宿種・エリアで絞り込む
料金は1泊1部屋の大人1名分の料金です。宿泊施設により利用人数などの条件が異なりますので、詳細は宿泊プランをご確認ください。
料金について2025年08月24日〜2025年09月21日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 6,150円〜 /人 (大人2名利用時)
奥会津の自噴源泉・鉄道ファンの人気宿
只見川沿いのポツンと1件宿
最安料金(税込) 16,340円〜 /人 (大人2名利用時)
奥会津の自然を五感で感じ、温泉で疲れを癒やして下さい♪
昭和村唯一の温泉宿。地元の新鮮な食材を使った料理と種類豊富に揃えた地酒をお楽しみください。天然温泉湯に浸かってごゆっくりと疲れを癒し、自然の中で日常をわすれるひとときを。
最安料金(税込) 9,900円〜 /人 (大人2名利用時)
毎年大好評♪【秋の膳】販売開始しました!松茸ご飯で秋の味覚満喫
柳津のシンボル福満虚空蔵尊の膝元にある「内田屋」虚空蔵尊から湧き出る源泉100%の温泉を・・・ 会津郷土料理を中心に地元食材を使ったお食事でおもてなし♪
最安料金(税込) 5,220円〜 /人 (大人2名利用時)
若女将が笑顔で迎えてくれる家庭的で温かい、小さな温泉宿
山紫水明、風光明媚でまるで箱庭のような温泉街。只見川にかかる朝霧と夕霧のロマンと歴史の街柳津。滝のやは全8室、若女将と若旦那が一生懸命にもてなしてくれる。和風B&Bスタイルにも対応。
最安料金(税込) 5,650円〜 /人 (大人2名利用時)
販売豊富な天然温泉&大浴場からの眺望は最高!温泉浴を満喫。
口コミ高評価!只見川を望むお部屋でのんびり寛ぐ…。 天然温泉につかって疲れを癒し、自慢のお食事に舌鼓 どこか懐かしさを感じられる風景の中、ご家族・ご友人同士で 過ごす癒しの休日はいかがですか?
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年09月22日〜2025年09月21日のクチコミの朝食の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 16,720円〜 /人 (大人2名利用時)
とらちゃんさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
人にも景色にも癒される宿です
投稿日:2025/09/19
部屋から見える只見川と柳津虚空蔵尊、心が落ち着くなつかしい景色でした。温泉もよく、女性はシャンプーリンスを10種類から選ぶことができ、娘も喜んでいました。アメニティもしっかり揃っていてよかったです。食事は心のこもった郷土料理で大変美味しくいただきました。朝食後は親切にコーヒーもいれていただき、ありがとうございました。癒される宿です。またお邪魔したいと思います。
とらちゃんさん / 男性 / 60代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】極上の会津旅 美を醸すふくしま〜霧幻峡 奥会津伝統の味わい〜郷土料理と季節の風景を楽しむ 和室 朝・夕
ぎちゃんさん (女性 / 30代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
のんびり過ごせる宿
投稿日:2025/09/14
旅館の方々が笑顔で迎えてくれてとても居心地が良かったです!
会うたびに、みんなに声をかけてくださってありがとうございました。
夕食は、食べた事がなかった馬刺しに鯉のお刺身、ラム肉のしゃぶしゃぶ、などどれも料理にこだわっていて美味しかったです。とくに、揚げたてのアスパラの天ぷらがとても甘くて柔らかくて大絶賛でした!
お風呂は温かくて何回も入りました。そのおかげで子どもたちとぐっすり眠られてとても居心地よく過ごせました。
また福島県に旅行の時は利用させていただきます!!
