下朝比奈の観光スポット
- 観光スポット
 - ご当地グルメ
 
- ジャンル
 - 
						全て >
 
1 - 1件(全1件中)
- 絞り込み:
 - ネット予約OK
 - すべて表示
 
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
- 
	
								1 あらさわふる里公園
公園・庭園
とっても綺麗でまた来たいです。鯉のぼりもたくさんあって圧巻でした。いろんな季節に来てみたいとおもいま...by イチゴさん
山間の地形をそのまま利用したこの公園には、全面芝生張りの多目的広場や炭焼き体験施設、地場産品の販売所があります。農林水産大臣賞を受賞した遠州夢咲牛と、取れたての野菜を使っ...
- (1)東名牧之原IC料金所より1つ目の信号を左折、さらに2つ目の信号も左折、R242を南下して下さい
 
 - 
										
 
その他エリアのスポット
1 - 29件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
- 
	
								文化史跡・遺跡
鈴木梅太郎博士の墓に行ってお参りしました。ベルリン大学のエミール・フィッシャーに師事して蛋白質やアミ...by のりみさん
ビタミンB1発見者として知られ、生誕地牧之原市堀野新田了見寺にある。
 - 
	
					公園・庭園
石山公園に行きました。すぐれた自然の風景地を保護しています。とても静かでゆっくり友人と語らうことがで...by みちさん
噴火石により形成された石の山。御前崎遠州灘県立自然公園の一部に指定されている。 【規模】面積:46.8ha
 - 
	
								文化史跡・遺跡
星の糞遺跡を見に行きました。茶畑の中をナビを頼りに走っていると看板がありました。ほしのクソと読むそう...by れいすちゃんさん
黒曜石のヤジリが発見された町内唯一の遺跡。現在は茶畑となっている。 時代 縄文
 - 
	
					公園・庭園
掛川城がある掛川市街地から車で30分ほど離れた場所に大東ビーチスポーツ公園運動場はあります。その名の...by investerさん
ビーチバレー専用コートがあり、そこではフットサルなどもできる。周りの芝生でグランドゴルフも楽しめる。 【申し込み方法】 南体育館「し?すぽ」にお越しいただき、所定の申込用...
 - 
	
								その他神社・神宮・寺院
釣月院を見ることが出来ました。藤枝駅からバスで1時間かけて行きました。本堂は江戸時代前期の建物で、歴...by のりみさん
応仁2年の開創と伝えられ、この建築様式は室町時代のものといわれる。 創建年代 1468
 - 
		
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
- 
								
ポイント2%
オンラインカード決済専用
										
									
								- ≪温泉付き≫\掛川で爽快SUP体験/掛川の海や川で自然を楽しもう!初心者でも安心...
 - ウォータースポーツ・マリンスポーツ > サップ・SUP(スタンドアップパドル)
 - 静岡・掛川の自然に囲まれた水辺で、話題の「SUP(スタンドアップパドル)」を体験! 初心者にもやさしいレクチャー付きなので、初めてでも安心です◎ 体験後は、すぐそばの「大東温泉」でほっと一息♪
 - おひとり様 8,800円〜
 
 - 
								
ポイント2%
オンラインカード決済専用
										
									
								- サーフィン体験【温泉入浴付き】初心者でも簡単に楽しめます!掛川の海をみんなで楽し...
 - ウォータースポーツ・マリンスポーツ > サーフィン・ボディボード
 - サーフィン体験【大東温泉入浴付き】 静岡・掛川の自然に囲まれた水辺で「サーフィン」体験! 初心者にもやさしいレクチャー付きなので、初めてでも安心です◎ 体験後は、すぐそばの「大東温泉」でほっと一息♪
 - おひとり様 8,800円〜
 
 
この施設のプランをもっと見る
 - 
								
 - 
	
					 - 
	ネット予約OK
								日帰り温泉、キャンプ・バンガロー・コテージ
- 王道
 
ポイント2%まず、建物が海の近くに有り、綺麗な景色のサイクリングロードも有りお散歩コースに最適な温泉です。 そし...by まみちゃんさん
静岡県掛川市の自然に抱かれた「リバティーリゾート大東温泉」は、心と体を癒すやすらぎの空間です。 美肌の湯として親しまれる天然温泉は、やわらかな泉質と豊かな湯量が自慢。 大...
 - 
										
 - 
		
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
- 
								即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済可
										
									
								- 《美肌の湯でリフレッシュ》天然温泉満喫♪日帰り入浴プラン
 - 風呂・スパ・サロン > 日帰り温泉
 - サウナ&天然温泉でととのう体験♪
 - 大人(中学生以上) 800円〜
 
