鳥ノ木駅周辺の特殊地形

エリア
全国
ジャンル

1 - 5件(全5件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ヨシくんさんの四国カルストの投稿写真1
    • じゅんこさんの四国カルストの投稿写真1
    • wammyさんの四国カルストの投稿写真1
    • goninngumiさんの四国カルストの投稿写真1

    1 四国カルスト

    久万高原町(上浮穴郡)西谷/特殊地形

    • 王道
    4.2 390件

    運転が好きなので楽しかったが道はかなり狭いので大きい車の人や不慣れな人は要注意。 すれ違い不可能な場...by ああああさん

    日本三大カルストのひとつで、愛媛県と高知県をまたぐ尾根沿い約25kmに広がるカルスト台地。四季折々の高山植物や雄大なパノラマ絶景を眺めながら、ドライブやハイキングが楽しめる。...

    1. (1)松山IC 車 95分 75km
  • しんちゃんさんの古岩屋の投稿写真1
    • 古岩屋の写真1

    2 古岩屋

    久万高原町(上浮穴郡)直瀬/特殊地形

    4.0 3件

    久万高原町内の案内道標に従って、国道33号を離れ山間へ車を進めます。 古岩屋の国民宿舎近くに駐車・見学...by しんちゃんさん

    前期中新世の地層が残る礫岩峰が連立する国指定の名勝地。岩肌には希少な植物が自生しており、礫岩峰の周辺では紅葉狩りも楽しめる。 【規模】高さ100m

    1. (1)JR松山駅 バス 90分 乗換が必要:JR四国バス→伊予鉄南予バス 松山IC 車 45分 36km
  • しんちゃんさんの御三戸嶽の投稿写真1
    • sklfhさんの御三戸嶽の投稿写真1
    • 御三戸嶽の写真1

    3 御三戸嶽

    久万高原町(上浮穴郡)上黒岩/特殊地形

    4.5 4件

    偶然通りかかりましたが、寄ってみて正解でした。川辺まで降りて遊べます。ここが目的地でもいいくらいの絶...by どらえもんさん

    面河川と久万川の合流点にあり、水中から突出した岩は別名「軍艦岩」ともいう。夏場には周辺の河川敷で水辺遊びをする観光客で賑わう。 【規模】高さ約40m

    1. (1)JR松山駅からバスで90分
    2. (2)松山ICから車で45分
  • ひでちゃんさんの砥部衝上断層の投稿写真1
    • sklfhさんの砥部衝上断層の投稿写真1
    • 砥部衝上断層の写真1

    4 砥部衝上断層

    砥部町(伊予郡)岩谷口/特殊地形

    4.5 4件

    愛媛県伊予郡砥部町岩谷口の砥部川中流域にある中央構造線の露頭。昭和13年に国の天然記念物に指定され、ま...by ひでちゃんさん

    逆断層という、地殻変動を知る貴重な地質の状態。国の天然記念物。周辺にはつり橋がかけられ公園も整備されている。 【規模】延長200m

    1. (1)松山市駅 バス 50分 伊予鉄バス「断層口」または「大岩橋」停留所下車。歩いてすぐ。
  • アクセルゼンカイさんの八釜の甌穴群の投稿写真1
    • 八釜の甌穴群の写真1

    5 八釜の甌穴群

    久万高原町(上浮穴郡)柳井川/特殊地形

    3.8 7件

    八釜の甌穴群を見ることができました。言葉では表現しきれない絶景です。訪れる価値あり。但し、車から降り...by ゆーこさん

    主流に連なる8個の巨大甌穴の姿が、お釜に似ていることから名付けられた甌穴群。大小35個の甌穴が密接して一群となっているのは全国的にも珍しく、国の特別天然記念物に指定されてい...

    1. (1)JR松山駅 バス 110分 乗換が必要:JR四国バス→町有代替バス 崎山バス停 徒歩 20分 松山IC 車 60分 53km 崎山バス停 徒歩 20分

その他エリアの特殊地形スポット

1 - 7件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • 湯谷口衝上断層の写真1

    鳥ノ木駅からの目安距離 約29.8km

    湯谷口衝上断層

    西条市丹原町湯谷口/特殊地形

    中山川渓谷の来見橋下流に露出している断層。数千万年前の地殻変動によってできた中央構造線上の逆断層で、雲母片岩(黒色)の上に和泉砂岩(赤色)が押し上げられたものである。 【...

    鳥ノ木駅からの目安距離 約40.7km

    城川ゴドランド紀石灰岩

    西予市城川町男河内/特殊地形

    3.6 口コミ3件

    城川ゴドランド紀石灰岩に行きました。八十八の滝と九十九の淵を擁する三滝渓谷周辺に設定された自然公園に...by ロンちゃんさん

    3億5?8000万年まえの地質で日本最古級の地層。 【規模】高さ/100m

  • まっちゃんさんの四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)の投稿写真1

    鳥ノ木駅からの目安距離 約41.7km

    四岩合わせ奇岩(しあわせ祈願)

    周防大島町(大島郡)東安下庄/特殊地形

    3.6 口コミ3件

    四岩合わせ奇岩を見ることができました。それぞれの岩には観音様や権現様がまつられています。ゆっくりお参...by アーキさん

    鳥ノ木駅からの目安距離 約41.7km

    四岩合わせ奇岩

    周防大島町(大島郡)東安下庄/特殊地形

    県内屈指のパワースポット。四つの奇岩を巡り、しあわせを祈る 周防大島町には古くから島民に崇拝されていた4つの奇岩があります。いつからか幸せを祈願しながらその4つの奇岩を...