ぎちゃんさん / 女性 / 30代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】極上の会津旅 美を醸すふくしま〜霧幻峡 奥会津伝統の味わい〜郷土料理と季節の風景を楽しむ 和室 朝・夕
最安料金(税込) 16,170円〜 /人 (大人2名利用時)
タカさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
また行きたいです
投稿日:2025/08/15
昨年、還暦を迎え役職定年で役職が外れ少し肩の荷が下り余裕が出来たので、今年の夏は以前から行きたかった只見線に乗り奥会津へ一人旅で来ました。
このお宿は以前旅行雑誌で見たのを思い出し決めました。
女将さんや皆さんの温かいおもてなしや熱めの温泉で疲れたカラダを癒してくれます。
何よりお食事はとても美味しくいただきました。名物の馬刺しだけでなくお魚の煮付けやお茄子のお料理や色々な小鉢などすべて美味しかったです。ご飯も美味しくて普段おかわりしないのですがおかわりしました。本当は最後、板長オススメの塩辛で地酒の飲み比べも頂きたかったのですが、ご飯をお腹いっぱい頂き出来ず心残りになってしまいました。
今回の旅行は奥会津の写旅が目的でしたが、次はこのお宿に泊まることを目的にしたいくらい満足しました。
季節が変われば奥会津も色々な表情を見せてくれると思うので、また季節を変えて来たいと思います。ありがとうございました。
今回の旅行では、お宿の人たちや旅先で接した人たち皆さんが温かい人たちばかりで心温まる旅になりました。
タカさん / 男性 / 60代
【2025年08月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】奥会津の秘湯と季節の彩り御膳を堪能、隠れ家的宿で非日常を味わうプラン 和室 朝・夕
ふくさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
期待以上のお宿でホントは誰にも教えたくないです(笑)
投稿日:2025/08/12
今回はお休みが急遽取れたので花火大会を目当てに福島を訪れました。花火大会会場近くのホテルはどこも取れなかったので少し離れたところでもとこちらのお宿を選びました。正直そんなに期待していませんでした(ごめんなさい)でも、お宿の方の気の利いた接客、掃除の行き届いたお宿、お部屋の清潔感とても気持ちのいいものでした。お夕飯のおかずの品数、馬刺しと日本酒の飲み比べ、どれも最高でした。1番気に入ったのはなんと言っても温泉!確かに入浴できる時間は少々短めですが窓の外の川を眺めながら少し熱いお湯に浸かるのは至福の時でした。肌もスベスベです。
ふくさん / 女性 / 50代
【2025年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】奥会津の秘湯と季節の彩り御膳を堪能、隠れ家的宿で非日常を味わうプラン 和室 朝・夕
最安料金(税込) 10,300円〜 /人 (大人2名利用時)
おうい☆さん (男性 / 50代)
5
部屋 4 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 5
以前テレビで見た
投稿日:2025/09/21
以前テレビで見た座敷わらしの旅館だということを前日に知り、少しビビりましたが結局何事も起こらず笑。素敵な建屋、快適な部屋、適温の温泉、そして最高の食事と人懐こいパトロール猫、リピーターが多いのがわかる旅館です。Wi-Fiも使えますが、セキュリティ弱いので使いませんでした。
おうい☆さん / 男性 / 50代
【2025年09月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】18,001〜19,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダード】会津手打ちそばと郷土料理を味わう2食付プラン 和室 朝・夕
kitty369☆さん (女性 / 20代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4
母のお誕生日旅行
投稿日:2025/09/05
テレビで拝見し、気になっていた所、母のお誕生日に、サプライズでお祝いしようとケーキを予約し、プレゼントを渡しました。景色は美しく、スタッフさんもお優しく、とてもおもてなしマインドが素晴らしかったです。猫ちゃんのお出迎えで大歓迎、素晴らしいスタッフさんを用意してましたね。笑顔が素敵なスタッフさんでした。お食事もお風呂も最高でした!ぷるぷる美肌で美しくなれちゃいます。座敷童子ちゃんかな?オーブがたくさんありました、
kitty369☆さん / 女性 / 20代
【2025年07月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】美を醸すふくしま【極上の会津旅】ふくしまの酒地酒2種飲み比べ♪会津手打ちそばと郷土料理を味わう2食付 和室 朝・夕
クチコミ件数が15件以上の宿の中で、2024年09月22日〜2025年09月21日のクチコミの部屋の評点をもとに上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 16,720円〜 /人 (大人2名利用時)
とらちゃんさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 4 |接客・サービス 5 |清潔感 5
人にも景色にも癒される宿です
投稿日:2025/09/19
部屋から見える只見川と柳津虚空蔵尊、心が落ち着くなつかしい景色でした。温泉もよく、女性はシャンプーリンスを10種類から選ぶことができ、娘も喜んでいました。アメニティもしっかり揃っていてよかったです。食事は心のこもった郷土料理で大変美味しくいただきました。朝食後は親切にコーヒーもいれていただき、ありがとうございました。癒される宿です。またお邪魔したいと思います。
とらちゃんさん / 男性 / 60代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】極上の会津旅 美を醸すふくしま〜霧幻峡 奥会津伝統の味わい〜郷土料理と季節の風景を楽しむ 和室 朝・夕
ぎちゃんさん (女性 / 30代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
のんびり過ごせる宿
投稿日:2025/09/14
旅館の方々が笑顔で迎えてくれてとても居心地が良かったです!
