可愛い生き物に出合える水族館&動物園、ワクワク学べる科学館や工場見学、遊具から温泉まで一日遊べるレジャー温泉など、子どもと一緒に家族で楽しめる遊び場・日帰りお出かけスポットを、佐賀県と長崎県から紹介します。今度の休日は、家族でちょっと特別な思い出が作れる場所へお出かけしませんか?
ぜひ参考にしてみてくださいね♪
佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》【佐賀県・武雄市】
佐賀元祖忍者村 肥前夢街道【佐賀県・嬉野市】
キユーピー 鳥栖工場【佐賀県・鳥栖市】
友桝飲料 小城工場【佐賀県・小城市】
味の素KK九州工場【佐賀県・佐賀市】
天山多久温泉TAQUA【佐賀県・多久市】
長崎ペンギン水族館【長崎県・長崎市】
九十九島動植物園森きらら【長崎県・佐世保市】
べネックス恐竜博物館【長崎県・長崎市】
佐世保市少年科学館『星きらり』【長崎県・佐世保市】
がまだすドーム【長崎県・島原市】
ONSEN&SAUNA YUKULU NAGASAKI STADIUM CITY【長崎県・長崎市】
島原温泉 ホテル南風楼【長崎県・島原市】
【佐賀県・武雄市】佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》
宇宙船のような建物にプラネタリウムや天文台も。



自然や生活の中にあふれている「科学」を、遊びを通して学べる体験型総合科学博物館。大人から小さな子どもまで1日中楽しめる全天候型の施設。
0954-20-1666
佐賀県武雄市武雄町永島16351
9時15分~17時15分、土日祝は9時15分~18時(最終入館は閉館30分前)
月(祝日の場合は翌日)、12月29日~1月1日(臨時休館あり、HP要確認)※春休み・GW・夏休みは休館日なし
大人520円、高校生310円、小・中学生200円、幼児(4歳以上)100円
長崎道武雄北方ICより15分
500台
「佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》」の詳細はこちら
「佐賀県立宇宙科学館《ゆめぎんが》」のクチコミ・周辺情報はこちら
【佐賀県・嬉野市】佐賀元祖忍者村 肥前夢街道
江戸にタイムスリップして忍者になりきるでござる!



大人も童心に帰れる人気スポット。忍者になりきって、江戸の街並や建物を散策したり、手裏剣投げを体験したり、忍者ショーも楽しめる。
忍者手裏剣道場
[体験料]1ゲーム300円
[対象年齢]年齢不問
0954-43-1990
佐賀県嬉野市嬉野町下野甲716-1
9時30分~16時、土日祝は9時30分〜17時
火
入園料中学生以上1100円、3歳〜小学生600円
長崎道嬉野ICより8分
300台
「佐賀元祖忍者村 肥前夢街道」の詳細はこちら
【佐賀県・鳥栖市】キユーピー 鳥栖工場
聞く、見る、食べる、知る!食育にも役立つ試食付き見学。



製造工程を見学できる工場は全国で3カ所だけ!その1つが鳥栖にある。概要説明や映像観賞、割卵工程見学は、子ども達の食育にもピッタリ。
工場見学
[予約有無]要予約(前日14時まで)
[料金]無料
[対象年齢]小学生以上(未就学児は要保護者同伴)
[所要時間]約60分
[特記事項]人数制限あり。開催日や注意事項はHPを確認。お土産袋はないので、必要な方はマイバッグを持参
0942-83-3120
佐賀県鳥栖市田代外町701
9時30分~12時、13時~16時
土日※お盆と年末年始の休みはHPを確認
長崎道鳥栖ICより5分
9台
「キユーピー 鳥栖工場」の詳細はこちら
【佐賀県・小城市】友桝飲料 小城工場
オリジナルドリンク試飲あり手描きラベルも体験しよう!



「こどもびいる」や「スワンサイダー」などの飲料が子どもに人気。工場には自由に見学できるエリアがあり、オリジナルドリンクなどの試飲もOK。
フリー見学
[予約有無]不要
[料金]無料(ラベルづくり体験のみ有料/1本200円)
[対象年齢]年齢不問(小学生以下は要保護者同伴)
[所要時間]約30分~60分
[特記事項]開催日や注意事項はHPの工場見学カレンダーページを確認
【工場見学】070-1538-2279(10時~16時)、0952-72-5588(左記時間以外)
佐賀県小城市小城町岩蔵2575-3
10時~15時30分(最終入場15時)
土日祝※お盆と年末年始の休みはHPを確認
長崎道小城スマートICより5分
10台
「友桝飲料 小城工場」の詳細はこちら
【佐賀県・佐賀市】味の素KK九州工場
「うま味」ってなあに?その答えを探りに行こう。



料理の味をグッと引き立てる「味の素®」のうま味調味料の主成分はアミノ酸。味覚体験を通して、暮らしに役立つアミノ酸博士を目指そう。
「あじのひみつ」親子イベントコース
[予約有無]要予約(HPの予約画面より見学希望日の1カ月前の1日から2日前まで)
[料金]無料
[対象年齢]2歳以上(中学生以下は保護者同伴)
[所要時間]60分~70分(コースにより異なる)
[特記事項]2歳未満の受入不可。動画の撮影は全面的に不可。写真撮影可能の場所はスタッフより案内
0120-474-963(工場見学問合せ専用)
佐賀県佐賀市諸富町諸富津450
8時30分〜16時30分(12時~13時を除く)
日、他工場の指定休日あり
長崎道東脊振ICより30分、または九州道八女ICより30分
20台
「味の素KK九州工場」の詳細はこちら
【佐賀県・多久市】天山多久温泉TAQUA
天山の麓のスパリゾートで、遊んで、和んで、癒やされる。




「食・癒し・遊び」をテーマに、開放的な浴場で天然温泉100%のラドン泉に入浴し、レストルームやキッズスペース、岩盤浴などもあり多彩な空間で楽しめる。
0952-75-7770
佐賀県多久市北多久町大字小侍4644-1
12時~21時(最終入館20時30分)
不定
中学生以上700円、4歳~小学生500円
長崎道多久ICより10分
300台
「天山多久温泉TAQUA」の詳細はこちら
【長崎県・長崎市】長崎ペンギン水族館
スイスイ、ヨチヨチ♪世界のペンギンがお出迎え!


