close

2021.03.01

【東北】春の日帰りドライブコース12選!いちご狩りとグルメや温泉を楽しもう<2021>

希少いちごを狩りまくっちゃおう【岩手県八幡平コース】

◆コース概要
彩花園
↓車で20分
レストランLAMP
↓車で25分
安比八幡平の食の宿 四季館 彩冬

彩花園【岩手県八幡平市】

彩花園
「桃薫」は苗数が少ないので早めの時間に行くのがおすすめ
彩花園
どの品種も果汁たっぷりで粒が大きい

口に残る香りも味わいも、その名の通り、桃のよう!
ミツバチによる受粉の高設栽培で4品種のいちごを育てている。「桃薫」は直売所での販売がなく、いちご狩りだけで味わえる品種だ。体験時間は50分間なので、たっぷり食べて。

いちご狩りデータ

※今年度の実施については事前に要確認
[予約]電話でいちごの状況を確認してからお出かけを。20名以上は要電話予約
[期間]~6月30日
[定休日]不定(いちごがない日)
[体験時間]10時~15時の50分間
[料金]中学生以上1870円、小学生1650円、3歳~小学生未満1100円、2歳以下無料 ※20名以上団体割引あり
[品種]紅ほっぺ、さがほのか、かおり野、桃薫
[トッピング]なし
[持ち込み]離乳食、練乳、氷水など可
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可

品種チェック!桃薫

彩花園
彩花園

完熟しても桃のような淡いピンク色で独特な甘い香りをもつ。果肉は柔らかくジューシーで食感も桃に似ている。

■彩花園
[TEL]0195-76-4458
[住所]岩手県八幡平市大更31-111-3
[アクセス]東北道西根ICより8分
[駐車場]70台
「彩花園」の詳細はこちら

レストランLAMP【岩手県八幡平市】

レストランLAMP
アンガス牛ステーキには+390円でライス・スープを付けられる

弾力があり柔らかで旨みがしっかり。
メニューの種類が豊富で麺類や丼ものも揃えるが、肉料理が自慢。脂身が少なく柔らかい肉質が特徴のアンガス牛のステーキは、肉の旨みが濃厚で、ヘルシーなのに食べ応えじゅうぶん。

■レストランLAMP
[TEL]0195-78-2066
[住所]岩手県八幡平市柏台2-3-3
[営業時間]11時~LO14時30分、17時30分~LO20時30分(季節によって変動あり)
[定休日]不定
[料金]アンガス牛ステーキ200g1640円
[アクセス]東北道松尾八幡平ICより10分
[駐車場]5台
「レストランLAMP」の詳細はこちら

安比八幡平の食の宿 四季館彩冬【岩手県八幡平市】

安比八幡平の食の宿 四季館彩冬
塩分を含む弱アルカリ性の温泉で、美肌の湯といわれている

森を感じる浴場で肌に柔らかな湯を。
料理の贅沢さもさることながら、温泉も良質な宿。地元の無垢の木材で造った内湯と、高原の爽やかさを感じる露天で堪能しよう。貸切露天(1組2300円、要予約)も日帰り利用OK。

■安比八幡平の食の宿 四季館彩冬
[TEL]0195-72-5344
[住所]岩手県八幡平市赤坂田254-9
[営業時間]日帰り入浴11時30分~最終受付14時
[定休日]日帰り入浴火~木
[料金]中学生以上720円、小学生360円、3歳~小学生未満260円、2歳以下無料
[アクセス]東北道西根ICより25分
[駐車場]25台
「安比八幡平の食の宿 四季館彩冬」の詳細はこちら

希少いちごを狩りまくっちゃおう【福島県二本松コース】

◆コース概要
マルナカファーム
↓車で20分
東北サファリパーク
↓車で10分
ソースかつ丼 成駒

マルナカファーム【福島県二本松市】

マルナカファーム
高設栽培で温度、湿度、CO2栄養素を管理して質の高いいちごを生産

クラシックを聴いて育ったレア品種を含む11種類!
「星の煌めき」は福島県内では唯一の栽培園。2020年度から大幅に品種を増やし、クラシック音楽を聴かせて栽培している。例年以上においしいいちごを多品種食べ比べできる!

