国頭の観光スポット

1 - 4件(全4件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 甘辛熊さんのフーチャの投稿写真3
    • 甘辛熊さんのフーチャの投稿写真2
    • 甘辛熊さんのフーチャの投稿写真1
    • 島人さんのフーチャの投稿写真1

    1 フーチャ

    海岸景観

    • 王道
    4.1 61件

    折角行くのであれば。北風時を狙えば大迫力。 波が岩礁に打ち付けられるのはもちろんのこと、 波が穴に入...by 島人さん

    隆起珊瑚礁が東シナ海の荒波で浸食されて出来た洞窟。波がおだやかな日には海ガメも…!!海が荒れると岩間にある潮水を10メートル以上も高く吹き上げる。

    1. (1)沖永良部港 車 10分 和泊港 車 15分
  • かっちさんの日本一のガジュマルの投稿写真1
    • 甘辛熊さんの日本一のガジュマルの投稿写真3
    • 甘辛熊さんの日本一のガジュマルの投稿写真2
    • 甘辛熊さんの日本一のガジュマルの投稿写真1

    2 日本一のガジュマル

    動物園・植物園

    4.6 6件

    学校の敷地内なので、まずは職員室等へ一声かけてから入りましょう。 もちろん、職員や生徒達の邪魔になら...by 島人さん

    和泊町立国頭小学校の第一回卒業生が記念植樹したガジュマルの木。明治31年に植樹され、根回り8m・枝張りは直径22mにも及ぶ。新日本名木百選に選出され、樹齢120年にもなる。

    1. (1)沖永良部空港 車 5分 和泊港 車 10分
  • かっちさんの国頭岬の投稿写真1

    3 国頭岬

    海岸景観

    4.2 5件

    沖永良部島の最北端にある岬です。 絶景ポイントの一つだと思います。 打ち寄せる波が迫力がありました。by はやちーさん

    1. (1)和泊港から車で20分 沖永部空港から車で5分

    4 トヨタレンタリース鹿児島 沖永良部空港店

    レンタカー

    サービス情報:ワンウェイ/出発:◎ 返却:〇 島内のみ可能。ETCカード貸出不可。バリアフリー未対応。送迎〇 空港ターミナルまで無料。配車なし。引き取りなし。セルフチェックイン...

    1. (1)沖永良部空港を出て正面 徒歩 3分

その他エリアのスポット

1 - 26件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • アーニマガヤトゥール墓の写真1

    アーニマガヤトゥール墓

    歴史的建造物

    3.0 口コミ2件

    アーニ(大字)マガヤ(小字名)というところにあり、南方を向いた斜面に石灰岩をくり抜いて造られ、玄室内部には三方に棚段が造られ全面部分は前に突き出ており、沖縄の亀甲型墓の入...

  • 屋者琉球式墳墓の写真1

    屋者琉球式墳墓

    歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    世之主の四天王の一人、屋者真三郎(マサバル)の墓だと言い伝えられています。苔むした石畳に歴史を感じま...by キャッスルさん

    世之主の四天王の一人、屋者真三郎(マサバル)の墓だと言い伝えられている。石灰岩をくり抜いて造ったトゥール墓であるが、屋根は日本式切妻型になっており石畳式に葺かれている。こ...

  • 大型有孔虫化石密集産地の写真1

    大型有孔虫化石密集産地

    特殊地形

    3.0 口コミ2件

    有孔虫化石は学名オパキュリナ・パーチクッシュマンに属するものであることが明らかにされており、形は偏平円板状で最大直径1センチメートル以上もあるものが無数にあり、大型でかつ...

  • 中甫洞穴の写真1

    中甫洞穴

    特殊地形

    3.0 口コミ1件

    昭和57年、58年、59年の三回に渡って調査された中甫洞穴出土の瓜形文土器、他に轟式土器、須恵器、人骨などが出土した。瓜形文土器の発見で沖永良部の歴史は一気に縄文時代草創期まで...