世界に生息する18種類のうち9種を飼育する国内屈指のペンギン王国。温帯から亜南極まで、多彩な展示エリアで過ごすかわいい姿をじっくりと!
095-838-3131
長崎県長崎市宿町3-16
9時~17時
なし
高校生以上520円、3歳以上310円
長崎道長崎芒塚ICより5分
271台
「長崎ペンギン水族館」の詳細はこちら
「長崎ペンギン水族館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長崎県・佐世保市】九十九島動植物園森きらら
キュートな仕草にうっとりツシマヤマネコに癒やされて。



九十九島を望む動植物園。天井水槽を持つペンギン館やモンキーゾーン、対州馬の運動場など見どころ満載。希少なツシマヤマネコにも会える!
0956-28-0011
長崎県佐世保市船越町2172
9時~17時(最終入園16時30分)
なし
高校生以上830円、4歳〜中学生210円
西九州道佐世保中央ICより10分
377台
「九十九島動植物園森きらら」の詳細はこちら
【長崎県・長崎市】べネックス恐竜博物館
13mものティラノサウルスが圧巻!


国内で初めて発見されたティラノサウルス科大型種や長崎市産の恐竜化石などを展示する恐竜博物館。研究室やクリーニング室なども間近で見学できる。
095-898-8000
長崎県長崎市野母町568-1
9時~17時(最終入館16時30分)
原則月、12月31日~1月1日※HPにて要確認
高校生以上500円、小・中学生・未就学児200円
長崎道長崎ICより40分
212台
「べネックス恐竜博物館」の詳細はこちら
「べネックス恐竜博物館」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長崎県・佐世保市】佐世保市少年科学館『星きらり』
佐世保の丘で宇宙の世界を体感しよう!

県北唯一のプラネタリウムでは、広大なスケールで宇宙の姿を忠実に再現。迫力ある映像と音響を活かして、季節の星座や見頃の天体を紹介している。
0956-23-1517
長崎県佐世保市保立町12-31(佐世保市総合教育センター内)
9時~17時
火、祝日(5月5日を除く)、12月29日~1月3日
入館無料、【プラネタリウム】高校生以上320円、4歳~中学生150円、【天体観測室】高校生以上320円、小・中学生150円
長崎道佐世保中央ICより10分
90台
「佐世保市少年科学館『星きらり』」の詳細はこちら
「佐世保市少年科学館『星きらり』」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長崎県・島原市】がまだすドーム
災害の教訓を学びに変える、体験型火山ミュージアム。


雲仙普賢岳の噴火について、遊びながら学べる全天候型屋内施設。「こどもジオパーク」には学習要素を盛り込んだアトラクションが多数!
0957-65-5555
長崎県島原市平成町1-1
9時~18時(最終入館17時)
HP要確認
大人1050円、中・高生740円、小学生530円※詳細はHPを要確認
島原道路島原ICより5分
400台
「がまだすドーム」の詳細はこちら
「がまだすドーム」のクチコミ・周辺情報はこちら
【長崎県・長崎市】ONSEN&SAUNA YUKULU NAGASAKI STADIUM CITY
駅徒歩10分でアクセス良好 サウナや館内巡りも楽しみ!




2024年10月、長崎スタジアムシティに誕生した温浴施設。6階はサウナとリラクゼーション、7階が温泉エリアでアメニティも充実している。
0120-1014-77
長崎県長崎市幸町7-1 スタジアムシティサウナ6階・7階
7時~23時(最終受付22時)、サウスエリアは7時~22時(最終受付21時30分)
不定
【入館料/1時間(フェイスタオル、バスタオル・館内着込み)】平日/中学生以上700円、4歳~小学生400円、土日祝/中学生以上900円、4歳~小学生400円※2時間やフリータイム料金はHPを確認、【サウナエリア】中学生以上700円
JR長崎駅より徒歩10分
934台(30分毎150円)※大規模イベント開催日は完全予約制
「ONSEN&SAUNA YUKULU NAGASAKI STADIUM CITY」の詳細はこちら
【長崎県・島原市】島原温泉 ホテル南風楼
充実のキッズコーナーはまるで屋内テーマパーク。




目の前がすぐ海という爽快な立地と良質な湯が魅力の温泉宿。屋内で遊べるキッズコーナーが充実しているので、小さな子ども連れにも人気。
0957-62-5111(受付時間/9時~18時)
長崎県島原市弁天町2-7331-1
5時~23時(4月〜11月)、6時~23時(12月〜3月)※11時~12時は清掃タイム/男湯(月・水・金)、女湯(火・木・土)
不定
中学生以上1000円、3歳~小学生600円※土日祝・特定日は中学生以上2000円
長崎道諫早ICより1時間
80台
「島原温泉 ホテル南風楼」の詳細はこちら
※この記事は2025年2月7日時点での情報です。休業日や営業時間など掲載情報は変更の可能性があります。
※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。
※掲載の価格は全て税込価格です。
じゃらん編集部
こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。