柳津・西会津の宿ランキング

料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。

料金について

柳津・西会津の宿 じゃらんnet売上ランキング

2025年10月12日〜2025年11月09日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。

最安料金(税込) 16,720円〜 /人 (大人2名利用時)

山の幸、川の幸をふんだんに使用した料理と温かいおもてなし

奥会津の玄関口にある会津柳津温泉に悠々とした大いなる只見川の流れに、その姿を映す「瀞流川霧の宿かわち」は心安らぐ旅の宿。のんびりといで湯につかれば、心も体もリフレッシュできる。

【住所】
福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙150-1
【最寄駅】
会津柳津

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 16,170円〜 /人 (大人2名利用時)

【癒し】と【エネルギー】に満ちた奥会津の秘湯 宮下温泉 栄光舘

<奥会津 栄光館でしか味わう事の出来ない料理> 会津の名物桜さし(馬刺し)会津の地酒と共に 奥会津の旬の食材とエネルギーに満ちた奥会津の秘湯をぜひ♪

【住所】
福島県大沼郡三島町宮下字塩水4113
【最寄駅】
会津宮下

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 10,300円〜 /人 (大人2名利用時)

本格手打ちそばと会津郷土料理を堪能できる松林に囲まれた割烹旅館

地元産そば粉100%の本格手打ち蕎麦をどうぞ!手作り郷土料理も好評!伝統的な会津建築の当館からは城下町を一望、松林に囲まれた中でお寛ぎ頂けます。座敷童や観音様に出会えると言われております。

【住所】
福島県河沼郡会津坂下町大字大上字森北1100−61
【最寄駅】
会津坂下

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 9,900円〜 /人 (大人2名利用時)

毎年大好評♪【秋の膳】販売開始しました!松茸ご飯で秋の味覚満喫

柳津のシンボル福満虚空蔵尊の膝元にある「内田屋」虚空蔵尊から湧き出る源泉100%の温泉を・・・ 会津郷土料理を中心に地元食材を使ったお食事でおもてなし♪

【住所】
福島県河沼郡柳津町大字柳津字寺家甲174
【最寄駅】
会津柳津

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 16,340円〜 /人 (大人2名利用時)

奥会津の自然を五感で感じ、温泉で疲れを癒やして下さい♪

昭和村唯一の温泉宿。地元の新鮮な食材を使った料理と種類豊富に揃えた地酒をお楽しみください。天然温泉湯に浸かってごゆっくりと疲れを癒し、自然の中で日常をわすれるひとときを。

【住所】
福島県大沼郡昭和村野尻廻り戸1178
【最寄駅】
会津田島 / 会津川口

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 13,350円〜 /人 (大人2名利用時)

日本で珍しい天然炭酸温泉に入れる奥会津の秘湯

日本でも珍しい天然炭酸温泉「玉梨八町温泉」。奥会津の山奥に湧く秘湯です。春夏秋冬どの季節でも楽しめるだけの景色がここにはあります。都会で疲れ切った皆様方の身体を、芯から癒していくでしょう!!

【住所】
福島県大沼郡金山町玉梨横井戸2786‐1
【最寄駅】
会津川口 / 会津田島

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 5,650円〜 /人 (大人2名利用時)

販売豊富な天然温泉&大浴場からの眺望は最高!温泉浴を満喫。

口コミ高評価!只見川を望むお部屋でのんびり寛ぐ…。 天然温泉につかって疲れを癒し、自慢のお食事に舌鼓 どこか懐かしさを感じられる風景の中、ご家族・ご友人同士で 過ごす癒しの休日はいかがですか?

【住所】
福島県河沼郡柳津町柳津字諏訪町甲61―2
【最寄駅】
会津柳津

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 6,600円〜 /人 (大人2名利用時)

田舎に泊まろう。会津若松から約60分!自然と人情溢れる民宿♪

口コミ好評価♪自家栽培のお米や地物料理が旨い!第一只見川橋梁など観光スポットも近く、気楽に泊まれる宿。 ★沼沢湖キャンプ場に設置★新感覚ツリードーム「Dom'Up」のご予約を承っております!

【住所】
福島県大沼郡金山町小栗山字堂平2116‐1
【最寄駅】
会津川口

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 19,800円〜 /人 (大人2名利用時)

可能性を秘めた原風景を未来へつなぐ 奥会津の文化を継承する宿

山々に囲まれ、只見川の流れる伝統的な日本原風景の面影を色濃く残す金山町。奥会津の私達の暮らしはとても楽しく、日々大自然の恵みに感謝しています。今こそ、田舎の良さを体験してみませんか?

【住所】
福島県大沼郡金山町大字玉梨字川下居平1513‐1
【最寄駅】
会津川口

宿泊プランをみる

朝食が高評価 柳津・西会津の宿ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年11月10日〜2025年11月09日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価30件