  • 一般社団法人おきのえらぶ島観光協会の写真1

    一般社団法人おきのえらぶ島観光協会

    観光案内所

  • 新城花窪ニャート墓の写真1

    新城花窪ニャート墓

    歴史的建造物

    3.5 口コミ2件

    鹿児島の城下士、遠矢金兵衛が妻子のために造ったものだと言われているお墓です。石壁で作られていました。by キャッスルさん

    この墓は1840年に沖永良部の代官として赴任し、1824年に座横目として再来島した鹿児島の城下士、遠矢金兵衛が妻子のために造ったものだと言われている。丘陵斜面を利用した横穴式屋根...

  • かっちさんの大山キャンプ場の投稿写真1
    • 大山キャンプ場の写真1

    大山キャンプ場

    キャンプ・バンガロー・コテージ

    4.0 口コミ3件

    休日になると多くの家族連れが利用し、かなり賑わっていました。芝生も広がっているため、軽いスポーツもで...by ととさん

    沖永良部島の最高峰、大山にあるキャンプ場。深林浴遊歩道やテニス場、子どもの遊具、施設、ログハウスがある。 【施設情報】コテージ・ケビン:1

  • 住吉高倉の写真1

    住吉高倉

    町並み

    • 王道
    3.5 口コミ27件

    歴史の教科書にのっているような光景が広がり、とても感動しました(≧∇≦)歴史がお好きな方にはおすすめ...by みっちいさん

    高倉とは、水害やネズミ等の被害から穀物を守るための建物で、備蓄倉庫の役割をしている。稲作の盛んだった昭和40年代まで各集落に多く見られた。奄美諸島から沖縄は四本柱、六本柱の...

    大山植物公園

    動物園・植物園

    3.0 口コミ2件

    ハイビスカス・デイゴ・ゴムノキ・フクロホヤシ類。 【規模】入館者数(年間):約5,000人

  • 島人さんの大山展望所の投稿写真1
    • かっちさんの大山展望所の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの大山展望所の投稿写真3
    • 甘辛熊さんの大山展望所の投稿写真2

    大山展望所

    展望台・展望施設

    3.6 口コミ6件

    展望台に落下防止の高いフェンスがあり解放感ある展望台ではないのが残念です。 展望台自体、かなり老朽化...by かっちさん

    沖永良部島の最高峰。水平線上に与論島・沖縄本島が眺められる。ハイビスカスやブーゲンビリアの花が一年中咲き乱れる中に展望台が立つ。

  • かっちさんの大山の投稿写真1
    • 大山の写真1

    大山

    山岳

    4.0 口コミ12件

    沖永良部島の一番標高があるといっても、なだらかな山なので、それほど高度感はある感じではないです。 展...by かっちさん

    沖永良部島の最高峰(240m)、展望台があり島全体を眺められる。 【規模】標高:240m

  • ネット予約OK
    ケイビング&ダイビング シードリーム沖泳良部の写真1
    • ケイビング&ダイビング シードリーム沖泳良部の写真2
    • ケイビング&ダイビング シードリーム沖泳良部の写真3
    • ケイビング&ダイビング シードリーム沖泳良部の写真4

    ケイビング&ダイビング シードリーム沖泳良部

    スキューバダイビング、洞窟体験・ケイビング

    ポイント2%

    当店は沖永良部島唯一のPADI認定ダイビングリゾート!30年以上のガイド経験を活かして、ケイビングツアーをご案内致します!洞窟や島の成り立ちなどの学術的な解説、参加のゲス...

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

      この施設のプランをもっと見る

    • ななさんの沖泊海浜公園の投稿写真1
      • 島人さんの沖泊海浜公園の投稿写真2
      • 島人さんの沖泊海浜公園の投稿写真1
      • かっちさんの沖泊海浜公園の投稿写真1

      沖泊海浜公園

      キャンプ・バンガロー・コテージ

      4.2 口コミ4件

      漁港横の高台にある道路から見る光景、漁港から見る光景共に 何かに引きこまれそうで何時間でもそこにいれ...by 島人さん

    • かっちさんのジッキョヌホーの投稿写真1
      • ジッキョヌホーの写真1
      • ジッキョヌホーの写真2

      ジッキョヌホー

      町並み

      3.9 口コミ11件

      きれいなおいしい湧き水でした。地元の方も汲みに来られているようです。オアシスのようなそんな感じでした...by みつさん

      沖永良部島の南西端に位置する瀬利覚集落の泉である。ジッキョヌホーとは瀬利覚の川を意味する(ジッキョ=瀬利覚、ヌ=の、ホー=川)。付近一帯は苔むす切り石垣によって整然と区画さ...

