富良野・美瑛・トマムの観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全200件中)
-
2017年7月6日(木) 〜 2017年7月9日(日)
フラワーランドかみふらの >・・・>日勝峠第一展望台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- その他
北海道のお花畑と大自然をチョット欲張って、富良野・層雲峡・知床・摩周湖・釧路・阿寒のゴールデンルートを旅しました。 今年の北海道は6月から7月初旬は天候が不順で寒かった様...
-
2015年7月23日(木) 〜 2015年7月26日(日)
夕張リゾート ゆうばりホテルシューパロ >・・・>十勝千年の森 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
本州はやっと梅雨明けしましたが、まだまだ蒸し暑い日が続く中、北海道のさわやかな空気と北海道特有の花を満喫しつつ、夜はチョット贅沢を求めての旅をしました。 初日:新千歳空港...
-
2016年7月12日(火) 〜 2016年7月14日(木)
大雪森のガーデン >・・・>十勝千年の森 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
- その他
昨年も北海道の大雪〜富良野〜十勝には、北海道特有の花と景色を見たく訪れましたが、今年も訪れました。今年はこの地方で8つのガーデンが集中している所からガーデン街道と名付けて...
-
2014年9月24日(水) 〜 2014年9月28日(日)
松前城 >・・・>金森赤レンガ倉庫 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
二回目の北海道。格安!大陸縦断の旅 城巡りあり、温泉あり、自然を満喫。 北海道グルメも堪能しました。
-
2016年8月7日(日) 〜 2016年8月12日(金)
ラッキーピエロ ベイエリア本店 >・・・>ラビスタ阿寒川(共立リゾート) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 海
30年前に新婚旅行で訪れたコースを家内と二人で再度訪れて来ました!パッケージの旅行ではなくすべてレンタカーを使った気ままな旅行でした。ホテルもまずまずのオススメのホテルで...
-
2017年7月14日(金) 〜 2017年7月17日(月)
道東自動車道(穂別IC付近) >・・・>ホテルモントレエーデルホフ札幌 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- グルメ
- ショッピング
ぼくは、7月こそが「北海道が一番美しい季節」だと思っていて、特にこの時期、富良野を中心とした道央地方は見どころがいっぱい。 そんな季節に、諸般の事情で道北の実家に帰省する...
-
北海道旅行 3泊4日 新千歳→トマム→富良野→美瑛→旭川→札幌→小樽
2015年9月3日(木) 〜 2015年9月6日(日)
茨城空港 >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
初めての北海道。 3ヶ月前から予定し3泊4日でやりたいことを詰め込みました。 星野リゾート、富良野・美瑛、旭山動物園、三ッ星レストランなど大満足でした!!!
-
2013年10月4日(金) 〜 2013年10月6日(日)
朝市食堂 >・・・>ルタオ 三越新千歳空港店 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
2泊3日で北海道旅行 富良野・美瑛方面へ行ってきました。空港は新千歳空港を使い、その後はレンタカーで大移動。10月上旬で一足先に紅葉を楽しむことができました♪
-
2016年6月26日(日) 〜 2016年6月30日(木)
ファーム富田 >・・・>もいわ山ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- アクティビティ
- 女子旅
北海道4泊5日の旅 富良野→旭川→小樽→札幌 4人で女子旅〜♪ 26日◎あいにくの雨で微妙だったけど…新千歳からヴォクシーのレンタカーを借りて富良野へ! 富良野とみ川でラーメン ふら...
-
2017年7月3日(月) 〜 2017年7月5日(水)
山香食堂 >・・・>味の大王 総本店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
富良野・美瑛のラベンダーなどの花畑と道東の大自然を楽しみたくて2泊3日で旅をしました。1日目:新千歳空港→ファーム富田→青い池→十勝岳望岳台→四季彩の丘→屈斜路プリンスホテ...
-
2021年8月 続くコロナ禍の中での帰省旅 ついで(?)に最北の地まで
2021年8月7日(土) 〜 2021年8月9日(月)
三国峠 >・・・>腹が立つのを抑えて安全運転 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
唐突ですが、ぼくの父親は大病を患って、「いつその時が来てもおかしくない」という状況です。 ですので、去年も新型コロナウイルス禍の中ではありましたが、感染しないようガチ...
-
2022年7月 年に一度の帰省には結局やっぱり雨が降る(美瑛〜富良野黄金ルートも寂し)
2022年7月16日(土) 〜 2022年7月17日(日)
今回もおはようございます >・・・>実家に行くと必ず天気が悪い? ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- その他
北海道も夏に入り、今年も恒例の年に一度の実家帰りの季節がやって来ました。冬は峠道が怖くて帰れません。 数年前から大病と闘っている父親ですが、新型コロナウイルスワクチン...
-
2020年10月17日(土) 〜 2020年10月18日(日)
北海道内旅行と言えば >・・・>最後は車を走らせるのみ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
高齢で大病を患ったものの、かなり奇跡的に回復したうちの親は、感染症にかかるとリスクが高いので、この新型コロナウイルス禍のご時世では、「あまり出かけられない。他所から来た...
-
2019年のお盆 地元の同級生と久々に語らう(でも、内容はほとんど旭山動物園レポート?)
2019年8月14日(水) 〜 2019年8月15日(木)
上川合同庁舎売店 >・・・>後はひたすら家路を急ぐ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 自然
- グルメ
ぼくの地元は北海道北部、通称「道北」で、今住んでいるところからはかなり遠いです。 今年の7月にその道北に帰省したときに、地元の旧友とも会ったんですが、その時、その旧友...
