今年のゴールデンウィークはどこへ行こうかなと考えている皆さん!鳥取・島根の山陰エリアに行きませんか?
定番名所になっている「出雲大社」をもっと楽しんでもらえるような情報や、鳥取砂丘でできるアクティビティのほか、そこでしか食べられないグルメや大自然の中でおもいっきり遊べるスポットなど38選紹介します!
是非体験してほしい情報ばかりなので、是非お子さんやデートなど、一緒にはしゃいで、満喫したゴールデンウィークを過ごしてみては。
記事配信:じゃらんニュース
\こちらの記事もおすすめ!/
【山陰旅行】観光モデルコースおすすめ6選!鳥取・島根の春を堪能しよう<2022>
<目次>
■鳥取砂丘スポットはこちら →
■倉吉スポットはこちら →
■大山スポットはこちら→
■堺港スポットはこちら→
■出雲大社スポットはこちら →
■松江スポットはこちら →
■石見銀山スポットはこちら→
■隠岐スポットはこちら→
1. 鳥取砂丘【鳥取県鳥取市】
気まぐれなアーティスト風が創る砂の芸術作品。


斜度は約32度、深さは約20mにもなるそう
山陰海岸ユネスコ世界ジオパークエリアにある鳥取砂丘は天然記念物!スニーカーやサンダルで歩いたり、足洗い場があるので気をつけながら裸足で歩くのもOK。ガイドと散策すれば歩き方や見どころがよくわかる。
砂丘博士が教える砂丘トリビア
鳥取砂丘の保全業務やガイド業務に約16年関わり、砂丘の自然や出来事を見てきた砂丘大好きおじさん。
砂丘博士
一般財団法人自然公園財団 鳥取支部
所長 堀田利明さん
Q. 見学するのに一番美しい時間帯はいつ?
A. 時間帯だけでなく自然条件が重要ながら、朝夕の太陽光が斜めに射す時間帯の風紋はおすすめ!

Q. 砂丘の中で見逃せない観賞ポイントはどこ?
A. 馬の背から見る砂丘の全景や、海岸線と日本海を見渡す絶景は必見。追後スリバチなどは特徴的な地形で自然の不思議に感動!
Q. 博士が感動するお気に入りの絶景は?
A. 春から初秋まで、太陽が水平線に沈み、しだいに日本海に漁火が浮かび上がるマジックアワー!

TEL/0857-23-7652(一般財団法人自然公園財団鳥取支部)
住所/鳥取市福部町湯山
アクセス/バス:JR鳥取駅より日本交通・日ノ丸バス鳥取砂丘行きを利用
車:鳥取道鳥取ICより15分
駐車場/300台(1日500円)
「鳥取砂丘」の詳細はこちら
砂丘って見るだけじゃない、ワンダーすぎる砂丘の楽しみ方5
1. らくだライド体験

コブの狭間で揺られるキャメルマーチ。
普段はあまり触れ合えないらくだに乗って、砂丘をのんびり散策。
背中の上から見渡す景色や、らくだと2ショットの撮影も楽しもう。
体験DATA
料金:一人乗り1300円
期間:通年※悪天候時は中止
時間:3月~11月9時30分~16時、12月~2月10時~
所要時間:約5分
予約:不要
TEL/0857-23-1735(らくだ屋)
住所/鳥取市福部町湯山2164-806
営業時間/3月~11月9時30分~16時30分、12月~2月10時~16時
定休日/悪天候時
駐車場/らくだ屋売店駐車場80台(無料)
「らくだライド体験」の詳細はこちら
2. 鳥取砂丘 砂の美術館


砂と水だけで作られる砂像専門の珍しい美術館。
毎年異なるテーマで約20作品を展示。大きなものは高さ約9m、幅約20mというスケール感!今年は北欧へ旅立てるよ。
[第11期展示]
期間:4/14~2019/1/6
テーマ:砂で世界旅行・北欧編~美しい大自然と幻想的な物語の世界へ~
体験DATA
ミニ砂像作り体験
※開催は予定。詳細は要問合せ
料金:1体500円
期間:4/14~11/30
※GW、繁忙期やイベント期間は中止
時間:13時~15時
所要時間:約1時間
予約:不要※屋外で行うため雨天時は中止
TEL/0857-20-2231
住所/鳥取市福部町湯山2083-17
営業時間/9時~18時(最終入館17時30分)
定休日/展示期間中はなし
料金/大人600円、小中高校生300円、未就学児は無料
駐車場/美術館前駐車場30台、展望駐車場180台(どちらも無料)
「鳥取砂丘 砂の美術館」の詳細はこちら
3. ファットバイクツアー

砂丘の風を切って走るストレンジツーリング。
砂丘、山(トレイル)、海(波打ち際)を砂の上も走れる専用の自転車で駆け抜ける約2時間のツアー。写真映えするスポットもいっぱい!
体験DATA
料金:5000円(メインコース)
期間:3月~12月
時間:9時30分~18時※季節により変動あり
所要時間:約2時間
予約:前日の17時までにHPより要予約
TEL/080-1649-1796(TRAILON)
住所/鳥取市福部町湯山2164 砂丘会館前(体験時の集合場所)
営業時間/問合せ9時30分~18時(体験開催中は対応不可)
定休日/不定
駐車場/なし(鳥取砂丘周辺の無料・有料駐車場を利用)
「ファットバイクツアー」の詳細はこちら
4. パラグライダー

砂模様&海模様を見下ろす空のおさんぽ。
目の前に広がるのは空と鳥取砂丘!経験豊富なインストラクターの指導、やわらかい砂地への着地で初心者も安心。
体験DATA
料金:7000円(半日コース)
※別途安全管理費500円が必要
期間:3月~12月25日くらいまで
時間:午前コース9時30分~12時ごろ、午後コース14時~16時30分ごろ
※7・8月は変動あり
所要時間:2~3時間
予約:できるだけ早めに電話で要予約。空きがあれば当日でもOK
TEL/0857-29-9098(ゼロ・パラグライダー・スクール)
住所/鳥取市福部町湯山2164-806 らくだ屋(体験時の集合場所)
営業時間/予約受付9時~19時
定休日/年末~2月末まで休校
駐車場/らくだ屋売店駐車場80台(無料)
「ゼロ・パラグライダー・スクール」の詳細はこちら
5. 砂丘YOGA

夕日と砂丘のパワー全開身も心も非日常を満喫。
片道約20分はインストラクターによるガイドや写真撮影、呼吸法の練習も。
夕日を浴び約60分のヨガで自然エネルギーを注入!
体験DATA
サンセット ヨガ
料金:4000円(インストラクターのガイド、レンタルマット込み)
期間:5月中旬~10月末
時間:夕刻※季節により異なる
所要時間:約2時間
予約:2日前までにHPより要予約
TEL/080-5756-4450 a MO P
住所/鳥取市福部町湯山2164-804(体験時の集合場所)
営業時間/10時~17時(体験中の電話対応は不可)
定休日/火・水(GW、お盆は営業)
駐車場/なし(鳥取砂丘周辺の無料・有料駐車場を利用)
「砂丘YOGA」の詳細はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。