    • アダンの自然林の写真1

      アダンの自然林

      特殊地形

      3.0 口コミ3件

      沖泊海岸の砂浜に群生しているアダンの自然林。アダンはタコノキ科の熱帯植物で、暖かい地方の海岸や砂浜などによく自生しており、潮風に強い植物のため、暴風・防潮・砂防樹として利...

    • ととさんのえらぶ観光タクシーの投稿写真1
      • えらぶ観光タクシーの写真1

      えらぶ観光タクシー

      観光バス・タクシー・ハイヤー

      4.0 口コミ3件

      旅行時に交通手段でこちらのタクシーを利用しました。島の穴場や観光スポット、おいしいご飯どころを教えて...by ととさん

      お客様の旅行プランなどに合わせて島内各地観光のプランやルートを『周遊タクシープラン』としてご案内させていただいております。沖永良部の思い出作りに微力ながらご協力させていた...

    • フローラル館の写真1

      フローラル館

      ホテル

      南の楽園へめんしょ?り!(ようこそ)。コバルトブルーの海と南国の大自然がお迎えします。 管理者 知名町 部屋数 会議室、大浴場

    • かっちさんの昇竜洞(観光鍾乳洞)の投稿写真1
      • 甘辛熊さんの昇竜洞(観光鍾乳洞)の投稿写真4
      • 甘辛熊さんの昇竜洞(観光鍾乳洞)の投稿写真3
      • 甘辛熊さんの昇竜洞(観光鍾乳洞)の投稿写真2

      昇竜洞(観光鍾乳洞)

      特殊地形

      4.5 口コミ10件

      ここの鍾乳洞は全体的に乾燥している鍾乳石が多く、ツララのような鍾乳石はあまり見ごたえがないが、キラキ...by かっちさん

      鹿児島県の天然記念物に指定されている昇竜洞は昭和38年に発見され、3,500mのうち600mが一般公開されています。全体として鍾乳石の発達が素晴らしく、特にフローストーンの規模は全国...

      むがむがダイビング

      シュノーケリング・ボートシュノーケル

    • 島人さんの住吉暗川の投稿写真2
      • 島人さんの住吉暗川の投稿写真1
      • 住吉暗川の写真1

      住吉暗川

      特殊地形

      3.3 口コミ3件

      足元は滑りやすいので、慎重に慎重を重ねて行動してください。 何かあっても周囲に気付かれにくい場所なの...by 島人さん

      鍾乳洞の一部に穴があき、地下水を汲み取ることのできる場所を暗川(クラゴー)と呼んでいる。かつては、深さ約30メートルから水を汲む仕事は女性や子供の仕事で、大変な重労働であった...

    • 屋子母セージマ古墳跡の写真1

      屋子母セージマ古墳跡

      歴史的建造物

      3.5 口コミ2件

      自然石灰岩をくり抜いて造られた琉球式墳墓であるが、西隣には仏教の影響を受けたお墓も建てられており、歴...by キャッスルさん

      自然石灰岩をくり抜いて造られた琉球式墳墓であるが、西隣には仏教の影響を受けた本土型の墓地があり、沖永良部の風習がトゥール墓から日本式の墓に変わっていく途中を知る資料として...