総合

4.8

朝食

4.6

最安料金(税込) 16,720円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

ヤスさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

金山カボチャ

投稿日:2025/10/12

南郷トマト、アスパラ、金山カボチャを求めて、まだ泊まったことのない会津柳津に宿泊しました。
かわちさんの場所は道の駅に近く割とワイワイしてる場所です。駐車場は宿のすぐ隣で荷物の出し入れが楽。館内はロビーがロッキングチェアや川を眺めながらのカウンター席などナイス。お出迎えは、かなり過剰気味(*^^*)部屋は清潔で広縁にて只見川と川の反対側の集落が眺められ最高!電動自転車も無料で借りられるので川沿いのサイクリングもGOOD!風呂も清潔です。料理は馬刺し大盛りプランにしたのですが国産馬刺しが、これでもか位の量と美味しさです!馬刺しのタレも無くなったら追加してくれるきめ細やかなサービス!あとビール2種(エビス、べこビール?)のセット頼んだのですが、べこビールが旨すぎ!特大アスパラの天ぷらも最高過ぎます!料理長らしき人が特大アスパラを持ってきた時に、とても気さくで親切でした〜。兎に角、料理最高!あと半個室だからうるさくないし\(^o^)/
朝御飯も地のものが出て美味しかったです。また箸が割り箸じゃなく、べこの模様が入った箸で気に入り、お土産に買いました。、その後、ロビーでサービスコーヒーが飲めるのですが、コーヒーを入れてくれた女性が好感度抜群でした!妻も大満足でした。
チェックアウト後に、スーパーかわちに行ったら文字の形が同じなので、調べたらグループでした。北海道産のマスや、あわ饅頭、その他諸々を買いました!地元スーパー最高です!
帰ってからYouTubeで会津柳津を調べてたら、かわち屋の女将が桜の季節に出店で頑張ってる姿を見て、更に応援したくなりました。
ふるさと納税で、あわ饅頭注文しました。
最後に、道の駅で働いていた若い女性が、とても親切だし、レジや野菜の品出しなど精力的に働いてて凄いと思いました!会津柳津と、かわち屋さん最高です!

続きをみる

ヤスさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
金山カボチャ
南郷トマト、アスパラ、金山カボチャを求めて、まだ泊まったことのない会津柳津に宿泊しました。
かわちさんの場所は道の駅に近く割とワイワイしてる場所です。駐車場は宿のすぐ隣で荷物の出し入れが楽。館内はロビーがロッキングチェアや川を眺めながらのカウンター席などナイス。お出迎えは、かなり過剰気味(*^^*)部屋は清潔で広縁にて只見川と川の反対側の集落が眺められ最高!電動自転車も無料で借りられるので川沿いのサイクリングもGOOD!風呂も清潔です。料理は馬刺し大盛りプランにしたのですが国産馬刺しが、これでもか位の量と美味しさです!馬刺しのタレも無くなったら追加してくれるきめ細やかなサービス!あとビール2種(エビス、べこビール?)のセット頼んだのですが、べこビールが旨すぎ!特大アスパラの天ぷらも最高過ぎます!料理長らしき人が特大アスパラを持ってきた時に、とても気さくで親切でした〜。兎に角、料理最高!あと半個室だからうるさくないし\(^o^)/
朝御飯も地のものが出て美味しかったです。また箸が割り箸じゃなく、べこの模様が入った箸で気に入り、お土産に買いました。、その後、ロビーでサービスコーヒーが飲めるのですが、コーヒーを入れてくれた女性が好感度抜群でした!妻も大満足でした。
チェックアウト後に、スーパーかわちに行ったら文字の形が同じなので、調べたらグループでした。北海道産のマスや、あわ饅頭、その他諸々を買いました!地元スーパー最高です!
帰ってからYouTubeで会津柳津を調べてたら、かわち屋の女将が桜の季節に出店で頑張ってる姿を見て、更に応援したくなりました。
ふるさと納税で、あわ饅頭注文しました。
最後に、道の駅で働いていた若い女性が、とても親切だし、レジや野菜の品出しなど精力的に働いてて凄いと思いました!会津柳津と、かわち屋さん最高です!

【2025年09月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【ご当地グルメプラン】鮮度抜群!!『馬刺し増量』〜会津の味覚を満喫〜 和室 朝・夕

たまさん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

旅館の方々が 本当に親切で良かった

投稿日:2025/10/09

足が悪い母親を連れて泊まりましたが、優しいお声掛けをしてくださり、本当に良かったです。
お部屋も綺麗で オシャレでした。食事も素晴らしかったです。
お風呂もさっぱりしていたし、湯加減もちょうど良く ゆっくりと入れました。サービス満点で大満足です。

続きをみる

たまさん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
旅館の方々が 本当に親切で良かった
足が悪い母親を連れて泊まりましたが、優しいお声掛けをしてくださり、本当に良かったです。
お部屋も綺麗で オシャレでした。食事も素晴らしかったです。
お風呂もさっぱりしていたし、湯加減もちょうど良く ゆっくりと入れました。サービス満点で大満足です。

【2025年10月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【ご当地グルメプラン】鮮度抜群!!『馬刺し増量』〜会津の味覚を満喫〜 ツイン 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価27件

総合

4.6

朝食

4.6

最安料金(税込) 16,170円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

ふじやんさん (男性 / 50代)

4

部屋 3 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4

料理が美味しかった。

投稿日:2025/10/28

夫婦旅行で利用しました。静かな場所で周りには何もありません。評判通り料理はとても美味しく、量も50代の私達には少し多いくらいでした。炊きたての新米が甘くて、馬刺しもクセがなくとても美味しく頂きました。お部屋は旅館としてはかもなく不可もなく。泊まった部屋はトイレ付きでしたがトイレ無い部屋がほとんどだそうです。温泉は源泉掛け流し、入ると肌がヌメヌメした感じ、上がったあとはサラサラしてました。熱めのお湯が好みでしたので温度も丁度良かったです。スタッフの方も親切丁寧で良い感じの宿でした。

続きをみる

ふじやんさん / 男性 / 50代

4
部屋
3
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
4
料理が美味しかった。
夫婦旅行で利用しました。静かな場所で周りには何もありません。評判通り料理はとても美味しく、量も50代の私達には少し多いくらいでした。炊きたての新米が甘くて、馬刺しもクセがなくとても美味しく頂きました。お部屋は旅館としてはかもなく不可もなく。泊まった部屋はトイレ付きでしたがトイレ無い部屋がほとんどだそうです。温泉は源泉掛け流し、入ると肌がヌメヌメした感じ、上がったあとはサラサラしてました。熱めのお湯が好みでしたので温度も丁度良かったです。スタッフの方も親切丁寧で良い感じの宿でした。

