最安料金(税込) 14,800円〜 (大人2名利用時)
雲仙の自然に囲まれて、乳白色の源泉かけ流し"美肌の湯"をご堪能
◇2021年じゃらんnetランキング[泊まってよかった宿 長崎県51〜100室]第1位◇ 雲仙の自然に囲まれながら、乳白色の源泉かけ流し"美肌の湯"をご堪能ください
- 【住所】
- 長崎県雲仙市小浜町雲仙500―1
宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の人数分の合計料金です(税込・サービス料込み)料金について
2023年08月23日〜2023年09月20日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 14,800円〜 (大人2名利用時)
雲仙の自然に囲まれて、乳白色の源泉かけ流し"美肌の湯"をご堪能
◇2021年じゃらんnetランキング[泊まってよかった宿 長崎県51〜100室]第1位◇ 雲仙の自然に囲まれながら、乳白色の源泉かけ流し"美肌の湯"をご堪能ください
最安料金(税込) 11,000円〜 (大人2名利用時)
自然の中でのんびり過ごす シーサイドリゾート
大崎半島は半島全体がリゾートランド。半島中心部の丘に建つくじゃく荘は源泉川棚大崎温泉から展望浴室に温泉を供給、夕映の大村湾の眺めは心も体も癒してくれます。ハウステンボスへは車で15分の距離。
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2022年09月21日〜2023年09月20日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 14,800円〜 (大人2名利用時)
直ちゃんさん (女性 / 70代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
温泉、最高。
投稿日:2023/09/11
関東、関西、五島からの姉弟で集まる機会があり、帰る前に長崎の温泉を楽しみたいとの希望で、こちらを利用させていただきました。 部屋、温泉、食事、全て大満足と喜んでもらい、私も嬉しかったです。
一つ希望するとしたら、露天風呂が朝6時頃から利用出来るといいなと思いました。
フロント、売店の方にも親切に対応していただきありがとうございました。
機会があれば、また行きたいと思います。
直ちゃんさん / 女性 / 70代
【2023年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【1泊2食付】肉本来の”うまみ”を味わう!長崎の自然が育てた長崎和牛と旬彩会席 和室 朝・夕
まるみさん (女性 / 50代)
4
部屋 4 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
森の中の和モダンな宿
投稿日:2023/09/10
とても綺麗にリニューアルされていて天井が高くて素敵な施設でした。自然豊かな場所にあるので、できれば露天風呂に入れる時間を朝、1時間早めてほしい。特に夏は6時には明るいので入れると嬉しいです。
まるみさん / 女性 / 50代
【2023年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】じゃらんnet会員限定プランのため、非公開
【宿泊プラン】【1泊2食付】肉本来の”うまみ”を味わう!長崎の自然が育てた長崎和牛と旬彩会席 和室 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2022年09月21日〜2023年09月20日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 14,800円〜 (大人2名利用時)
rjttさんさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 4 |清潔感 5
白濁の湯が日頃の疲れを癒してくれました
投稿日:2023/09/14
日帰り小地獄温泉には幾度もお邪魔して大のお気に入りでした。その前方にあった国民宿舎の青雲荘が気になっていました。この度大きく変貌した青雲荘に宿泊できて嬉しい限りです。特に新設された露天風呂は開放感が素晴らしく、さらに湯上がりの森林を見渡せる癒しの空間は感動しました。夕食は島原半島の地産地消の絶品食材で大満足でした。別注で小地獄の芋焼酎が美味かったこと。良かった良かった。雲仙ホテル群から少し外れた場所ですが落ち着いた名湯の小地獄温泉。今後一層の人気ホテルになっていくことでしょう。
是非おすすめの宿です。また来ます。お世話になりました。
rjttさんさん / 男性 / 50代
【2023年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【じゃらんスペシャルウィーク】<1泊2食付>肉本来の”うまみ”を味わう!長崎和牛と旬彩会席 和室 朝・夕
ぶんさん (女性 / 40代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 4 |清潔感 4
とてもいい宿でした
投稿日:2023/09/13
小地獄入口というバス停からやや勾配があるのどかな道を、
車ではない自分達はかなり不安になりながら歩いて15分くらいの場所でした。
道から宿の玄関まではかなり勾配があります。
〈部屋〉
とにかく広々としていて、採光も充分で
ゆったりできます。
キャリーバッグを置けるスペースもありありがたかったです。
自分達が利用した部屋はちょっとエアコンがうるさかったですが、、、。
欲を言えば、畳なので使い捨て靴下と
浴用タオルが泊まる人数分だけでいいので
あったらいいな、とは思いました。
〈温泉〉
泉質がとにかくいいです。
肌すべすべになります。日帰り入浴客が多いのも分かります。
が、時間帯によっては日帰り入浴客(親子連れ多数)とかぶってしまうので
静かに過ごしたい宿泊客にはつらいかもです。
内湯と露天風呂が分かれているのは良くもあり、面倒でもありです。
〈食事〉
夕食はかなりのボリュームです。
美味しいので全部食べてしまい、満腹になりました。大食漢の夫も満腹と言ってましたから少食の人向けのプランもあるといいと思いました。
朝ご飯もおかず豊富で、卵かけご飯(卵がバイキング方式)嬉しかったです。
〈その他〉
夏休みの混む時期でしたが、スタッフさん達の動きはテキパキとしていて気持ち良かったです。清掃もかなり頑張ってくださっていたと思います。
コインランドリー(洗濯機2台・乾燥機1台)が宴会場のあるフロアにあったのは
夏の旅行には助かりました。
また、雲仙エリアなら事前連絡で送迎もしてくださるとのこと、
宿泊翌朝は雲仙中心街まで朝早くから送っていただきました。
雲仙エリアはかなり高価な宿が多い中、
この宿は値段以上の満足感があります。
また行く機会があれば是非利用したいです。
ぶんさん / 女性 / 40代
【2023年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【1泊2食付】肉本来の”うまみ”を味わう!長崎の自然が育てた長崎和牛と旬彩会席 和室 朝・夕