 
 - 
								
 - 
	
								運河・河川景観
掛川花鳥園に行った帰りに海が見たくなり潮騒橋を訪れました。夕日と風力発電のプロペラ群がなんとも言えな...by さとちゃんさん
菊川河口に架かる浜松御前崎自転車歩行者専用道路橋。 この橋は長さ232メートルで、吊床版橋の国内最長です。構造は4径間連続上路式PC吊床版橋という世界的にも珍しい形式の橋です。
 - 
	
					 - 
	
					 - 
	
					 - 
	
					 - 
	
								農業体験
東名高速道路の菊川インターから車で15分ほどの場所にあるこちらのブルーベリーの郷は、6月から8月にか...by investerさん
豊かな緑の中にあり、恵まれた自然を楽しめるアットホームな農園。6から8月には、園内で約30種類のブルーベリーの摘み取りが楽しめます。更に魚釣りやブルーベリージャムづくり体験も...
 - 
	
								その他神社・神宮・寺院
東名高速道路の菊川インターから車で20分少々のところにある曹洞宗の古刹が正林寺です。この正林寺は今川...by investerさん
今川氏親が父・義忠菩提のため建立した曹洞宗の古刹 【料金】 無料
 - 
	
								 - 
	
								公園・庭園
念願の相良油田に行くことが出来ました。茶畑の続く道を進むと谷あいにチョコンと公園があります。資料館と...by ま〜ぼ〜さん
油田資料館の見学、バーベキュー広場等で楽しめる。
 - 
										
 - 
	
								農業体験
園内に栗が沢山転がってます。トング、軍手など貸してもらえていいです。タイミングが良いと大きな栗がいが...by 涼介さん
太平洋岸で唯一の相良油田を眺めながら、栗拾いを楽しめるスポットです。園内には6種類・数百本の栗の木々が植えられており、9月中旬から10月上旬にかけてたくさんの栗が実ります。栗...
 - 
										
 - 
	
								文化史跡・遺跡
当時油田開発に利用された設備などがそのままに残っていて、 当時の繁栄振りが伺い知れました。おススメで...by のぶじーさん
明治5年村上正局によって発見、最盛期には年産721.6klもの出油があった。 時代 1872
 - 
	
					 - 
	
								 - 
	
								文化史跡・遺跡
小堤山古墳を見に行きました。公園の駐輪場にマウンテンバイクを停め、歩いて丘になっている公園を進みまし...by れいすちゃんさん
小堤山公園の内にあり6世紀後半?7世紀のもので出土遺物も多い。 時代 大和
 - 
	
					その他神社・神宮・寺院
飯津佐和乃神社に行ってお参りしました。秋のお彼岸に「御船神事」という祭りを手伝った事があります。歴史を...by のりみさん
9月中旬の礼祭にお船神事が行われ地区内を練り歩く 創建年代 1869
 - 
	
								動物園・植物園
東名高速道路の菊川インターチェンジから車で20分ほどの場所に曹洞宗のお寺である善勝寺。その門前に立ち...by investerさん
樹高25m、樹径5.3m、樹齢推定約400年。 文化財 市町村指定天然記念物 時期 通年
 - 
										
 - 
	
								公園・庭園
敷地に起伏があり、歩くだけで良い運動になるし、遊歩道も整備されていてお年寄りがウォーキングをしていま...by サビ猫さん
相良地区の景色がみられる。 【規模】面積:5.03ha
 - 
										
 - 
	
								その他神社・神宮・寺院
濁り懐かし田沼かな〜 この言葉でピーンと来る方は居るかな〜 まあ、田沼意次ゆかりの太鼓は興味深いもの...by 優作さん
本堂は江戸末期の建物です。堂内に、田沼家ゆかりの陣太鼓や相良城の杉戸を展示しています。また、大般若経600巻のうち65巻を所蔵しており、県下最古のものです。 創建年代 1465
 - 
	
								博物館
江戸時代に代官として当地を統括した黒田家の屋敷が現存しています。 周囲を大きな堀で囲まれており、城郭...by たっちゃんさん
国指定重要文化財の黒田家ゆかりの蔵品。 【料金】150円 中学生以下、市内在住者無料 【規模】入館者数(年間):3,000人
 - 
										
 - 
	
								公園・庭園
菊川市にある広大な公園で隣に歴史街道館の跡地があります。塩の道公園とは何ぞや、と思いましたが、かの上...by investerさん
太平洋側、箱根から信州糸魚川までの「塩の道」をテーマにつくられた公園です。 【料金】 無料 【規模】面積:0.3ha
 - 
	
								歴史的建造物
江戸時代の代官である黒田家の屋敷が現存しています。 長屋門は江戸時代中期の建物で、茅葺の大きな建物で...by たっちゃんさん
18世紀中頃の建築とみられる大規模な長屋門。 文化財 国指定重要文化財 建築年代1 江戸 料金/見学時間/休業日 無料
 -