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】奥会津の秘湯と季節の彩り御膳を堪能、隠れ家的宿で非日常を味わうプラン   和室 朝・夕

タカさん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

また行きたいです

投稿日:2025/08/15

昨年、還暦を迎え役職定年で役職が外れ少し肩の荷が下り余裕が出来たので、今年の夏は以前から行きたかった只見線に乗り奥会津へ一人旅で来ました。
このお宿は以前旅行雑誌で見たのを思い出し決めました。
女将さんや皆さんの温かいおもてなしや熱めの温泉で疲れたカラダを癒してくれます。
何よりお食事はとても美味しくいただきました。名物の馬刺しだけでなくお魚の煮付けやお茄子のお料理や色々な小鉢などすべて美味しかったです。ご飯も美味しくて普段おかわりしないのですがおかわりしました。本当は最後、板長オススメの塩辛で地酒の飲み比べも頂きたかったのですが、ご飯をお腹いっぱい頂き出来ず心残りになってしまいました。
今回の旅行は奥会津の写旅が目的でしたが、次はこのお宿に泊まることを目的にしたいくらい満足しました。
季節が変われば奥会津も色々な表情を見せてくれると思うので、また季節を変えて来たいと思います。ありがとうございました。
今回の旅行では、お宿の人たちや旅先で接した人たち皆さんが温かい人たちばかりで心温まる旅になりました。

続きをみる

タカさん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
また行きたいです
昨年、還暦を迎え役職定年で役職が外れ少し肩の荷が下り余裕が出来たので、今年の夏は以前から行きたかった只見線に乗り奥会津へ一人旅で来ました。
このお宿は以前旅行雑誌で見たのを思い出し決めました。
女将さんや皆さんの温かいおもてなしや熱めの温泉で疲れたカラダを癒してくれます。
何よりお食事はとても美味しくいただきました。名物の馬刺しだけでなくお魚の煮付けやお茄子のお料理や色々な小鉢などすべて美味しかったです。ご飯も美味しくて普段おかわりしないのですがおかわりしました。本当は最後、板長オススメの塩辛で地酒の飲み比べも頂きたかったのですが、ご飯をお腹いっぱい頂き出来ず心残りになってしまいました。
今回の旅行は奥会津の写旅が目的でしたが、次はこのお宿に泊まることを目的にしたいくらい満足しました。
季節が変われば奥会津も色々な表情を見せてくれると思うので、また季節を変えて来たいと思います。ありがとうございました。
今回の旅行では、お宿の人たちや旅先で接した人たち皆さんが温かい人たちばかりで心温まる旅になりました。

【2025年08月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】奥会津の秘湯と季節の彩り御膳を堪能、隠れ家的宿で非日常を味わうプラン   和室 朝・夕

宿泊プランをみる

※写真は、宿で提供される料理の一例です。

クチコミ評価16件

総合

4.5

朝食

4.3

最安料金(税込) 10,300円〜 /人 (大人2名利用時)

朝食が高評価のクチコミ

クリスさん (男性 / 40代)

4

部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5

20周年記念

投稿日:2025/11/07

10月末に夫婦で一泊しました。
家内のリクエストで座敷わらしちゃんがみたいと
ありましたので半年前から探しておりました。
残念ながら吾妻五葉松の部屋は取れず隣の部屋で宿泊しました。その日雨が降り18時過ぎに到着しました。
早速お部屋に案内され身支度を済ませて食事の用意がされていましたので移動しました。
夕食の素晴らしさにびっくり!
福島?の食材がふんだんに振る舞われ
地酒の飲み比べは絶品すぐにに酔いがまわりました。
夕食を終えて部屋に戻りお風呂の準備をして
大浴場に行くとまぁ!誰も居なく貸切状態^_^
大満足で湯船を堪能させて頂き
ほろ酔い気分で部屋に戻り座敷わらしちゃんの好きそうな
風船や折り紙を準備していると…
パキ!ドン!カサ!…音がします。
絶対座敷わらしちゃんだと思い声をかけました。
一緒に遊ぼう!こっちおいで!
また音がします。
パキ!ドン!カサ!
返事してくれてる^_^
慌てて動画を撮影しました。しかし何も写っておらず
勘違い?何?
と思い夜中に起きたときにも
写真を撮ってみたり部屋をしばらく注視していましたが
残念ながら何も写っていませんでした。
けど、今回、松林閣さんに宿泊できたのもきっと座敷わらしちゃんに呼ばれたと信じてまた次回も呼ばれるように
期待して宿をあとにしようと最後に玄関で記念撮影したら
白い影のようなものが写っていました。
これにはびっくり!;今まで何も写っていませんでしたが
最後に意味ありげな白い影!これはまた来て!との合図?
と勝手に解釈して宿をあとにしました。一泊二日の旅
記念に宿泊させて頂きありがとうございました。
今度は吾妻五葉松の部屋に宿泊したいです。

