夏休みの予定はもう立てましたか?今回は、これからの時期にぴったりな中国・四国地方にある、人気の定番観光地や穴場な観光地をご紹介。
海が一望できるスポットや、青く生い茂る山や高原など…周辺のグルメ情報も併せてチェックしちゃいましょう♪
キラキラ輝く海や雄大な自然などの夏絶景を全身で感じながら充実した休暇が過ごせること間違いなし。是非、旅行やデートの予定を立ててみてくださいね!
【鳥取県・大山町】1. 森の国
水しぶきを上げながら爽やかな森の水辺を歩く。


日本有数のブナ林が広がる大山。ひんやりした深い森の中を、流れるせせらぎに沿って進むシャワークライミング。気軽に楽しめる初心者コースのほか、岩をよじ登って進むチャレンジコースもある。
シャワークライミング「初心者コース」
[開催期間]7月中旬~9月
[実施時間]午前と午後の2回開催
[所要時間]2時間半程度
[体験料金]4000円(各傷害保険料込み・入場料別途)
[対象年齢]4歳以上(小学生以上推奨)※未成年者は要保護者同伴
[予約]HPより要予約
0859-53-8036
鳥取県西伯郡大山町赤松634
9時~17時30分
水(夏休みなど繁忙期は営業)
施設入場料中学生以上1500円、3歳~小学生1200円
米子道米子ICより車で10分
500台
「森の国」の詳細はこちら
「森の国」のクチコミ・周辺情報はこちら
【鳥取県・伯耆町】2. 鍵掛峠展望台
美しい大山の絶景を望む高原ドライブで移動。

皆生温泉と三朝温泉の間にそびえる大山。雄大な姿とさわやかな緑を堪能できる高原ドライブなら、エリア間の移動時間も存分に楽しめそう。
0859-75-6007(江府町観光協会)
鳥取県日野郡江府町大河原鍵1531-29
米子道蒜山ICまたは江府ICより車で25分
15台
「鍵掛峠展望台」の詳細はこちら
「鍵掛峠展望台」のクチコミ・周辺情報はこちら
【鳥取県・伯耆町】3. 植田正治写真美術館
素敵な作品を堪能したら撮影にもチャレンジ!


鳥取出身の写真家、植田正治氏の作品を堪能できる美術館。大山山麓に位置し、アイデア次第で楽しい写真撮影ができるスポットもある。
0859-39-8000
鳥取県西伯郡伯耆町須村353-3
10時~17時(最終入館16時30分)
火(祝日の場合は翌日休館)、12月11日~2月末日は冬期休館、展示替期間中は休館
一般1000円、高校大学生500円、小・中学生300円
米子道溝口ICまたは米子ICより車で15分
100台
「植田正治写真美術館」の詳細はこちら
「植田正治写真美術館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【鳥取県・伯耆町】4. テラス ザ ダイセン
大山の恵みが生んだ食べ物を大山を眺めつついただく。


2022年9月24日にオープンした「大山ハム」の直売所。ハムやソーセージを販売するほか、熱々ジューシーなホットドッグなどのテイクアウトもOK。
0859-39-8333
鳥取県西伯郡伯耆町須村1194
10時~16時
火(祝日の場合は翌日休)
米子道米子ICより車で10分
30台
「テラス ザ ダイセン」の詳細はこちら
【島根県・出雲市】5. 出雲大社
高さ約24mもある御本殿は国宝。

風格は数多くある神社の中でも格別で、参拝作法も独特の「二礼・四拍手・一礼」。松並木の境内にはかわいいウサギの像が60体以上も。
0853-53-3100
島根県出雲市大社町杵築東195
[参拝時間]参拝6時~18時
なし
参拝無料
375台
「出雲大社」の詳細はこちら
「出雲大社」のクチコミ・周辺情報はこちら
【島根県・出雲市】6. くつろぎ和かふぇ 甘右衛門
名物パフェは数量限定。新登場ソフトも話題!


和の落ち着いた空間で、神話の世界を表現したパフェは食べるだけで良縁が叶いそう。出雲大社の注連縄をイメージしたソフトも登場。
0853-25-8120
島根県出雲市大社町杵築南839-1
11時~17時(LO16時30分)
水・木(祝日の場合は営業)
「くつろぎ和かふぇ 甘右衛門」の詳細はこちら
【島根県・出雲市】7. そば処 田中屋
ご当地そばを味わって縁起のいいお土産も。



丸い漆器に入ったそばに薬味とそばつゆを直接かけて食べる出雲独特の割子そば。店の裏手にはそばをテーマにした土産物と雑貨の店も。
0853-53-2351
島根県出雲市大社町杵築東364
11時~16時(売切れ次第終了)
木(祝日の場合は営業)
「そば処 田中屋」の詳細はこちら
「そば処 田中屋」のクチコミ・周辺情報はこちら
【島根県・出雲市】8. ビームス ジャパン 出雲
出雲の限定アイテムを豊富にラインナップ。


2022年12月OPEN。山陰初出店となる「ビームス ジャパン」がオープン。ここでしか買えない縁結びにちなんだ商品も多彩で、お土産選びが楽しくなりそう。
【島根県・松江市】9. たたらのいえ 松江店
松江城のお堀を眺めつつ 風味豊かな蕎麦をツルリ。


松江城のほとり、「松江ごころ」内にある蕎麦店。仁多米や横田小そば、奥出雲舞茸、奥出雲高原トマトなどの奥出雲産の食材を使ったメニューが豊富。
【島根県・松江市】10. 松江フォーゲルパーク
たくさんの花に囲まれ、かわいい鳥たちに癒やされる。


花と鳥のテーマパーク。園内には約1万株の花が咲き誇る温室や、鳥たちとのふれあいコーナーも。お盆にはナイト開放「盆夜祭」も開催。
0852-88-9800
島根県松江市大垣町52
9時~17時30分(最終入園16時45分)※10月1日~3月31日は~17時
なし
高校生以上1650円、小・中学生830円、未就学児は無料
山陰道松江西ICより車で25分
250台(2時間まで無料)
「松江フォーゲルパーク」の詳細はこちら
「松江フォーゲルパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。