会うたびに、みんなに声をかけてくださってありがとうございました。
夕食は、食べた事がなかった馬刺しに鯉のお刺身、ラム肉のしゃぶしゃぶ、などどれも料理にこだわっていて美味しかったです。とくに、揚げたてのアスパラの天ぷらがとても甘くて柔らかくて大絶賛でした!
お風呂は温かくて何回も入りました。そのおかげで子どもたちとぐっすり眠られてとても居心地よく過ごせました。
また福島県に旅行の時は利用させていただきます!!
ぎちゃんさん / 女性 / 30代
【2025年09月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】極上の会津旅 美を醸すふくしま〜霧幻峡 奥会津伝統の味わい〜郷土料理と季節の風景を楽しむ 和室 朝・夕
最安料金(税込) 16,170円〜 /人 (大人2名利用時)
タカさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
また行きたいです
投稿日:2025/08/15
昨年、還暦を迎え役職定年で役職が外れ少し肩の荷が下り余裕が出来たので、今年の夏は以前から行きたかった只見線に乗り奥会津へ一人旅で来ました。
このお宿は以前旅行雑誌で見たのを思い出し決めました。
女将さんや皆さんの温かいおもてなしや熱めの温泉で疲れたカラダを癒してくれます。
何よりお食事はとても美味しくいただきました。名物の馬刺しだけでなくお魚の煮付けやお茄子のお料理や色々な小鉢などすべて美味しかったです。ご飯も美味しくて普段おかわりしないのですがおかわりしました。本当は最後、板長オススメの塩辛で地酒の飲み比べも頂きたかったのですが、ご飯をお腹いっぱい頂き出来ず心残りになってしまいました。
今回の旅行は奥会津の写旅が目的でしたが、次はこのお宿に泊まることを目的にしたいくらい満足しました。
季節が変われば奥会津も色々な表情を見せてくれると思うので、また季節を変えて来たいと思います。ありがとうございました。
今回の旅行では、お宿の人たちや旅先で接した人たち皆さんが温かい人たちばかりで心温まる旅になりました。
タカさん / 男性 / 60代
【2025年08月宿泊 一人旅】
【宿泊価格帯】21,001〜22,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】奥会津の秘湯と季節の彩り御膳を堪能、隠れ家的宿で非日常を味わうプラン 和室 朝・夕
tanatyさん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 4 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
三拍子揃ったお宿
投稿日:2025/08/15
夏のお盆シーズンに夫婦で奥会津と只見線の旅をしました。
温泉宿に泊まりたかったのでじゃらんを見て迷わず予約しました。
部屋良し、お湯良し、料理良し!
おかみさんの人柄も良く大満足の旅となりました。また行きますね。
tanatyさん / 男性 / 50代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】20,001〜21,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】奥会津の秘湯と季節の彩り御膳を堪能、隠れ家的宿で非日常を味わうプラン 和室 朝・夕
最安料金(税込) 10,300円〜 /人 (大人2名利用時)
kitty369☆さん (女性 / 20代)
5
部屋 5 |風呂 4 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 4 |清潔感 4
母のお誕生日旅行
投稿日:2025/09/05
テレビで拝見し、気になっていた所、母のお誕生日に、サプライズでお祝いしようとケーキを予約し、プレゼントを渡しました。景色は美しく、スタッフさんもお優しく、とてもおもてなしマインドが素晴らしかったです。猫ちゃんのお出迎えで大歓迎、素晴らしいスタッフさんを用意してましたね。笑顔が素敵なスタッフさんでした。お食事もお風呂も最高でした!ぷるぷる美肌で美しくなれちゃいます。座敷童子ちゃんかな?オーブがたくさんありました、
kitty369☆さん / 女性 / 20代
【2025年07月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】17,001〜18,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】美を醸すふくしま【極上の会津旅】ふくしまの酒地酒2種飲み比べ♪会津手打ちそばと郷土料理を味わう2食付 和室 朝・夕
ぷーさんさん (女性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) 5 |料理(夕食) 5 |接客・サービス 5 |清潔感 5
素敵な親子旅行
投稿日:2025/08/28
この度は素敵な体験をありがとうございました。
帰れマンデーの番組でサンドウィッチマンさんが訪れた事がきっかけで宿泊させていただきました。
到着してすぐに目に入ったお城の様な外観に圧巻いたしました。
山の上ということもあり風がすごく気持ちよかったです。
宿の方と3匹の猫ちゃんの心地良いお出迎えで心が安らぎました。
お風呂もゆったりくつろぐ事ができ外気浴が風と自然を感じる事ができる素敵なお風呂でした。
お食事も会津ならではの馬刺しやにんにく味噌などすべてのメニューもお酒もおいしくいただきました。
夕食の接客をしていただいたスタッフの皆様の楽しく優しい時間にも心がほどけリラックスできました。
またお伺いさせていただきます。
本当にありがとうございました。
ぷーさんさん / 女性 / 50代
【2025年08月宿泊 家族旅行】
【宿泊価格帯】15,001〜16,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】【スタンダード】会津手打ちそばと郷土料理を味わう2食付プラン 和室 朝・夕
最安料金(税込) 6,150円〜 /人 (大人2名利用時)
のじさん (男性 / 60代)
5
部屋 5 |風呂 2 |料理(朝食) - |料理(夕食) 4 |接客・サービス 4 |清潔感 3
只見線撮影には、もってこいの立地!