続きをみる

クリスさん / 男性 / 40代

4
部屋
4
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
4
清潔感
5
20周年記念
10月末に夫婦で一泊しました。
家内のリクエストで座敷わらしちゃんがみたいと
ありましたので半年前から探しておりました。
残念ながら吾妻五葉松の部屋は取れず隣の部屋で宿泊しました。その日雨が降り18時過ぎに到着しました。
早速お部屋に案内され身支度を済ませて食事の用意がされていましたので移動しました。
夕食の素晴らしさにびっくり!
福島?の食材がふんだんに振る舞われ
地酒の飲み比べは絶品すぐにに酔いがまわりました。
夕食を終えて部屋に戻りお風呂の準備をして
大浴場に行くとまぁ!誰も居なく貸切状態^_^
大満足で湯船を堪能させて頂き
ほろ酔い気分で部屋に戻り座敷わらしちゃんの好きそうな
風船や折り紙を準備していると…
パキ!ドン!カサ!…音がします。
絶対座敷わらしちゃんだと思い声をかけました。
一緒に遊ぼう!こっちおいで!
また音がします。
パキ!ドン!カサ!
返事してくれてる^_^
慌てて動画を撮影しました。しかし何も写っておらず
勘違い?何?
と思い夜中に起きたときにも
写真を撮ってみたり部屋をしばらく注視していましたが
残念ながら何も写っていませんでした。
けど、今回、松林閣さんに宿泊できたのもきっと座敷わらしちゃんに呼ばれたと信じてまた次回も呼ばれるように
期待して宿をあとにしようと最後に玄関で記念撮影したら
白い影のようなものが写っていました。
これにはびっくり!;今まで何も写っていませんでしたが
最後に意味ありげな白い影!これはまた来て!との合図?
と勝手に解釈して宿をあとにしました。一泊二日の旅
記念に宿泊させて頂きありがとうございました。
今度は吾妻五葉松の部屋に宿泊したいです。

【2025年10月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】美を醸すふくしま【極上の会津旅】ふくしまの酒地酒2種飲み比べ♪会津手打ちそばと郷土料理を味わう2食付 和室 朝・夕

るいヴぃとんさん (男性 / 40代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

一度は行ってみる価値あり

投稿日:2025/11/03

今回は座敷わらしが居ると有名な松林閣さんへ行きました。
1番、座敷わらしが出ると言われてる部屋の隣の部屋に1泊しました。
いろいろスマホで動画を撮ってみたものの オーブは なかなか映りませんでしたが、深夜の2時〜2時30分頃に一緒に行った妻が パッと起きたみたいで私を起こして一旦部屋の外に出て静まり返った廊下をボーッとしてたら 階段上あたりから 子供の「キャハハ」と言う声が聞こえました。泊まった日は 自分の息子以外、子供の宿泊者はいないし、自分の息子は布団の中で爆睡中だったため 深夜に子供の声がするのは ありえないのですが、しっかりと聞こえました。
家に帰り、たまたま深夜に廊下を撮ってた動画を見直してましたら オーブは映ってないけど、その子供の声だけはしっかり入ってました。
なかなか 信じられない感じですが 私としては もう一度 松林閣さんに泊まりたいと思えるぐらいでしたので 是非!気になる方は1度 泊まってはいかがですか。怖いって感じは全くありませんよ。
むしろ なぜかホッとする感じがしますよ。

続きをみる

るいヴぃとんさん / 男性 / 40代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
一度は行ってみる価値あり
今回は座敷わらしが居ると有名な松林閣さんへ行きました。
1番、座敷わらしが出ると言われてる部屋の隣の部屋に1泊しました。
いろいろスマホで動画を撮ってみたものの オーブは なかなか映りませんでしたが、深夜の2時〜2時30分頃に一緒に行った妻が パッと起きたみたいで私を起こして一旦部屋の外に出て静まり返った廊下をボーッとしてたら 階段上あたりから 子供の「キャハハ」と言う声が聞こえました。泊まった日は 自分の息子以外、子供の宿泊者はいないし、自分の息子は布団の中で爆睡中だったため 深夜に子供の声がするのは ありえないのですが、しっかりと聞こえました。
家に帰り、たまたま深夜に廊下を撮ってた動画を見直してましたら オーブは映ってないけど、その子供の声だけはしっかり入ってました。
なかなか 信じられない感じですが 私としては もう一度 松林閣さんに泊まりたいと思えるぐらいでしたので 是非!気になる方は1度 泊まってはいかがですか。怖いって感じは全くありませんよ。
むしろ なぜかホッとする感じがしますよ。

【2025年10月宿泊 子連れ旅行】

【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【スタンダード】会津手打ちそばと郷土料理を味わう2食付プラン 和室 朝・夕

宿泊プランをみる

部屋が高評価 柳津・西会津の宿ランキング

クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年11月10日〜2025年11月09日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。

クチコミ評価30件

総合

4.8

部屋

4.8

最安料金(税込) 16,720円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

ヤスさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

金山カボチャ

投稿日:2025/10/12

南郷トマト、アスパラ、金山カボチャを求めて、まだ泊まったことのない会津柳津に宿泊しました。
かわちさんの場所は道の駅に近く割とワイワイしてる場所です。駐車場は宿のすぐ隣で荷物の出し入れが楽。館内はロビーがロッキングチェアや川を眺めながらのカウンター席などナイス。お出迎えは、かなり過剰気味(*^^*)部屋は清潔で広縁にて只見川と川の反対側の集落が眺められ最高!電動自転車も無料で借りられるので川沿いのサイクリングもGOOD!風呂も清潔です。料理は馬刺し大盛りプランにしたのですが国産馬刺しが、これでもか位の量と美味しさです!馬刺しのタレも無くなったら追加してくれるきめ細やかなサービス!あとビール2種(エビス、べこビール?)のセット頼んだのですが、べこビールが旨すぎ!特大アスパラの天ぷらも最高過ぎます!料理長らしき人が特大アスパラを持ってきた時に、とても気さくで親切でした〜。兎に角、料理最高!あと半個室だからうるさくないし\(^o^)/
朝御飯も地のものが出て美味しかったです。また箸が割り箸じゃなく、べこの模様が入った箸で気に入り、お土産に買いました。、その後、ロビーでサービスコーヒーが飲めるのですが、コーヒーを入れてくれた女性が好感度抜群でした!妻も大満足でした。
チェックアウト後に、スーパーかわちに行ったら文字の形が同じなので、調べたらグループでした。北海道産のマスや、あわ饅頭、その他諸々を買いました!地元スーパー最高です!
帰ってからYouTubeで会津柳津を調べてたら、かわち屋の女将が桜の季節に出店で頑張ってる姿を見て、更に応援したくなりました。
ふるさと納税で、あわ饅頭注文しました。
最後に、道の駅で働いていた若い女性が、とても親切だし、レジや野菜の品出しなど精力的に働いてて凄いと思いました!会津柳津と、かわち屋さん最高です!