  • アクセルゼンカイさんの大引割・小引割の投稿写真1
    • 大引割・小引割の写真1
    • 大引割・小引割の写真2

    鳥ノ木駅からの目安距離 約44.5km

    大引割・小引割

    仁淀川町(吾川郡)別枝/特殊地形

    3.7 口コミ7件

    大引割・小引割に行きました。珪岩にできた二本の亀裂です。自然の芸術だと感じることができました。国指定...by れいすちゃんさん

    有史以前にできた2本の大きな亀裂で埋没せずに残っているのは学術上貴重であり、国の天然記念物に指定されている。 【規模】幅3?8m,深さ30m,長さ60m

  • ひろさんの稲葉洞の投稿写真1
    • ひろさんの稲葉洞の投稿写真2
    • 稲葉洞の写真1
    • 稲葉洞の写真2

    鳥ノ木駅からの目安距離 約50.0km

    稲葉洞

    津野町(高岡郡)船戸/特殊地形

    3.0 口コミ1件

    堂海公園下の川岸にぽっかりと口を開けた鍾乳洞。 また、この付近の四万十川には清流だけに生える川のり、セイランが自生しています。 【規模】延長570m

  • puchanさんのシュードタキライトの投稿写真7
    • puchanさんのシュードタキライトの投稿写真8
    • puchanさんのシュードタキライトの投稿写真6
    • puchanさんのシュードタキライトの投稿写真5

    鳥ノ木駅からの目安距離 約54.5km

    シュードタキライト

    八幡浜市大島/特殊地形

    4.0 口コミ1件

    八幡浜に寄ったついでに足を伸ばしてきました。道の駅にあるフェリー乗り場(1日3本)から25分で大島に到...by puchanさん

    「地震の化石」とも呼ばれ、国内では他に北海道に1例あるが、地表まで隆起しているのは、ここだけ。国指定天然記念物。 【規模】備考参照(厚さ4m・長さ50m?60mのものと厚さ4m・...

鳥ノ木駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • ぶー子さんの霧の森菓子工房・松山店の投稿写真1

    霧の森菓子工房・松山店

    松山市大街道/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 109件

     言わずと知れた高知県山あいの銘菓ですが、ここ松山で買えるのは嬉しい。 お茶の風味と餡、ク...by 流星(ながれぼし)さん

  • poporonさんの道後麦酒館の投稿写真1

    道後麦酒館

    松山市道後湯之町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 224件

    ランチで「宇和島風鯛めし」を食べました。ご飯の上に新鮮な鯛の刺身と薬味がのっており、これに...by まつぼんさん

  • かずさんの労研饅頭たけうち本店の投稿写真1

    労研饅頭たけうち本店

    松山市勝山町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 181件

    他にも店舗がありますが、まずは本店へ蒸しパンのような柔らかなお饅頭。 流石、老舗美味しさは...by トオルさん

  • ヨッシーさんの夢の家の投稿写真1

    夢の家

    松山市三番町/居酒屋

    • ご当地
    4.5 11件

    松山で一番元気のいいお店。結婚記念日にいくと、大きな掛け声とともに、お祝いしていただきまし...by なのさん

鳥ノ木駅周辺で開催される注目のイベント

  • とべ動物園の日の写真1

    とべ動物園の日

    砥部町(伊予郡)上原町

    2025年10月26日

    0.0 0件

    愛媛県立とべ動物園の秋の恒例行事「とべ動物園の日」には、高校生以下の入園料が無料となります...

  • 面河渓の紅葉の写真1

    面河渓の紅葉

    久万高原町(上浮穴郡)若山

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    石鎚スカイラインの入口に位置する面河渓では、自然の芸術品とも言える奇岩や渓流に紅葉が色を添...

鳥ノ木駅周辺のおすすめホテル

鳥ノ木駅周辺の温泉地

  • 道後温泉

    道後温泉の写真

    3000年を超える歴史をもつ道後温泉。そのシンボルは明治27年に建築された道後...

  • 松山市とその周辺の温泉

    道後温泉で有名な松山にはそのほかにも人気な温泉が点在。ジャングルのような...

  • 鈍川温泉

    今治市内から車で約20分。鈍川渓谷は奥道後・玉川県立自然公園の楢原山を主峰...

  • 愛媛県内その他の温泉

    愛媛県には山間に数多く温泉が点在している。その中でも南予の山あい松野町に...

(C) Recruit Co., Ltd.