...
by くりさん国内最大規模を誇る面積の園内では、北海道に住む動物達を集めた北海道ゾーンがあり、ヒグマやシマフクロウ、タンチョウ等を観察することができる。 【料金】580円 中学生以下無料 ...
-
ネット予約OK
私と娘と79歳の母の3人で参加しました。 80歳までが対象だったので母も参加しました。天候が心配でしたが、体験中は曇りから晴れでした。阿寒湖の誰もいない...
by あずちゃんさん「明日のために、遊ぶ」 阿寒ネイチャーセンターでは、阿寒国立公園内の湖や川でのカヌープログラムをはじめ、自然散策や星空観察などのアウトドアプログラムを企画、運営しています...
-
ネット予約OK
広い釧路湿原、そこを流れる釧路川をのんびりとカヌーで下る、ReRa(レラ)の釧路カヌーツアーです。自然とのふれあい、動物たちの遭遇、大自然をいっぱいに満喫する釧路湿原の釧路川...
-
ネット予約OK
GW入ってすぐのタイミングで、「釣り体験セット」を楽しんできました。 できれば何人かで行きたかったのですが、一人でのんびりと。 (家族連れやカップルもい...
by さとほるさん