続きをみる

ヤスさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
金山カボチャ
南郷トマト、アスパラ、金山カボチャを求めて、まだ泊まったことのない会津柳津に宿泊しました。
かわちさんの場所は道の駅に近く割とワイワイしてる場所です。駐車場は宿のすぐ隣で荷物の出し入れが楽。館内はロビーがロッキングチェアや川を眺めながらのカウンター席などナイス。お出迎えは、かなり過剰気味(*^^*)部屋は清潔で広縁にて只見川と川の反対側の集落が眺められ最高!電動自転車も無料で借りられるので川沿いのサイクリングもGOOD!風呂も清潔です。料理は馬刺し大盛りプランにしたのですが国産馬刺しが、これでもか位の量と美味しさです!馬刺しのタレも無くなったら追加してくれるきめ細やかなサービス!あとビール2種(エビス、べこビール?)のセット頼んだのですが、べこビールが旨すぎ!特大アスパラの天ぷらも最高過ぎます!料理長らしき人が特大アスパラを持ってきた時に、とても気さくで親切でした〜。兎に角、料理最高!あと半個室だからうるさくないし\(^o^)/
朝御飯も地のものが出て美味しかったです。また箸が割り箸じゃなく、べこの模様が入った箸で気に入り、お土産に買いました。、その後、ロビーでサービスコーヒーが飲めるのですが、コーヒーを入れてくれた女性が好感度抜群でした!妻も大満足でした。
チェックアウト後に、スーパーかわちに行ったら文字の形が同じなので、調べたらグループでした。北海道産のマスや、あわ饅頭、その他諸々を買いました!地元スーパー最高です!
帰ってからYouTubeで会津柳津を調べてたら、かわち屋の女将が桜の季節に出店で頑張ってる姿を見て、更に応援したくなりました。
ふるさと納税で、あわ饅頭注文しました。
最後に、道の駅で働いていた若い女性が、とても親切だし、レジや野菜の品出しなど精力的に働いてて凄いと思いました!会津柳津と、かわち屋さん最高です!

【2025年09月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【ご当地グルメプラン】鮮度抜群!!『馬刺し増量』〜会津の味覚を満喫〜 和室 朝・夕

たまさん (女性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

旅館の方々が 本当に親切で良かった

投稿日:2025/10/09

足が悪い母親を連れて泊まりましたが、優しいお声掛けをしてくださり、本当に良かったです。
お部屋も綺麗で オシャレでした。食事も素晴らしかったです。
お風呂もさっぱりしていたし、湯加減もちょうど良く ゆっくりと入れました。サービス満点で大満足です。

続きをみる

たまさん / 女性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
旅館の方々が 本当に親切で良かった
足が悪い母親を連れて泊まりましたが、優しいお声掛けをしてくださり、本当に良かったです。
お部屋も綺麗で オシャレでした。食事も素晴らしかったです。
お風呂もさっぱりしていたし、湯加減もちょうど良く ゆっくりと入れました。サービス満点で大満足です。

【2025年10月宿泊 家族旅行】

【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【ご当地グルメプラン】鮮度抜群!!『馬刺し増量』〜会津の味覚を満喫〜 ツイン 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価16件

総合

4.5

部屋

4.4

最安料金(税込) 10,300円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

るいヴぃとんさん (男性 / 40代)

5

部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

一度は行ってみる価値あり

投稿日:2025/11/03

今回は座敷わらしが居ると有名な松林閣さんへ行きました。
1番、座敷わらしが出ると言われてる部屋の隣の部屋に1泊しました。
いろいろスマホで動画を撮ってみたものの オーブは なかなか映りませんでしたが、深夜の2時〜2時30分頃に一緒に行った妻が パッと起きたみたいで私を起こして一旦部屋の外に出て静まり返った廊下をボーッとしてたら 階段上あたりから 子供の「キャハハ」と言う声が聞こえました。泊まった日は 自分の息子以外、子供の宿泊者はいないし、自分の息子は布団の中で爆睡中だったため 深夜に子供の声がするのは ありえないのですが、しっかりと聞こえました。
家に帰り、たまたま深夜に廊下を撮ってた動画を見直してましたら オーブは映ってないけど、その子供の声だけはしっかり入ってました。
なかなか 信じられない感じですが 私としては もう一度 松林閣さんに泊まりたいと思えるぐらいでしたので 是非!気になる方は1度 泊まってはいかがですか。怖いって感じは全くありませんよ。
むしろ なぜかホッとする感じがしますよ。

