新井(新潟県)駅周辺の特殊地形
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 6件(全6件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
3 漣痕
妙高市西野谷/特殊地形
地層の表面を風や水の力で削り取り波上の模様ができている不思議なところです。自然の力のすごさを感じまし...by ひーたんさん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「新井駅」から車で30分
- (2)上信越自動車道「新井スマートIC」から車で25分
-
4 びょうぶ岩
妙高市上平丸/特殊地形
この岩は溶岩が固まってできたもので垂直に切り立った不思議な形をしています。自然の力のすごさを感じまし...by ひーたんさん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「新井駅」から車で40分
- (2)上信越自動車道「新井PA(スマートIC)」から車で45分
-
5 膳棚
妙高市両善寺/特殊地形
大毛無山にある高さ30mを超える絶壁です。圧巻なのは高さではなくてその長さです。約600mも続くそう...by ひーたんさん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「新井駅」から車で30分
- (2)上信越自動車道「新井PA(スマートIC)」から車で25分
-
6 白岩
妙高市下平丸/特殊地形
この崖はほかのところとは様子が違います。崖一面が異様に白いです。大昔ここが海底であったことが原因だそ...by ひーたんさん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「新井駅」から車で30分
- (2)上信越自動車道「新井スマートIC」から車で35分
その他エリアの特殊地形スポット
1 - 15件
※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。
-
新井駅からの目安距離 約31.7km
津南町(中魚沼郡)外丸/特殊地形
信濃川を渡り左岸を20分位上り津南町マウンテンパークから見る日本一の河岸段丘の眺望。最大で9段ある。...by メタボ大王さん
信濃川中流域は、河岸段丘という階段状の特殊な地形が拡がっている。苗場山麓の激しい隆起と信濃川の侵食によって作られた大地の造形は四季折々の美しさを見せる。ここ津南町はこの河...
-
-
-
新井駅からの目安距離 約38.6km
長野市鬼無里/特殊地形
カニやジャコが穴を掘って生活をしていた跡で、生痕 化石とも言われます。 見ていてとても楽しくなります...by きよしさん
-
新井駅からの目安距離 約38.6km
長野市鬼無里/特殊地形
ハチの巣状風化岩は大きくて立派なため、1987年に長野県天然記念物に指定されました。 浸食されないように...by きよしさん
-
新井駅からの目安距離 約38.7km
長野市鬼無里/特殊地形
ホッサマグナで海底だった場所が隆起した一体は、堆積岩の地層を切って裾花川が流れているので奇岩・怪石が...by メタボ大王さん
-
-
-
新井駅からの目安距離 約40.6km
柏崎市高柳町岡野町/特殊地形
苔が生えていた大きな庭園と紅葉が映えて綺麗でした。期待以上の訪問先です。美人林から柏崎に抜けるルート...by ヒッシーさん
-
-
-
-
-
新井駅からの目安距離 約52.2km
草津町(吾妻郡)草津/特殊地形
殺生河原は、群馬県の吾妻郡に位置している河原です。遊歩道もあるのですが、有毒ガスも発生する場所だそう...by ななさん
硫化水素の匂いが立ちこめる荒涼とした岩場。噴気孔の周囲は立入禁止となっており、立止まる事もままなりません。 しかし殺生河原を通って草津温泉へと延びる遊歩道には、シャクナゲ...
-
-
新井駅からの目安距離 約53.5km
草津町(吾妻郡)草津/特殊地形
- 王道
温泉が川の様に流れ異空間となっている。各地の温泉の中でも草津の人気が群を抜いている。湯量豊富さが自然...by zinさん
源泉がそのまま流れる湯川のほとりに広がる公園。あちこちから温泉が湧出しています。 近年、ライティングを施され、夜景散策が人気です。 【規模】面積8.5k平方m
-
-
新井駅からの目安距離 約57.6km
上田市殿城/特殊地形
自然に形成された岩の形はきれいで、自然の壮大さを感じました。高くそびえたっていて、迫力もありました。by たさん
四阿山の南山腹の尾根上に突起する大岩脈で、巨大な屏風のように連なっているので屏風岩ともよばれています。国指定天然記念物。 その他 駐車場普通車80台 大型車15台
-
新井駅からの目安距離 約62.5km
中之条町(吾妻郡)四万/特殊地形
- 王道
四万の甌穴(おうけつ)は、多くの穴が、 河川にある断崖に開いていることから、名づけられました。 現在...by マイBOOさん
甌穴(おうけつ)とは川の流れが渦巻状になる場所で、長い年月を経て川底の石が岩をすり鉢状にくり抜いてできたもの。1971年に群馬県指定天然記念物となりました。 四万ブルーが注ぎ...
-
-
新井駅からの目安距離 約65.9km
長野原町(吾妻郡)林/特殊地形
昔以上によい眺望、そして肌にやさしいお湯でした。山を登ったところに広大な温泉予定地が広がっていました...by むっちさん
-
新井駅からの目安距離 約75.7km
立山町(中新川郡)芦峅寺/特殊地形
紅葉の立山が見たくて訪れたが、丁度、山崎カールをはじめ、立山全体が草紅葉や紅葉の見頃に来られて良かっ...by カメチャンさん
立山の頂上付近にみられる椀状谷で氷河地形(国谷)。国指定天然記然物。 【規模】面積150ha
-