山形町来内の観光スポット

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 平庭高原パークゴルフ場&スキー場の写真1

    1 平庭高原パークゴルフ場&スキー場

    テーマパーク・レジャーランド

    4.0 1件

    ゴルフもよいコースだと思いますが、コース数が少ないのが残念です。冬のスキーは初心者も楽しめるコースで...by あーちゃんさん

    ファミリーで遊べるパークゴルフ場。スキー場を利用しているので、上級者には最適だ。冬は、スキー場。変化に富んだ10コースが魅力。雪質もすばらしいパウダースノー。 オープン 1...

その他エリアのスポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    オンラインショップ「ネットぱあぷる」

    その他ショッピング

    野田村の山・海・里の特産品を取り揃え、開店以来、多くのお客様から好評をえています。

  • 大将さんの道の駅 のだ 観光物産館ぱあぷるの投稿写真1
    • 455さんの道の駅 のだ 観光物産館ぱあぷるの投稿写真1
    • キヨさんの道の駅 のだ 観光物産館ぱあぷるの投稿写真2
    • キヨさんの道の駅 のだ 観光物産館ぱあぷるの投稿写真1

    道の駅 のだ 観光物産館ぱあぷる

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.2 口コミ53件

    野田の塩ソフトクリーム、僕の中では岩手三大ソフトクリームです。 ほんのり塩味が、ソフトの甘さを引き立...by あっくんさん

    三陸鉄道・JRバスの「陸中野田駅」、道の駅「のだ」を兼ね備えた観光総合施設。1階は駅舎と「野田塩」を始めとする土産品コーナー、2階は生活研究グループのお母さんたちの運営に...

  • かっちさんの道の駅 のだの投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの道の駅 のだの投稿写真1
    • sklfhさんの道の駅 のだの投稿写真1
    • とくちゃんさんの道の駅 のだの投稿写真1

    道の駅 のだ

    道の駅・サービスエリア

    • カップル
    4.4 口コミ17件

    他の方も口コミされていましたが、ここで売られている野田の塩を使った塩ソフトクリームが、ほのかに塩気が...by dannyさん

  • キッチン栄の写真1

    キッチン栄

    郷土料理

    『道の駅のだ』の目の前にある食堂。小さな店内ですが、ランチタイムは地元のお客様で賑わいます。ご主人お得意の上ロースかつ定食、ポークステーキ定食、ポーク生姜焼き定食がおすす...

  • 農家食堂つきやの写真1

    農家食堂つきや

    郷土料理

    古民家を改築した農家食堂です。地元の四季折々の食材をふんだんに使った「おふくろの味」をご提供しています。お食事は、育てたお野菜や地元の食材、豆から育てた黒豆豆腐などを使っ...

  • 海蔵院の写真1

    海蔵院

    その他神社・神宮・寺院

    平重盛にまつわる伝説がある。 創建年代 1186

  • お食事処 十府ヶ浦の写真1

    お食事処 十府ヶ浦

    郷土料理

    野田村の中心地にある食堂です。ラーメン、丼もの、(お手頃価格のミニ丼もあり)、定食各種を提供しています。一番のおすすめの品は、地元産の海産物をたっぷりと使用した『海鮮ラー...

  • 愛宕参道広場の写真1

    愛宕参道広場

    町並み

    街並みのシンボルとして大鳥居がそびえ立つ広場で、毎月16日には古くから伝わる「16日市」が開催され、村内外の出店者・来場者で賑わう。

  • 洋食旬採料理 みなみの写真1

    洋食旬採料理 みなみ

    郷土料理

    村の中心商店街にある洋食店。洋食から和食・中華まで、季節の食材を小粋にアレンジした料理が好評。昼は通常のメニューのほか3種類の週替わりランチ、夜はお食事もできる居酒屋に。...

  • 大唐の倉の写真1

    大唐の倉

    海岸景観

    野田漁港に突き出した約50メートルの断崖。火山灰と砂が溜まってできた白い地層が、砂や礫岩が堆積した地層、挟まれ美しいコントラストの縞模様が見られます。

  • まるきん 大沢菓子店の写真1

    まるきん 大沢菓子店

    その他ショッピング

    神奈川で修業を積んだ和菓子職人が、真心を込めてお菓子を作っています。お菓子に使う塩はすべてのだ塩というこだわり。お土産定番品の焼き菓子『のんちゃん饅頭』や『塩浜』、また四...