いちご狩りデータ

[予約]1日前まで電話予約またはじゃらん遊び・体験より予約。空きがあれば予約不要
[期間]~5月31日
[定休日]月・火(祝日の場合は営業)
[体験時間]10時~15時の毎正時開始、各回40分間、30名限定、完全入替制
[料金]小学生以上2000円、小学生未満1300円、2歳以下無料
[品種]とちおとめ、おいCベリー、紅ほっぺ、もういっこ、星の煌めき、桃薫、恋みのり、やよいひめ、章姫、あまえくぼ、さちのか(生育状況によって全種類揃わない日もある)
[トッピング]練乳(ポーションタイプ)2個無料(追加は1個50円)
[持ち込み]練乳可※いちご狩り実施の方は持ち帰り摘み取り(量り売り)が可能
[トイレ]有
[高設栽培]有
[車椅子]可

品種チェック!星の煌めき

マルナカファーム

甘みと酸味のバランスが良くコクのある、味の良いいちご。色が鮮やかで艶々としていて、見た目も美しい。

■マルナカファーム
[TEL]0243-24-8001
[住所]福島県二本松市油井字無地ノ内30-1
[アクセス]東北道二本松ICより15分
[駐車場]40台
「マルナカファーム」の詳細はこちら
「マルナカファーム」のクチコミ・周辺情報はこちら

東北サファリパーク【福島県二本松市】

東北サファリパーク
車の中から草食動物にエサやり(1袋1000円)ができる
東北サファリパーク
シマウマやキリンなどの草食動物はすぐ近くに来ても大丈夫。猛獣は少し離れて見よう
東北サファリパーク

動物たちが悠々、間近にせまる迫力!
あだたら山の麓に野生動物約120種、約900頭羽が暮らしている。放し飼いエリアでは、車に乗ってサファリ体験ができる。サル劇場やアシカショーなどの見どころも。

■東北サファリパーク
[TEL]0243-24-2336
[住所]福島県二本松市沢松倉1
[営業時間]9時~17時(最終受付16時)
[定休日]不定(事前にHPで要確認)
[料金]入園料中学生以上2900円(ウォーキングエリアのみ1500円)、3歳~小学生1800円(ウォーキングエリアのみ1000円)、65歳以上2100円(ウォーキングエリアのみ1500円)、サファリエリア入場時GPS音声ガイドシステム500円、サファリレンタカー普通車(5人乗り)2000円~
[アクセス]東北道二本松ICより15分
[駐車場]500台
「東北サファリパーク」の詳細はこちら
「東北サファリパーク」のクチコミ・周辺情報はこちら

ソースかつ丼 成駒【福島県二本松市】

ソースかつ丼 成駒
ターメリックが肝臓にいいらしいと、お酒を飲んだ次の日に食べに来る人も
ソースかつ丼 成駒
長年地元の人に愛されてきた店
ソースかつ丼 成駒
岳温泉各店の独自の味で提供するご当地グルメ

二本松市ターメリック香る岳温泉の名物。
1948年(昭和23年)創業の老舗店。安達太良山の名水で仕込んだ手づくりカレーは、創業当時スキー場の分店に馬で運んで提供し評判に。ターメリックをたっぷり使用し香り豊かで深いコクがある。

■ソースかつ丼 成駒
[TEL]0243-24-2412
[住所]福島県二本松市岳温泉1-115
[営業時間]平日11時30分~14時、土日祝11時30分~15時、土曜のみ17時~19時も営業
[定休日]火
[料金]安達太良カツカレー(野菜サラダ付)1400円
[アクセス]東北道二本松ICより15分
[駐車場]12台
「ソースかつ丼 成駒」のクチコミ・周辺情報はこちら

じゃらん編集部  じゃらん編集部

こんにちは、じゃらん編集部です。 旅のプロである私たちが「ど~しても教えたい旅行ネタ」を みなさんにお届けします。「あっ!」と驚く地元ネタから、 現地で動けるお役立ちネタまで、幅広く紹介しますよ。

Topics