南阿蘇水の生まれる里白水高原駅周辺の自然歩道・自然研究路

エリア
全国
ジャンル

1 - 5件(全5件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • くまもんさんの大観峰の投稿写真1
    • かおりさんの大観峰の投稿写真1
    • てっぺいさんの大観峰の投稿写真1
    • poporonさんの大観峰の投稿写真2

    1 大観峰

    阿蘇市山田/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.4 1,354件

    壮大な景観が望める高台です。 阿蘇の5岳がお釈迦様が横になってる姿に見えることを他の観光客さんに教え...by たいしょうさん

    阿蘇外輪山の最高峰にあたる場所で標高は936m。阿蘇五岳を一度に望むことができるこの場所からの眺めは、仏の涅槃像にもたとえられている。以前は、遠見ヶ鼻という名前だったが、...

    1. (1)大分道日田ICよりR212経由、小国方面へ1時間
  • 花ちゃんさんの九州自然歩道(熊本県阿蘇市)の投稿写真1

    2 九州自然歩道(熊本県阿蘇市)

    /自然歩道・自然研究路

    5.0 1件

    阿蘇市から高森町へ抜ける遊歩道です。一応は車道としての整備もされていますが、辛うじて舗装がされている...by 花ちゃんさん

  • フルスピードさんの南阿蘇外輪山自然歩道の投稿写真1
    • poporonさんの南阿蘇外輪山自然歩道の投稿写真1

    3 南阿蘇外輪山自然歩道

    山都町(上益城郡)金内/自然歩道・自然研究路

    4.0 3件

    昨年と今年の2年連続でゴールデンウィーク期間に縦走しました。萌の里から高森峠(そのまま高森中央バス停ま...by かえるさん

    南外輪山から南郷谷と阿蘇の中央火口丘を一望に収められる展望の優れた歩道で、高千穂野を最高とする森林と原野を交互にぬってとおり、原はアセビの白い花、夏はコオニユリ、アソノコ...

    4 阿蘇外輪山自然歩道

    /自然歩道・自然研究路

    3.0 2件

    5 南外輪山自然歩道

    /自然歩道・自然研究路

その他エリアの自然歩道・自然研究路スポット

1 - 6件

※掲載されている目安距離は駅からの距離になります。

  • 花ちゃんさんの高千穂自然歩道の投稿写真1
    • ユウ102さんの高千穂自然歩道の投稿写真1
    • 世界の郷さんの高千穂自然歩道の投稿写真1
    • シトラさんの高千穂自然歩道の投稿写真1

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅からの目安距離 約28.3km

    高千穂自然歩道

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    • シニア
    4.5 口コミ38件

    真名井の滝上からは高千穂峡に沿って自然歩道が整備されていて歩き易くなっています。旗を持ったガイドさん...by トシローさん

    阿蘇の熔岩が浸蝕されてできた峡谷、高千穂峡。この峡谷沿いに神橋(石橋)を経て御橋まで約700mの遊歩道があり、神橋と高千穂神社を結ぶ自然観察路もあります。一年を通じて自然を堪...

  • テツさんの神話史跡巡りの投稿写真1
    • Yanwenliさんの神話史跡巡りの投稿写真8
    • Yanwenliさんの神話史跡巡りの投稿写真7
    • Yanwenliさんの神話史跡巡りの投稿写真6

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅からの目安距離 約29.2km

    神話史跡巡り

    高千穂町(西臼杵郡)三田井/自然歩道・自然研究路

    3.8 口コミ8件

    観世音菩薩の守り神とされる龍神様が祀られているとのこと。隠れた神社のようです。高千歩のホテルで地元の...by KRAANさん

    天孫降臨の峰の中腹「くしふる神社」「風土記万葉の丘・高千穂碑」「四皇子峯」「高天原遙拝所」「天の真名井」と神話史跡を訪れる。緑いっぱいの散策道は、森林浴と探鳥も楽しめる。

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅からの目安距離 約33.6km

    大金峰遊歩道

    八代市泉町仁田尾/自然歩道・自然研究路

    3.5 口コミ2件

    のんびりと歩いて過ごすことができそうな場所となっていますよ。ゆったりとした1日を過ごしたい人はここに...by すえっこさん

    九州の真ん中の大自然で、ハイキングや森林浴。それほどアップダウンも激しくなく人気。 適期は10?11月の紅葉、黄葉の時期。4?5月の新緑の頃。 その他 駐車場 登山客専用 起終点...