続きをみる

るいヴぃとんさん / 男性 / 40代

5
部屋
5
風呂
4
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
一度は行ってみる価値あり
今回は座敷わらしが居ると有名な松林閣さんへ行きました。
1番、座敷わらしが出ると言われてる部屋の隣の部屋に1泊しました。
いろいろスマホで動画を撮ってみたものの オーブは なかなか映りませんでしたが、深夜の2時〜2時30分頃に一緒に行った妻が パッと起きたみたいで私を起こして一旦部屋の外に出て静まり返った廊下をボーッとしてたら 階段上あたりから 子供の「キャハハ」と言う声が聞こえました。泊まった日は 自分の息子以外、子供の宿泊者はいないし、自分の息子は布団の中で爆睡中だったため 深夜に子供の声がするのは ありえないのですが、しっかりと聞こえました。
家に帰り、たまたま深夜に廊下を撮ってた動画を見直してましたら オーブは映ってないけど、その子供の声だけはしっかり入ってました。
なかなか 信じられない感じですが 私としては もう一度 松林閣さんに泊まりたいと思えるぐらいでしたので 是非!気になる方は1度 泊まってはいかがですか。怖いって感じは全くありませんよ。
むしろ なぜかホッとする感じがしますよ。

【2025年10月宿泊 子連れ旅行】

【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【スタンダード】会津手打ちそばと郷土料理を味わう2食付プラン 和室 朝・夕

えみちゃんさん (女性 / 40代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5

実家に帰ったような風景と人のあたたかみを感じるお宿

投稿日:2025/10/17

一人旅でお世話になりました。
女将さんも朝食担当の方も皆さん親切で、安心して泊まることができました。
はじめての場所でしたが、景色も実家に帰ったようで、懐かしかったです。
また伺いたいです。

続きをみる

えみちゃんさん / 女性 / 40代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5
実家に帰ったような風景と人のあたたかみを感じるお宿
一人旅でお世話になりました。
女将さんも朝食担当の方も皆さん親切で、安心して泊まることができました。
はじめての場所でしたが、景色も実家に帰ったようで、懐かしかったです。
また伺いたいです。

【2025年08月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】16,001〜17,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】【朝食付】食の宝庫♪会津名物(ソースカツ丼・馬刺し・喜多方ラーメン等)味わってからチェックイン! 和室 朝のみ

宿泊プランをみる

クチコミ評価27件

総合

4.6

部屋

4.3

最安料金(税込) 16,170円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

タカさん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

また行きたいです

投稿日:2025/08/15

昨年、還暦を迎え役職定年で役職が外れ少し肩の荷が下り余裕が出来たので、今年の夏は以前から行きたかった只見線に乗り奥会津へ一人旅で来ました。
このお宿は以前旅行雑誌で見たのを思い出し決めました。
女将さんや皆さんの温かいおもてなしや熱めの温泉で疲れたカラダを癒してくれます。
何よりお食事はとても美味しくいただきました。名物の馬刺しだけでなくお魚の煮付けやお茄子のお料理や色々な小鉢などすべて美味しかったです。ご飯も美味しくて普段おかわりしないのですがおかわりしました。本当は最後、板長オススメの塩辛で地酒の飲み比べも頂きたかったのですが、ご飯をお腹いっぱい頂き出来ず心残りになってしまいました。
今回の旅行は奥会津の写旅が目的でしたが、次はこのお宿に泊まることを目的にしたいくらい満足しました。
季節が変われば奥会津も色々な表情を見せてくれると思うので、また季節を変えて来たいと思います。ありがとうございました。
今回の旅行では、お宿の人たちや旅先で接した人たち皆さんが温かい人たちばかりで心温まる旅になりました。

続きをみる

タカさん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
5
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
また行きたいです
昨年、還暦を迎え役職定年で役職が外れ少し肩の荷が下り余裕が出来たので、今年の夏は以前から行きたかった只見線に乗り奥会津へ一人旅で来ました。
このお宿は以前旅行雑誌で見たのを思い出し決めました。
女将さんや皆さんの温かいおもてなしや熱めの温泉で疲れたカラダを癒してくれます。
何よりお食事はとても美味しくいただきました。名物の馬刺しだけでなくお魚の煮付けやお茄子のお料理や色々な小鉢などすべて美味しかったです。ご飯も美味しくて普段おかわりしないのですがおかわりしました。本当は最後、板長オススメの塩辛で地酒の飲み比べも頂きたかったのですが、ご飯をお腹いっぱい頂き出来ず心残りになってしまいました。
今回の旅行は奥会津の写旅が目的でしたが、次はこのお宿に泊まることを目的にしたいくらい満足しました。
季節が変われば奥会津も色々な表情を見せてくれると思うので、また季節を変えて来たいと思います。ありがとうございました。
今回の旅行では、お宿の人たちや旅先で接した人たち皆さんが温かい人たちばかりで心温まる旅になりました。

【2025年08月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】奥会津の秘湯と季節の彩り御膳を堪能、隠れ家的宿で非日常を味わうプラン   和室 朝・夕

tanatyさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5

三拍子揃ったお宿

投稿日:2025/08/15

夏のお盆シーズンに夫婦で奥会津と只見線の旅をしました。
温泉宿に泊まりたかったのでじゃらんを見て迷わず予約しました。
部屋良し、お湯良し、料理良し!
おかみさんの人柄も良く大満足の旅となりました。また行きますね。

続きをみる

tanatyさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
4
料理(夕食)
5
接客・サービス
5
清潔感
5
三拍子揃ったお宿
夏のお盆シーズンに夫婦で奥会津と只見線の旅をしました。
温泉宿に泊まりたかったのでじゃらんを見て迷わず予約しました。
部屋良し、お湯良し、料理良し!
おかみさんの人柄も良く大満足の旅となりました。また行きますね。

【2025年08月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】奥会津の秘湯と季節の彩り御膳を堪能、隠れ家的宿で非日常を味わうプラン   和室 朝・夕

宿泊プランをみる

クチコミ評価32件

総合

4.4

部屋

4.0

最安料金(税込) 6,150円〜 /人 (大人2名利用時)