    • 南の旅人さんの田皆岬の投稿写真1
      • 島人さんの田皆岬の投稿写真2
      • 島人さんの田皆岬の投稿写真1
      • おじさん111さんの田皆岬の投稿写真1

      田皆岬

      海岸景観

      • 王道
      4.0 口コミ44件

      遮るものが全くなく、断崖絶壁の”絶景”を絵に描いたような光景。 水面には運が良ければウミガメの姿が見...by 島人さん

      島の北西端。黒潮に浸蝕され隆起した40mの断崖。奄美十景に名を連ねる島内でも屈指の景勝地。天気のいい日には、眼下に広がるサンゴ礁群と波の合間にウミガメの姿を見ることができ...

    • フローラルパークの写真1

      フローラルパーク

      その他レジャー・体験

      3.0 口コミ1件

      テニスコート4面 あずまや アスレチック遊具 グラウンドゴルフ パターゴルフコース 多目的運動広場 休憩所 管理棟

    • 田皆岬カルスト地帯の写真1

      田皆岬カルスト地帯

      特殊地形

      3.5 口コミ2件

      田皆岬にありロケ地に利用されたりしてます。 雨や風で浸食された岩の形は、彫刻で彫ったかのようで 迫力...by たろうさん

      通称ヤグニャバンタと呼ばれ、海面から40m?50mの断崖絶壁は雄大である。周辺一帯は幾千もの歳月・風雨によってできた奇岩や息を呑む断崖、りりしい断層などがあり、遊歩道も整備され...

    • かっちさんの屋子母海岸の投稿写真1
      • 屋子母海岸の写真1
      • 屋子母海岸の写真2
      • 屋子母海岸の写真3

      屋子母海岸

      海岸景観

      4.3 口コミ3件

      サイクリングロードもある屋子母海岸はキレイなビーチと海が広がっています。 海岸には遺跡があったりしま...by かっちさん

      水平線に沈む夕日の美しさは島内随一。 【規模】延長1.0km

    • ととさんの大津勘海岸ビーチロックの投稿写真1
      • 大津勘海岸ビーチロックの写真1

      大津勘海岸ビーチロック

      特殊地形

      4.5 口コミ2件

      近辺は利用者が少なくて静かだったので、プライベートビーチのように贅沢に利用する事が出来ました。子連れ...by ととさん

      大津勘ビーチロックは砂浜に出来た非常にあたらしい石灰質砂岩で厚さ10センチメートル?60センチメートルの層が何層かに重なって出来ており、その規模は、長さ約200メートル最大幅40メ...

    最新の高評価クチコミ(鹿児島周辺)

    国頭のおすすめご当地グルメスポット

    国頭周辺で開催される注目のイベント

    • 屋久島夢祭り

      2025年11月2日

      0.0 0件

      屋久島に住む人々や子どもたちの夢や願いを込めた約1万3000個もの灯篭が、屋久島町健康の森公園...

    • あまみシマ博覧会の写真1

      あまみシマ博覧会

      2025年4月1日〜2026年3月31日

      0.0 0件

      「あまみシマ博覧会」と題し、奄美群島の自然や食、文化に親しめる体験プログラムが各地で開催さ...

    国頭のおすすめホテル

    • コチンダホテルの写真

      コチンダホテル

      喜界島・徳之島・沖永良部島

      4.7 16件

      木造平屋、ガジュマルの中庭。瓦屋根の小さなホテル

    • 幸の宿 徳之島の写真

      幸の宿 徳之島

      喜界島・徳之島・沖永良部島

      5.0 5件

      世界自然遺産の徳之島 伊仙町にある一棟貸切宿泊施設

    • ホテル・レクストン徳之島の写真

      ホテル・レクストン徳之島

      喜界島・徳之島・沖永良部島

      4.1 11件

      徳之島唯一の清潔なビジネスホテル♪コバルトブルーの海は目の前!

    • 遊学リゾート きむきゅらの写真

      遊学リゾート きむきゅら

      喜界島・徳之島・沖永良部島

      4.4 8件

      朝日をお部屋から眺望できます!設備充実で長期滞在もオススメ☆

    国頭周辺の温泉地

    • 奄美温泉

      鹿児島市から南に約380km、美しい海に囲まれた鹿児島県の離島「奄美大島...

    (C) Recruit Co., Ltd.