投稿日:2025/09/03
部屋の広さは十分。ただお風呂の温度は熱すぎて、せっかくの温泉でしたがゆっくりとは浸かってられません。45度近い?かき混ぜながら入りました。
夕食は品数は多くはありませんが、とても美味しかった。
八月までのサービスですが、翌日のおにぎり弁当、とても美味しく、電車の中で頂きました。
今回只見線撮影の為に訪れましたが、ビュースポットにも近く、好立地でした。
早朝に撮影のために外へ出たら、川霧が発生していて、とても幻想的で美しかったです。
のじさん / 男性 / 60代
【2025年08月宿泊 夫婦旅行】
【宿泊価格帯】8,001〜9,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】ビジネスぷらん夕食付(松花堂スタイル) 和室 夕のみ
健康さん (男性 / 50代)
5
部屋 5 |風呂 5 |料理(朝食) - |料理(夕食) - |接客・サービス 4 |清潔感 4
湯治
投稿日:2025/08/16
湯治として利用させていただきました。お湯は柔らかくて、適温でとても良かったです。朝のお握りも美味し愚息いただきました。ありがとうございました。機会があれば是非再訪したいお宿です。
健康さん / 男性 / 50代
【2025年08月宿泊 その他】
【宿泊価格帯】7,001〜8,000円(大人1人あたり/税込)
【宿泊プラン】1〜3名様向け 素泊まり・和室8畳プラン 和室 食事なし
2025年08月24日〜2025年09月21日のじゃらんnet宿泊取扱額をもとに、上位の施設をご紹介しています。
最安料金(税込) 6,150円〜 /人 (大人2名利用時)
奥会津の自噴源泉・鉄道ファンの人気宿
只見川沿いのポツンと1件宿
最安料金(税込) 16,340円〜 /人 (大人2名利用時)
奥会津の自然を五感で感じ、温泉で疲れを癒やして下さい♪
昭和村唯一の温泉宿。地元の新鮮な食材を使った料理と種類豊富に揃えた地酒をお楽しみください。天然温泉湯に浸かってごゆっくりと疲れを癒し、自然の中で日常をわすれるひとときを。
最安料金(税込) 9,900円〜 /人 (大人2名利用時)
毎年大好評♪【秋の膳】販売開始しました!松茸ご飯で秋の味覚満喫
柳津のシンボル福満虚空蔵尊の膝元にある「内田屋」虚空蔵尊から湧き出る源泉100%の温泉を・・・ 会津郷土料理を中心に地元食材を使ったお食事でおもてなし♪
最安料金(税込) 5,220円〜 /人 (大人2名利用時)
若女将が笑顔で迎えてくれる家庭的で温かい、小さな温泉宿
山紫水明、風光明媚でまるで箱庭のような温泉街。只見川にかかる朝霧と夕霧のロマンと歴史の街柳津。滝のやは全8室、若女将と若旦那が一生懸命にもてなしてくれる。和風B&Bスタイルにも対応。
最安料金(税込) 5,650円〜 /人 (大人2名利用時)
販売豊富な天然温泉&大浴場からの眺望は最高!温泉浴を満喫。
口コミ高評価!只見川を望むお部屋でのんびり寛ぐ…。 天然温泉につかって疲れを癒し、自慢のお食事に舌鼓 どこか懐かしさを感じられる風景の中、ご家族・ご友人同士で 過ごす癒しの休日はいかがですか?