部屋が高評価のクチコミ

こんこぎさん (男性 / 60代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 3 |料理(夕食) 3 |接客・サービス 5 |清潔感 5

温泉がとにかく素晴らしい

投稿日:2025/11/05

昨年年末以来2回目の二泊三日の滞留でした。
全く変わらい温泉と周りの自然に癒され大変満足な旅となりました。
ひとつだけ残念だったのは食事の質が落ちてしまったことでした。
昨今の物価上昇の影響であることは理解できますので致し方ないと思いますが、個人的には宿泊代金を上げてでも(もともと安価設定なのですから)昨年のような料理とお米を頂きたいと感じました。
これはクレームではありません。願いです。
もちろん現状のままでも必ず再訪させていただきます。

続きをみる

こんこぎさん / 男性 / 60代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
3
料理(夕食)
3
接客・サービス
5
清潔感
5
温泉がとにかく素晴らしい
昨年年末以来2回目の二泊三日の滞留でした。
全く変わらい温泉と周りの自然に癒され大変満足な旅となりました。
ひとつだけ残念だったのは食事の質が落ちてしまったことでした。
昨今の物価上昇の影響であることは理解できますので致し方ないと思いますが、個人的には宿泊代金を上げてでも(もともと安価設定なのですから)昨年のような料理とお米を頂きたいと感じました。
これはクレームではありません。願いです。
もちろん現状のままでも必ず再訪させていただきます。

【2025年11月宿泊 夫婦旅行】

【宿泊価格帯】11,001〜12,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】スタンダード2食付き(松花堂スタイル)プラン 和室 朝・夕

さとうさん (男性 / 50代)

5

部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) - |料理(夕食) - |接客・サービス 5 |清潔感 5

快適でした。

投稿日:2025/10/05

トータルとても満足です。
柳津の\\九月堂おこもり奉納仮装踊り//見に、こちらを利用しました。
フロントには若い頃のテレサテンさんの写真が飾ってありました。何度か来たことあるみたいです。
建物は昔の丈夫な建物といった感じです。
部屋、大浴場の掃除がとても綺麗にされていて、建物を大切にしているのが伝わって来ました。
温泉の質もとても良く、芯まで温まりました。
アーチ三兄弟も近く、絶景で有名な道の駅尾瀬街道みしま宿、只見川橋梁ビューポイントも近いです。
静かにのんびり過ごすには良い宿です。
また行きたいと思います。

続きをみる

さとうさん / 男性 / 50代

5
部屋
5
風呂
5
料理(朝食)
-
料理(夕食)
-
接客・サービス
5
清潔感
5
快適でした。
トータルとても満足です。
柳津の\\九月堂おこもり奉納仮装踊り//見に、こちらを利用しました。
フロントには若い頃のテレサテンさんの写真が飾ってありました。何度か来たことあるみたいです。
建物は昔の丈夫な建物といった感じです。
部屋、大浴場の掃除がとても綺麗にされていて、建物を大切にしているのが伝わって来ました。
温泉の質もとても良く、芯まで温まりました。
アーチ三兄弟も近く、絶景で有名な道の駅尾瀬街道みしま宿、只見川橋梁ビューポイントも近いです。
静かにのんびり過ごすには良い宿です。
また行きたいと思います。

【2025年09月宿泊 一人旅】

【宿泊価格帯】6,001〜7,000円(大人1人あたり/税込)

【宿泊プラン】1〜3名様向け 素泊まり・和室8畳プラン 和室 食事なし

宿泊プランをみる

客室数20室以下 柳津・西会津の宿 売上ランキング

2025年10月12日〜2025年11月09日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。

最安料金(税込) 16,720円〜 /人 (大人2名利用時)

山の幸、川の幸をふんだんに使用した料理と温かいおもてなし

奥会津の玄関口にある会津柳津温泉に悠々とした大いなる只見川の流れに、その姿を映す「瀞流川霧の宿かわち」は心安らぐ旅の宿。のんびりといで湯につかれば、心も体もリフレッシュできる。

【住所】
福島県河沼郡柳津町大字柳津字下平乙150-1
【最寄駅】
会津柳津

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 16,170円〜 /人 (大人2名利用時)

【癒し】と【エネルギー】に満ちた奥会津の秘湯 宮下温泉 栄光舘

<奥会津 栄光館でしか味わう事の出来ない料理> 会津の名物桜さし(馬刺し)会津の地酒と共に 奥会津の旬の食材とエネルギーに満ちた奥会津の秘湯をぜひ♪

【住所】
福島県大沼郡三島町宮下字塩水4113
【最寄駅】
会津宮下

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 10,300円〜 /人 (大人2名利用時)

本格手打ちそばと会津郷土料理を堪能できる松林に囲まれた割烹旅館

地元産そば粉100%の本格手打ち蕎麦をどうぞ!手作り郷土料理も好評!伝統的な会津建築の当館からは城下町を一望、松林に囲まれた中でお寛ぎ頂けます。座敷童や観音様に出会えると言われております。

【住所】
福島県河沼郡会津坂下町大字大上字森北1100−61
【最寄駅】
会津坂下

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 9,900円〜 /人 (大人2名利用時)

毎年大好評♪【秋の膳】販売開始しました!松茸ご飯で秋の味覚満喫

柳津のシンボル福満虚空蔵尊の膝元にある「内田屋」虚空蔵尊から湧き出る源泉100%の温泉を・・・ 会津郷土料理を中心に地元食材を使ったお食事でおもてなし♪

【住所】
福島県河沼郡柳津町大字柳津字寺家甲174
【最寄駅】
会津柳津

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 16,340円〜 /人 (大人2名利用時)

奥会津の自然を五感で感じ、温泉で疲れを癒やして下さい♪

昭和村唯一の温泉宿。地元の新鮮な食材を使った料理と種類豊富に揃えた地酒をお楽しみください。天然温泉湯に浸かってごゆっくりと疲れを癒し、自然の中で日常をわすれるひとときを。

【住所】
福島県大沼郡昭和村野尻廻り戸1178
【最寄駅】
会津田島 / 会津川口

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 13,350円〜 /人 (大人2名利用時)

日本で珍しい天然炭酸温泉に入れる奥会津の秘湯

日本でも珍しい天然炭酸温泉「玉梨八町温泉」。奥会津の山奥に湧く秘湯です。春夏秋冬どの季節でも楽しめるだけの景色がここにはあります。都会で疲れ切った皆様方の身体を、芯から癒していくでしょう!!

