海津町稲山の観光スポット

1 - 2件(全2件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 梶屋八幡神社の社叢(カンチク)の写真1

    1 梶屋八幡神社の社叢(カンチク)

    動物園・植物園

    4.0 口コミ1件

    梶屋八幡神社の社叢を見ることができました。昔、洪水で神社が流されたとき、寒竹も株ごと流されましたが、...by けんとさん

    八幡神社の社叢の中心は自生する寒竹です。昔、洪水で神社が流されたとき、寒竹も株ごと流されましたが、本殿とともにこの地に流れ着いたといわれています。また氏子の数によって株数...

  • 中江川桜・柳並木の写真1
    • 中江川桜・柳並木の写真2

    2 中江川桜・柳並木

    動物園・植物園

    中江川の両岸4キロに桜500本と柳180本の並木道を楽しむことができます。 【料金】 無料

    1. (1)養老鉄道石津駅 車 10分

その他エリアのスポット

1 - 28件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • ぶんたさんの三川分流碑の投稿写真1
    • サビ猫さんの三川分流碑の投稿写真3
    • サビ猫さんの三川分流碑の投稿写真2
    • サビ猫さんの三川分流碑の投稿写真1

    三川分流碑

    文化史跡・遺跡

    3.8 口コミ7件

    明治時代に三川分流の工事がお雇い外国人技師で親しまれていたオランダのデ・レーケが計画し、進められてい...by すけーんさん

    羽島市の最南端には、明治時代にオランダ人ヨハネス・デレーケの調査設計により行われた木曽三川分流工事の記念碑が立っています。また、ここから南の堤防沿いには、桜堤が続き桜の名...

  • ウォーレンさんの地泉院の投稿写真1
    • サビ猫さんの地泉院の投稿写真2
    • KNSさんの地泉院の投稿写真1
    • サビ猫さんの地泉院の投稿写真1

    地泉院

    その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ9件

    第54回本四国88ヶ所お砂ふみ大祭に行きました。先々代住職が何度か四国を回り頂いてきたお寺のお砂を踏ん...by ジイサンさん

    現在では、安産、子授け、厄除け、病気平癒、交通安全、商売繁盛、受験合格、家相時期判断、先祖供養、水子供養等、各種祈願供養に多くの方が全国からお参りに来ます。 創建年代 1...

    横井也有翁の墓所

    文化史跡・遺跡

    4.0 口コミ1件

    横井也有翁の墓所を見に行きました。江戸時代の武士であり、学者、俳人でもある。尾張藩の横井時衡の長男と...by むっちさん

    尾張藩の重臣横井時衛の長男で偉大なる学者であり俳文家である。元禄15年(1702年)〜天明3年(1783年)

  • 乙姫公園の写真1
    • 乙姫公園の写真2
    • 乙姫公園の写真3
    • 乙姫公園の写真4

    乙姫公園

    公園・庭園

    乙姫公園 全長10メートル越えの乙姫像がお出迎え!春(3月下旬から4月上旬)は乙姫公園も桜が咲き誇りとてもきれいです。桜と乙姫さんを一緒に撮ってみてはいかがですか?昔魚獲り...

  • sklfhさんの乙姫公園(乙姫稲荷神社)の投稿写真1

    乙姫公園(乙姫稲荷神社)

    公園・庭園

    ハッピードルフィン

    スキューバダイビング

    アンテナショップわのうち

    センター施設

  • ぶんたさんの薩摩義士ひとり-史跡心巌院薩摩義士の墓(心巌院)の投稿写真1
    • 薩摩義士ひとり-史跡心巌院薩摩義士の墓(心巌院)の写真1
    • 薩摩義士ひとり-史跡心巌院薩摩義士の墓(心巌院)の写真2

    薩摩義士ひとり-史跡心巌院薩摩義士の墓(心巌院)

    文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ2件

    薩摩義士ひとり-史跡心巌院薩摩義士の墓に行ってお参りしました。歴史を知ることができました。ゆっくり過...by けんとさん

    心巌院の境内には第二期工事準備期間中の犠歿者八郎左衛門のお墓があります。墓碑には「皈眞體道禅定門(宝暦戌申8月8日)薩州鹿児島之内小山田住八郎左衛門」と刻まれています。小山...

  • asahiさんの羽島市老人福祉センター 羽島温泉の投稿写真1
    • サビ猫さんの羽島市老人福祉センター 羽島温泉の投稿写真1
    • 羽島市老人福祉センター 羽島温泉の写真1

    羽島市老人福祉センター 羽島温泉

    健康ランド・スーパー銭湯

    3.8 口コミ8件

    地元のオアシス、農作業を終えた後にさっぱりされる方も多数みられました。湯質、熱め共に私好みでした。シ...by けんちんさん

    温泉は食塩水(緩和性低張温泉)、泉質38.3℃、使用位置42.0℃。神経痛・リューマチ・肩こりなどに効く。昭和53年完成、平成18年リニューアルオープン。 【料金】 大人: 200円 (羽島...