  • 足湯&Cafeたいようのいちこの写真1

    足湯&Cafeたいようのいちこ

    その他ショッピング

    気軽に集い、語り合い、心と体に栄養補給であるような足湯所(いちこ)になりたいとオープンした足湯&Caf?。お店では野田村の自然の恵みで健康づくりをテーマとして、店長手作りの郷...

  • てしごと屋の写真1

    てしごと屋

    その他ショッピング

    野田玉川鉱山産のマリンローズを中心とした加工製品・アクセサリーを販売。原石の美しさを引き出す技術で、世界に一つだけの宝石を作り出しています。 営業 (月水木金土日) 9:00?17:...

  • 花ちゃんさんの十府ヶ浦海岸の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの十府ヶ浦海岸の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの十府ヶ浦海岸の投稿写真1
    • 十府ヶ浦海岸の写真1

    十府ヶ浦海岸

    海岸景観

    3.6 口コミ3件

    三陸鉄道観光列車と観光バスで訪問しました。津波の被害を受けた地区だそうです。現在も工事中ですが、三重...by 花ちゃんさん

    三陸復興国立公園の中でも珍しく、紫色の砂が3.5kmほど続き、初夏にはハマナスの花が迎えてくれる。 【規模】延長/3.5km

  • 十府ヶ浦公園の写真1

    十府ヶ浦公園

    公園・庭園

    国道45号線沿いに造成された、東京ドームおよそ4個分・長さおよそ2キロにわたる広大な敷地の「十府ヶ浦公園」。多目的活動広場などが整備され各所にトイレや水飲み場、東屋などもあ...

  • ほたてんぼうだいの写真1

    ほたてんぼうだい

    展望台・展望施設

    2017年にオープンした「ほたてんぼうだい」は、野田村の特産品であるホタテをモチーフにしたデザインが特徴的な展望休憩施設。 開館 9:00?17:00

    ほたてんぼうだい

    展望台・展望施設

  • ふくちゃんさんの中野白滝の投稿写真1
    • ふくちゃんさんの中野白滝の投稿写真3
    • ふくちゃんさんの中野白滝の投稿写真2
    • yuさんの中野白滝の投稿写真1

    中野白滝

    運河・河川景観

    4.3 口コミ3件

     白瀧神社の脇に渓流に続く遊歩道。かなり降りていくことになるが、それだけの価値が十二分にある。また、...by イワダイさん

    連続した二段の大滝からなる中野白滝は、季節ごとに魅力あふれる姿を披露してくれます。上の滝は高さ27m・幅8m、下の滝は高さ6m・幅12m。左右に茂る木々が四季折々の美しい演出を...

  • マリンローズパーク野田玉川地下博物館の写真1
    • マリンローズパーク野田玉川地下博物館の写真2

    マリンローズパーク野田玉川地下博物館

    産業観光施設

    〇輝く宝石を探しに鉱山を探索 探索体験は1回約40分?1時間ほどで行えます。 日本有数のマンガン鉱床「野田玉川鉱山」の一部を展示・体験できる観光坑道として公開しています。 鉱...

  • 西行屋敷跡の写真1

    西行屋敷跡

    文化史跡・遺跡

    文治2年(1186)、平安末期の大歌人である西行法師が、当時歌枕の地として名高かった「陸奥の野田の玉川」を訪ねたと伝えられています。そのことから、西行法師がここ玉川海岸の景色...

  • 玉川野営場の写真1

    玉川野営場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    太平洋を見下ろす小高い丘にあり、の?んびりと昔ながらのキャンプが楽しめる。 ※オートキャンプ不可 【料金】 大人: 200円 清掃協力費 高校生: 100円 中学生: 100円

  • チロさんの道の駅 おおのの投稿写真2
    • クラさんの道の駅 おおのの投稿写真1
    • チロさんの道の駅 おおのの投稿写真1
    • 砂嵐の母さんの道の駅 おおのの投稿写真3

