遊び・体験予約に今すぐ使えるお得なクーポン配布中!

何度でも行きたい - なばなの里のクチコミ

りぼんさん

グルメツウ りぼんさん 女性/30代

5.0
  • 家族

今まで3回行き、一度はナガシマスパーランドから臨時のバスが出ている状態だったので諦めたことがあります。
場所は国道1号から少し長良川沿いに入ったところにあります。16時半ごろに到着し、駐車場はA駐車場に止めることができました。金額は園内で使える金券1000円を含む2300円。幼児は無料です。日が出ていたので暖かく半袖でも大丈夫だったのですが、暗くなるにつれて寒くなりイルミネーションが始まる頃には半袖では耐えられない寒さに。周りを見てみるとダウンジャケットを着てる人も!途中にある足湯がとてもありがたかったです。イルミネーションの点灯まで芭蕉庵という麺屋で食事をとりました。食べ終えてイルミネーションの点灯時刻がくると橋は人でいっぱいに・・少しズレたところから写真を撮ったのですがやはり橋の上からの風景が一番綺麗に撮ることができますね。橋の上からの風景も綺麗ですが、やはり1番綺麗なのはメイン広場です。今年のテーマはJAPANとのことで昔話や花火、祭り、日本の風景など見事に凝縮して作られていました。7分間も見てられるのかと思いましたが内容が素晴らしく、昨年のくまもんの時と同様に何回も子どもと見てしまいました。光のトンネルもとても綺麗で感動。このまま帰るのも名残惜しかったので気になっていたマウント富士に乗ります。(大人500円、子ども300円)これは遊園地にある観覧車のような役割かな。7分と短いですがの長島の街とこちらのイルミネーションを一望できるのでとてもおススメ。その後もお土産を購入する時間を含むと4時間程度滞在していました。イルミネーションだけでももちろん綺麗ですが、日が出ているうちに来園すると季節の花を楽しむことができ昼と夜を比較して楽しむことができ、これだけ楽しめて1300円とはお得です。また、イルミネーションといえばどこの会場も毎年使い回しが多いイメージですが、こちらは毎年テーマを決めてリューアルしてくれるので大変満足です。道幅も広いのでお年寄りやベビーカーの方も気兼ねなく来られます。書けなかったことが多いのですが、私にとって金額や内容どれに対しても不満点は一つもありません。素晴らしい施設です。ただ一つ心残りなのはベゴニアガーデンに入らなかったこと。次回は絶対入りたいなぁ。

  • 行った時期:2019年4月26日
  • 混雑具合:やや混んでいた
  • 滞在時間:3時間以上
  • 家族の内訳:お子様、親・祖父母、配偶者
  • 子どもの年齢:4〜6歳
  • 人数:3人〜5人
  • 投稿日:2019年5月5日
  • このクチコミは参考になりましたか?1はい

りぼんさんの他のクチコミ

  • 中華そば いのたに本店の写真1

    中華そば いのたに本店

    徳島県徳島市/ラーメン

    4.0

    本店に行きました。場所は徳島駅から新町川を渡ったところにあります。 午後1時ごろに到着し、...

  • そばんちの写真8

    そばんち

    兵庫県丹波市/郷土料理

    4.0

    白毫寺に九尺藤を見に行ったついでに立ち寄りました。事前に調べると藤の見頃になる連休中は予約...

  • ヒロコーヒーの写真1

    ヒロコーヒー

    大阪府大阪市北区/カフェ

    3.0

    街中でHIROコーヒーという看板をみて気になっていたのですがなかなか行けず。たまたま阪急梅田に...

  • 徳島県立渦の道の写真3

    徳島県立渦の道

    徳島県鳴門市/展望台・展望施設

    5.0

    船に乗って近場で渦潮を見るサービスもありますが時間に縛られたくないので今回はこちらを選択。...

なばなの里の新着クチコミ

  • 雨の日は空いてました

    4.0

    カップル・夫婦

    雨でしたので空いてました。富士山のイルミネーションのところでは屋根の下で見ることができて助かりました。何年かぶりでしたが迫力が増しててまた来たいな、と思える内容でした

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月30日

    すまいるかいさん

    すまいるかいさん

    • 女性/50代
  • 昼も夜も最高

    5.0

    友達同士

    同日のお昼に一回と一度園外に出てホテルにチェックインを済ませ再度夜にイルミを見に行きました。
    お昼の美しい花の模様と夜の様変わりしたイルミネーションが最高に良かったです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月16日
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 人数:3人〜5人
    • 投稿日:2025年5月17日

    寛ちゃんさん

    寛ちゃんさん

    • お宿ツウ
    • 男性/60代
  • やっぱり夜より明るい時間がオススメ

    4.0

    家族

    夜のイルミネーションも綺麗だとは思いますが、いろんな花がたくさん咲いているのが見れるのはなかなかないので、やはり昼間がきれいでした!

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月13日

    あいこさん

    あいこさん

    • 女性/40代
  • 素晴らしいイルミネーション

    5.0

    カップル・夫婦

    富士山のイルミネーションは最高でした。色々な姿に変化する富士山と思考こらした鯛や鷹や波と飽きさせない内容でした。また光のトンネルも綺麗の一言でした。それ以外でも池にも光の噴水や鏡の池等色々と楽しめました。来年も楽しみです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 混雑具合:やや混んでいた
    • 滞在時間:2〜3時間
    • 投稿日:2025年5月7日
  • 夜も昼も楽しめる良い所

    5.0

    カップル・夫婦

    初めて、なばなの里に行きましたが、昼間も花が綺麗で、夜のイルミネーションは最高です。一度
    は絶対に行ったほうがいいです。

    詳細情報をみる

    • 行った時期:2025年5月
    • 投稿日:2025年5月6日

    ゆーくんさん

    ゆーくんさん

    • 男性/50代
(C) Recruit Co., Ltd.