-
「どうみん割」で星野リゾート・トマムにお得に一泊 でも天気が…
2020年8月29日(土) 〜 2020年8月30日(日)
共働学舎 >・・・>あとはおうちへ帰るだけ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- グルメ
新型コロナウイルス禍で沈んだ北海道の観光業界を支援するために、北海道がつくった割引制度の「どうみん割」。 この割引を使うと、北海道民の我々は、北海道内のホテルにお得に...
-
2019年8月14日(水) 〜 2019年8月17日(土)
中部国際空港 セントレア >・・・>新千歳空港 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 海
北海道を3泊4日で旅行しました。新千歳空港でレンタカーを借りて富良野・美瑛・摩周・根室・釧路・阿寒・十勝を巡りました。台風接近のため天候が悪く景色が見えないところもありまし...
-
マムさん
1993 83 02017年3月28日(火)
くまげら >・・・>新富良野プリンスホテル ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
恒例の3月富良野旅。本日は有名なくまげらさんのローストビーフ丼を目指してきました。ニングルテラスにお邪魔して万華の湯でゆったり。 泉質 ナトリウム・カルシウム塩化物泉 効...
-
マムさん
3424 83 02016年3月24日(木)
青い池 >・・・>麓郷の森 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- グルメ
冬の青い池に行ってみよう!!美瑛神社にもお参りしてお昼は富良野のオムカレーを食べて 北の国からを見学しよう。
-
マムさん
3982 83 0 -
マムさん
2333 71 02016年10月16日(日)
深山峠展望台 >・・・>深山峠アートパーク ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
- 自然
割引券を手にして 数十年ぶりにトリックアート美術館へ伺いました。八月末の台風の影響で 茶色く濁ってしまった青い池も復活したとの事で 紅葉とのコラボを見学しに行って来ました。...
-
2023年1月13日(金) 〜 2023年1月14日(土)
三国峠 >・・・>無事に戻ってきて思うこと ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
もうかなり長いこと、大病と闘い続けた我が父親。 ぼくらが年末年始の旅行から帰ってすぐに、「父さんが最後にお前に会いたいと言っている」と、そろそろ終わりの日が近いことを...
-
マムさん
1869 60 02016年6月5日(日)
十勝岳温泉 >・・・>千望峠花と憩いの広場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 自然
北海道で一番高所にある温泉旅館 標高1280mです。大人800円ですが半額クーポンを使用して入湯してまいりました。道端ではキタキツネが現れ寄ってきます。それは可愛いだけではなく 車...
-
マムさん
2667 50 02016年7月14日(木)
四季彩の丘 >・・・>新栄の丘展望公園 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 自然
気付けば夏本番。昨年6月の上旬に伺った四季彩の丘はまだ寂しい畑しか見られませんでした。リベンジと思いながら早1年…。ラベンダーが終わっちゃう前に行けそうなのは今日しかない...
-
マムさん
1591 46 02015年8月17日(月)
旭岳温泉 湯元 湧駒荘 >・・・>フラワーランドかみふらの ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
ゆこまんの湯は肌がつるつるになると聞いて 日帰り入浴してきました。さっぱりした後に天気がよいので ドライブへ。美瑛のかんのファームで五本の木を眺めて 中富良野ではサンタのひ...
-
マムさん
1214 45 02015年8月24日(月)
十勝岳温泉 カミホロ荘 ( この旅ルートを見る )
- 1人
- 温泉
天気がいいのでカミホロ温泉へ(^-^;天気になぜ温泉かというと無料で入れる券を手に入れたので!期限までには今日しか行けないと 思い立っての一人旅。心配…。 泉質 酸性硫酸塩泉 効...
-
マムさん
1822 45 02015年8月7日(金)
SPA&HOTELRESORT ふらのラテール >・・・>ファーム富田 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
今年もファーム富田さんに行かせていただきました。ラベンダーに間に合いませんでしたが ドライフラワー舎とか とみたメロンハウスとかは初体験!!メロン大好物!先に温泉でまったり...
-
マムさん
1518 45 02015年6月7日(日)
四季彩の丘 >・・・>拓真館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
美瑛は数多く訪ねてるけれども 実は四季彩の丘は未体験ってことで行ってきましたら まだ少し早すぎた様です…。
-
マムさん
2870 43 02015年3月30日(月)
富良野チーズ工房 >・・・>ショッピングロード「ニングルテラス」 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
初訪問のフラノマルシェ。お久し振りのニングルテラスとチーズ工房。なかなか休みが合わない子供達との日帰り旅行です。
-
マムさん
1855 42 02015年11月16日(月)
深山峠アートパーク >・・・>グラス・フォレストin富良野 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
先週も行った深山峠。天気の時に行きたいと思い 違うお友達とリベンジ!絶景とれました!美瑛でランチをしてグラスフォレストin富良野まで連れていってもらいました。
-
マムさん
2047 42 02015年11月8日(日)
深山峠アートパーク >・・・>深山峠展望台 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- グルメ
実は高所恐怖症らしく 観覧車自体苦手ですが 1度乗りたかった深山峠の観覧車。きっと絶景だろうなって思ってたら割引券ゲット。この時期ですし貸しきりでした。近場でランチもしまし...
富良野・美瑛・トマムの温泉地
-
白金温泉・十勝岳温泉
パッチワークの丘陵が楽しめる美瑛町の東南にあり、JR美瑛駅から車で約30...
-
富良野エリアの温泉
夏のラベンダーと丘の風景で名高いエリア。秋には紅葉が楽しめるほか、冬は一...