    道の駅 おおの

    道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.3 口コミ36件

    体験工房の方まで散策しましたが、とても広大な敷地に体験工房やレストラン、道の駅がありそれぞれが独立し...by キヨさん

  • 大将さんのおおのキャンパスの投稿写真2
    • 大将さんのおおのキャンパスの投稿写真1
    • マイBOOさんのおおのキャンパスの投稿写真1
    • マイBOOさんのおおのキャンパスの投稿写真1

    おおのキャンパス

    その他レジャー・体験

    4.3 口コミ8件

    朝から美味しい朝食をいただきました。牛乳が美味しいですね。 ヨーグルトと卵が、食べ放題は、地味に嬉し...by マイBOOさん

    おおのキャンパスは、道の駅、産業デザインセンターをはじめ、木工・陶芸・ガラス・さき織り・園芸などの地域資源活用工房、宿泊施設、健康の湯、パークゴルフ場、動物ふれあい館など...

  • kmさんのひろのまきば天文台の投稿写真1
    • ひろのまきば天文台の写真1

    ひろのまきば天文台

    展望台・展望施設

    4.6 口コミ5件

    北日本最大級の反射式望遠鏡による天体観測ができる天文台として有名です。 子供たちは初めての天体観測に...by ちかちゃんさん

    日本一星空の見やすい場所に選ばれた同所で、北日本最大級の反射式望遠鏡による天体観測ができます。 【料金】 大人: 210円 高校生以上 子供: 100円 小中学生

  • えぼし岩の写真1

    えぼし岩

    海岸景観

    野田村の国民宿舎「えぼし荘」の名前の由来ともなっている、このえぼし岩。その名の通り、烏帽子の形をした岩です。えぼし荘周辺の玉川海岸にあり、国道45号から見ることができます。

  • のだ塩工房の写真1

    のだ塩工房

    産業観光施設

    野田村の特産品である自然海水塩「のだ塩」を制作している工房は、村内でここだけになります。「のだ塩」は昔ながらの製法で、野田港より汲み上げた海水を鉄鍋でじっくりと煮詰める「...

  • 安家川の写真1

    安家川

    運河・河川景観

    野田村の南を流れる安家川は、原始河川の面影を残す清流。イワナ、アユなどの渓流釣りのメッカとしても知られています。きれいな水にしか棲息しない、氷河期の生き残りとも言われるカ...

  • 堀内駅の写真1
    • 堀内駅の写真2
    • 堀内駅の写真3
    • 堀内駅の写真4

    堀内駅

    その他名所

    ドラマ「あまちゃん」では「袖が浜駅」として登場した 三陸鉄道の無人駅です。 アキちゃんの親友ユイちゃんがホームからトンネルに向かって 「アイドルになりた???いッ」と叫んだ...

  • まついそ公園の写真1
    • まついそ公園の写真2
    • まついそ公園の写真3
    • まついそ公園の写真4

    まついそ公園

    公園・庭園

    三陸鉄道堀内駅からほどなく、堀内漁港の南側にあるのが、まついそ公園。 海岸を整備した海浜公園で、釣りはもちろん、貝やカニ、小魚捕りなどの 磯遊びやバーベーキューが楽しるス...

最新の高評価クチコミ(岩手周辺)

山形町来内のおすすめご当地グルメスポット

山形町来内周辺で開催される注目のイベント

  • 平庭市の写真1

    平庭市

    2025年6月1日、9月7日、10月19日

    0.0 0件

    旬の山の幸が並ぶ「平庭市」が、平庭高原中継基地で開催されます。久慈市山形町と葛巻町の特産品...

  • 釜石まつりの写真1

    釜石まつり

    2025年10月17日〜19日

    0.0 0件

    古くから沿岸の代表的なまつりとして知られてきた尾崎神社祭典と、釜石製鉄所の守護神社のまつり...

  • 平庭闘牛大会もみじ場所の写真1

    平庭闘牛大会もみじ場所

    2025年10月19日

    0.0 0件

    東北地方で唯一開催されている闘牛大会で、その歴史は塩の道の時代まで遡ります。現在は平庭高原...

  • 久慈渓流の紅葉の写真1

    久慈渓流の紅葉

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    久慈市内から山形町に続く、国道281号線沿いを流れる久慈渓流は、秋になると、岩肌と錦色に染ま...

山形町来内のおすすめホテル

(C) Recruit Co., Ltd.