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅からの目安距離 約39.6km

    矢山岳遊歩道

    八代市泉町下岳/自然歩道・自然研究路

    八代平野と八代海、奥には宇土半島、雲の上には普賢岳、熊本方面には木原山と金峰山が見渡せる。 起終点・経路 泉村・矢山?山頂 延長 6.0km

  • さくらの森遊歩道の写真1

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅からの目安距離 約42.4km

    さくらの森遊歩道

    椎葉村(東臼杵郡)下福良/自然歩道・自然研究路

    3.7 口コミ4件

    一応整備はされていますが、坂道が続き気を付けないと 転びそうなところもあります。 落ち葉の絨毯で自然...by とくになしさん

    鶴富屋敷横から椎葉厳島神社境内を通り、椎葉土俵、民俗芸能博物館へとつながる遊歩道。春の季節は桜吹雪の中を、秋にはもみじが敷き詰められた道を気分良く歩けます。神社境内には桜...

    南阿蘇水の生まれる里白水高原駅からの目安距離 約52.0km

    九州自然歩道「おせりの滝・珍神山コース」

    美郷町(東臼杵郡)西郷田代/自然歩道・自然研究路

南阿蘇水の生まれる里白水高原駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • poporonさんのあそ望の郷くぎのの投稿写真1

    あそ望の郷くぎの

    南阿蘇村(阿蘇郡)久石/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 71件

    広大な敷地に産直市場やそば道場、ご当地グルメがいただける施設です。 子どもから大人、ペット...by マイウェイさん

  • みぷさんのいまきん食堂の投稿写真1

    いまきん食堂

    阿蘇市内牧/居酒屋

    • ご当地
    4.4 366件

    連休は凄く並んでいるので、今回持ち帰り。 持ち帰りの方が早い。 どうしても食べたい時はコレ...by まゆままさん

  • タカトミ−さんの山田さんちの牧場 ミルクの里 ミルクプラント・アイス工房の投稿写真1

    山田さんちの牧場 ミルクの里 ミルクプラント・アイス工房

    西原村(阿蘇郡)小森/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 89件

    新鮮で濃厚ソフトは超お勧めです。ここを通る時は必ず休憩してソフトクリームを頂きます。 つい...by ムサシさん

  • 産山村(阿蘇郡)田尻/その他軽食・グルメ

    4.5 2件

    ステーキ食べに来ました。一度知ってしまったら、やめられない訪問。熱々のサーロインをガッツリ...by なかなかさん

南阿蘇水の生まれる里白水高原駅周辺で開催される注目のイベント

  • 第13回大阿蘇元気ウォーク2025の写真1

    第13回大阿蘇元気ウォーク2025

    阿蘇市一の宮町宮地

    2025年9月6日〜7日

    0.0 0件

    初秋の阿蘇を自分のペースで歩き、全身で自然を感じることのできるウォーキングイベントが開催さ...

  • ヒゴタイ公園のヒゴタイの写真1

    ヒゴタイ公園のヒゴタイ

    産山村(阿蘇郡)田尻

    2025年8月中旬〜9月中旬

    0.0 0件

    ヒゴタイ公園では、産山村の村花でもあるヒゴタイ5万本が、夏になると、紫色の丸く可愛らしい花...

  • 清和文楽の里まつり&SDGsフェスタの写真1

    清和文楽の里まつり&SDGsフェスタ

    山都町(上益城郡)大平

    2025年11月1日

    0.0 0件

    秋の清和文楽邑一帯で「清和文楽の里まつり」が開催されます。熊本県指定重要無形文化財である「...

  • 朝の絶景を楽しもう!早朝熱気球体験の写真1

    朝の絶景を楽しもう!早朝熱気球体験

    阿蘇市小里

    通年

    0.0 0件

    大気が穏やかな早朝に、眼下に広がるパノラマを堪能しながら、贅沢な空中散歩が満喫できます。ロ...

南阿蘇水の生まれる里白水高原駅周辺のおすすめホテル

南阿蘇水の生まれる里白水高原駅周辺の温泉地

  • 阿蘇周辺の温泉

    阿蘇周辺の温泉の写真

    九州のシンボルである阿蘇は世界一のカルデラ。阿蘇山周辺には、栃木温泉、内...

(C) Recruit Co., Ltd.