【住所】
福島県大沼郡金山町玉梨横井戸2786‐1
【最寄駅】
会津川口 / 会津田島

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 5,650円〜 /人 (大人2名利用時)

販売豊富な天然温泉&大浴場からの眺望は最高!温泉浴を満喫。

口コミ高評価!只見川を望むお部屋でのんびり寛ぐ…。 天然温泉につかって疲れを癒し、自慢のお食事に舌鼓 どこか懐かしさを感じられる風景の中、ご家族・ご友人同士で 過ごす癒しの休日はいかがですか?

【住所】
福島県河沼郡柳津町柳津字諏訪町甲61―2
【最寄駅】
会津柳津

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 6,600円〜 /人 (大人2名利用時)

田舎に泊まろう。会津若松から約60分!自然と人情溢れる民宿♪

口コミ好評価♪自家栽培のお米や地物料理が旨い!第一只見川橋梁など観光スポットも近く、気楽に泊まれる宿。 ★沼沢湖キャンプ場に設置★新感覚ツリードーム「Dom'Up」のご予約を承っております!

【住所】
福島県大沼郡金山町小栗山字堂平2116‐1
【最寄駅】
会津川口

宿泊プランをみる

最安料金(税込) 16,500円〜 /人 (大人2名利用時)

明治32年創業。刻と遊び、やすらぎと旅する宿

日常の喧騒から離れ、自然の音だけに包まれるひと時を過ごすことができる宿。8種ある西山温泉の源泉のうち、トロリとした自慢の温泉を2種、味わうことができます。

【住所】
福島県河沼郡柳津町大字砂子原字長坂829
【最寄駅】
滝谷 / 会津柳津

宿泊プランをみる

検索から宿を探す

エリア

宿泊日

年 月 日

日付未定

泊

人数等

部屋

大人

名

子供

0名

予算

1部屋1泊あたり 〜

  • 食事タイプ
  • 宿タイプ
  • 部屋タイプ
  • 部屋・プラン条件
  • 施設条件

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(3〜5歳)
幼児(食事のみ)(3〜5歳)
幼児(布団のみ)(3〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(3〜5歳)
同伴幼児
(3歳未満※帰着日時点)

絞り込み
  • 食事タイプ

出発空港

到着空港

泊

部屋

大人

名

子供

0

子供人数を選択してください。

小児(6〜11歳)
幼児(食事・布団あり)(2〜5歳)
幼児(食事のみ)(2〜5歳)
幼児(布団のみ)(2〜5歳)
幼児(食事・布団なし)(2〜5歳)
同伴幼児
(2歳未満※帰着日時点)
入力

絞り込み
  • 食事タイプ
出発日
年 月 日

帰着日

2014年9月5日

泊

1室利用人数

名

部屋

出発地

往路の到着地 往路の出発地

検索条件とアイコンについて

よくあるご質問

柳津・西会津で、温泉がある宿を教えて下さい。
柳津・西会津で、温泉がある宿は、 瀞流の宿 かわち宮下温泉 栄光舘宮下温泉 ふるさと荘  などあります。詳しくは、 柳津・西会津の温泉がある宿一覧 をご覧ください。
柳津・西会津で、駐車場がある宿を教えて下さい。
柳津・西会津で、駐車場がある宿は、 瀞流の宿 かわち宮下温泉 栄光舘割烹旅館 松林閣 などあります。詳しくは、 柳津・西会津の駐車場がある宿一覧 をご覧ください。
柳津・西会津で、大浴場がある宿を教えて下さい。
柳津・西会津で、大浴場がある宿は、 瀞流の宿 かわち宮下温泉 栄光舘割烹旅館 松林閣 などあります。詳しくは、 柳津・西会津の大浴場がある宿一覧 をご覧ください。
柳津・西会津で、部屋でインターネット接続が可能な宿を教えて下さい。
柳津・西会津で、部屋でインターネット接続が可能な宿は、 瀞流の宿 かわち宮下温泉 栄光舘源泉掛け流しの宿 柳津温泉 旅館 内田屋 などあります。詳しくは、 柳津・西会津の部屋でインターネット接続OKの宿一覧 をご覧ください。
柳津・西会津で、最寄駅から徒歩5分以内でアクセス可能な宿を教えて下さい。
柳津・西会津で、最寄駅から徒歩5分以内でアクセス可能な宿は、 宮下温泉 栄光舘 などあります。詳しくは、 柳津・西会津の駅徒歩5分以内の宿一覧 をご覧ください。
柳津・西会津で、チェックアウト時間が11時以降の宿を教えて下さい。
柳津・西会津で、チェックアウト時間が11時以降の宿は、 Tabist 花ホテル 滝のや 会津柳津 などあります。詳しくは、 柳津・西会津のチェックアウト時間が11時以降の宿一覧 をご覧ください。

ページの先頭に戻る

じゃらんゾーン