  • ネット予約OK
    レンコン兄弟の写真1
    • レンコン兄弟の写真2
    • レンコン兄弟の写真3
    • レンコン兄弟の写真4

    レンコン兄弟

    その他果物・野菜狩り

    ポイント2%

  • minamiさんの羽島市の大賀ハスの投稿写真1
    • minamiさんの羽島市の大賀ハスの投稿写真2
    • サビ猫さんの羽島市の大賀ハスの投稿写真2
    • サビ猫さんの羽島市の大賀ハスの投稿写真1

    羽島市の大賀ハス

    動物園・植物園

    3.9 口コミ19件

    白いハスやピンクのハスが咲いていてとても綺麗でした。ハス花が高く咲いているのを初めて見ました。癒され...by りえさん

    「大賀ハス」は、千葉市の縄文遺跡から発見された約二千年前のハスの種子を発芽、増殖させたもので、淡いピンクの花が羽島市桑原町に広がる栽培田に見事なコントラストを演出する。 ...

    シバザクラ(岐阜県輪之内町)

    動物園・植物園

    シバザクラ

    動物園・植物園

  • こぼらさんの徳林寺の投稿写真1
    • サビ猫さんの徳林寺の投稿写真1

    徳林寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ6件

    羽島市に鎮座する徳林寺。円空作の不動明王像を本尊とする真言宗智山派の寺院です。羽島の大須観音(真福寺...by こぼらさん

    円空仏(不動明王坐像)は、市文化財に指定されている。この寺は、大須観音(真福寺)に隣接し、14世紀に像造されたといわれる不動三尊像も安置されている。

  • こぼらさんの大須観音の投稿写真1
    • キューブ7777さんの大須観音の投稿写真1
    • こぼらさんの大須観音の投稿写真1
    • サビ猫さんの大須観音の投稿写真2

    大須観音

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ319件

    以前のお店が減り、新しいお店が増えていましたが、みたいところいっぱいありましたが、とりあえず夏のサン...by リコとエリカさん

  • 大須観音(真福寺)の写真1

    大須観音(真福寺)

    その他神社・神宮・寺院

    寛元の頃(1240年代)に観音堂を建立。北野神社より分霊を受け北野山真福寺という大寺に発展しましたが、戦国時代に入ると次第に衰退の一途を辿ります。織田信長により一時再興される...

  • ネット予約OK
    あいさいベリーLABOの写真1
    • あいさいベリーLABOの写真2
    • あいさいベリーLABOの写真3
    • あいさいベリーLABOの写真4

    あいさいベリーLABO

    ブルーベリー狩り

    ポイント2%
    5.0 口コミ1件

    「大人の癒し」をコンセプトに掲げるこのブルーベリー農園は、想像を超える体験を提供してくれました。まず...by バンさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • サビ猫さんの金宝寺の投稿写真1
      • サビ猫さんの金宝寺の投稿写真2

      金宝寺

      その他神社・神宮・寺院

      3.5 口コミ4件

      金宝寺に行ってお参りしました。岐阜県羽島市にある臨済宗妙心寺派のお寺です。静かで雰囲気がよいです。心...by けんとさん

      円空仏(如来坐像)は市文化財に指定されている。また、この地を治めていた八神城主・毛利氏の菩提寺でもあり、ここから東へ300m程の所には八神城跡がある。

    • sklfhさんの片野記念館の投稿写真1

      片野記念館

      博物館

      3.0 口コミ2件

      片野記念館を見ることができました。片野家に遺された治水関係資料は、子孫の知二氏によって公開されていま...by けんとさん

    • サビ猫さんの帝人テクロス(株)の投稿写真1

      帝人テクロス(株)

      産業観光施設

      4.0 口コミ1件

      歴史ある「帝人」の本社は大阪であり、こちらの帝人テクロス(株)祖父江工場では、自動車用シート表皮材、椅...by サビ猫さん

      見学内容 繊維製造工程

      愛知木曽馬牧場

      乗馬

    • ネット予約OK

      清水食品

      その他果物・野菜狩り

      ポイント2%

    • iii555さんの国営木曽三川公園ワイルドネイチャープラザの投稿写真1
      • エディさんの国営木曽三川公園ワイルドネイチャープラザの投稿写真1
      • かおにゃおさんの国営木曽三川公園ワイルドネイチャープラザの投稿写真1
      • サビ猫さんの国営木曽三川公園ワイルドネイチャープラザの投稿写真2

      国営木曽三川公園ワイルドネイチャープラザ

      運河・河川景観

      4.2 口コミ11件

      期間中は砂を使ったサンドアートの数々が展示されており見応えあります。 本当に砂でできているの?と驚く...by かおにゃおさん

    • サビ猫さんの木曽川祖父江緑地の投稿写真2
      • サビ猫さんの木曽川祖父江緑地の投稿写真1
      • さちさんの木曽川祖父江緑地の投稿写真1
      • ぽんちゃんさんの木曽川祖父江緑地の投稿写真1

      木曽川祖父江緑地

      公園・庭園

      • 王道
      4.2 口コミ21件

      テニスコート、プール、ちびっ子広場、トリム広場、冒険広場があります。 駐車場が近くにあり便利です。by もっこ師匠さん

      テニスコート、屋外プール、バーベキュー広場、中央広場、ちびっ子広場、トリム広場、多目的広場、展望広場。 【料金】 無料、テニス・プール有料 【規模】面積:5.7?

    • ネット予約OK
      ビッグアイランドの写真1
      • ビッグアイランドの写真2
      • ビッグアイランドの写真3
      • ビッグアイランドの写真4

      ビッグアイランド

      サップ・SUP(スタンドアップパドル)

      • カップル
      ポイント2%
      4.3 口コミ6件

      教え方も上手で、ユーモアのある先生でした! 素敵な写真も撮ってもらえました! 川は天候に左右されやす...by まゆこさん

      ビッグアイランドはウインドサーフィン、サーフィン、カイトボーディング、そしてカヌーのプロショップ。子供から大人、男女どなたでも初心者一人からスクールができるお店です。 ま...

    • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

        この施設のプランをもっと見る

      • ネット予約OK

        Parfaeime

        香水作り

        ポイント2%

      • ウォーレンさんの王子マテリア(株)祖父江工場の投稿写真1
        • サビ猫さんの王子マテリア(株)祖父江工場の投稿写真1
        • 王子マテリア(株)祖父江工場の写真1

        王子マテリア(株)祖父江工場

        産業観光施設

        4.5 口コミ2件

        付近には農作物のビニールハウスや乗馬クラブ等があり、とても自然に恵まれた地域にある工場です。本社は東...by サビ猫さん

        日本でも有数の水量を誇る木曽川のほとりに位置し、1940年に操業を開始しました。名古屋近郊という優れた立地条件を活かして、板紙生産工場として発展してきました。 見学内容 紙,...

      • 繁栄の礎-史跡大藪洗堰跡(薩摩堰遺跡)の写真1

        繁栄の礎-史跡大藪洗堰跡(薩摩堰遺跡)

        その他名所

        3.0 口コミ2件

        繁栄の礎、史跡大藪洗堰跡を見に行きました。洪水の水勢を緩和するため薩摩藩の、お伝い普請により全面石築...by けんとさん

        洗堰は、宝暦治水の際、長良川と大榑川の分流点に造られました。薩摩堰ともいいます。工事は、油島喰違堰とならぶ難事業で宝暦5(1755)年に完成しました。石堰の高さは1.2m、...

      最新の高評価クチコミ(岐阜周辺)

      海津町稲山周辺で開催される注目のイベント

      • 大垣まつりの写真1

        大垣まつり

        2025年5月11日〜12日

        0.0 0件

        「大垣まつり」は、慶安元年(1648年)、大垣城下町の総氏神であった八幡宮が、大垣藩主戸田氏鉄...

      • ぎふ長良川の鵜飼

        2025年5月11日〜10月15日

        0.0 0件

        1300年以上の歴史と伝統を誇る「ぎふ長良川の鵜飼」は、岐阜の夏の風物詩として知られています。...

      • 垂井曳やままつりの写真1

        垂井曳やままつり

        2025年5月2日〜4日

        0.0 0件

        文和2年(1353年)、後光厳天皇が難を逃れて美濃国垂井へ来た時に、そのつれづれを慰めようと、...

      • みんなハッピー!かさマルシェ vol.7の写真1

        みんなハッピー!かさマルシェ vol.7

        2025年5月18日(予定)

        0.0 0件

        おいしいモノ、かわいいモノ、楽しいコトが集まり、“みんながハッピーになれるマルシェ”が、笠...

      海津町稲山のおすすめホテル

      海津町稲山周辺の温泉地

      • 長良川温泉

        1300年の歴史を誇る「鵜飼」(毎年5/11〜10/15開催)で名高い温泉地。鉄分や...

      • 養老温泉

        おとぎ話で有名な「養老の滝」近くに位置するのどかな温泉地。東海圏はもとよ...

      (C) Recruit Co., Ltd.