網走・北見・知床の観光コース・旅行記(3ページ目)
旅行記一覧
61 - 90件(全147件中)
-
2018年8月10日(金) 〜 2018年8月17日(金)
細岡展望台 >・・・>おびら鰊番屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 格安旅行
- その他
レンタカーで7泊8日の道東・道北・道央を巡る旅。 千歳空港からレンタカーで釧路から→中標津→斜里→川湯温泉→西興部→稚内→札幌まで巡ってきました。 テーマは自然・温泉・野性...
-
2016年2月18日(木) 〜 2016年2月20日(土)
女満別空港展望施設 >・・・>ウトロ温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 2人
- 自然
冬の北海道に流氷を見に行ってきました。女満別空港から、網走、ウトロ、弟子屈へ移動。二泊三日の慌ただしい日程ですが、天気もよく無事に過ごすことができました。
-
くさむしり〜さん
2542 5 02013年12月27日(金) 〜 2013年12月29日(日)
網走湖 >・・・>サロマ湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 自然
- 女子旅
帰省した上の娘との、年末恒例二人旅。 今回は、初の道東へ…都市間高速バスを利用して、網走、サロマ湖へ行ってきました。
-
2020年9月3日(木) 〜 2020年9月7日(月)
大空町のひまわり畑 >・・・>釧路湿原国立公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- ハイキング・登山
- 格安旅行
家族3人で、道東を巡って来ました・・・ 千葉から飛行機で女満別空港〜サロマ湖〜知床〜羅臼〜野付半島〜川湯〜 釧路空港・初秋の大自然&温泉&グルメを満喫して来ました!
-
皆さんに知ってほしいオホーツク三大ツアーin遠軽町・網走・知床
2018年8月24日(金) 〜 2018年8月26日(日)
女満別空港展望施設 >・・・>神の子池 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
- 格安旅行
- その他
オホーツクの自然にたっぷりふれあい、そしてまだ日本にはこんなに素晴らしい体験があるということを改めて知りました。 自然が好きな方、動物に触れたい方、有名な観光地よりもっと...
-
2017年5月25日(木) 〜 2017年5月30日(火)
むかわ町立穂別博物館 >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 海
- イベント・祭り
北海道らしく「わ」ではなく「れ」ナンバーのレンタカーを借りて、遅い春の道東の『道の駅』を巡りながら、釧路湿原・摩周湖・上湧別チューリップ公園・東藻琴芝桜公園・オホーツク網...
-
2016年5月8日(日) 〜 2016年5月9日(月)
北こぶし知床 ホテル&リゾート >・・・>知床自然センター ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
行きは旭川経由のほぼ一般道でのんびり走って8.5時間、帰りは釧路経由でほぼ高速で6.5時間(平日5400円)。最初クルーザー級の観光船を予約していましたが、人数不足と高波で運休しそ...
-
網走・北見・知床をぶらり!景色も観光も楽しめるおすすめスポット5選
2014年4月23日(水)
博物館網走監獄 >・・・>知床岬 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- ショッピング
美し自然あふれる網走・北見・知床。美しい自然はもちろん、のんびり楽しめる観光スポットも充実しています。なので景色も観光も、という欲張りな人でも大丈夫! きっと思い出になる...
-
2012年6月3日(日) 〜 2012年6月6日(水)
さっぽろテレビ塔 >・・・>マイルドセブンの丘 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- その他
千歳空港でレンタカーを借りて札幌で友達と合流して道東・道央をめぐりました。 北海道ならではの壮大な景色に圧倒!!
-
北海道旅行 21日目 精神疾患が出て、羅臼岳登れず 羅臼湖を散策
2023年9月25日(月)
知床峠 >・・・>らー麺たら福 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- アクティビティ
朝、起きたら、久しぶりの絶不調です。身動き1つとれません。 ようやく動けるようになって、どこか散策できるところがないかフロントで聞いたところ、羅臼湖を紹介されました。 今日...
-
2023年9月24日(日)
道の駅 知床・らうす >・・・>秘境知床の宿 地の涯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- 乗り物
- ハイキング・登山
今日は、知床を堪能する旅です。ゴジラ岩観光で、海岸を楽しみ、知床五湖を楽しむ旅です。 ヒグマ出ないでくださいね。
-
2023年9月16日(土)
紋別セントラルホテル >・・・>網走ビール館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- グルメ
- その他
キタキツネ牧場があると聞いて、最終のゴール地点は、そこにしようと思っていましたが、 そこまでは、色々と紋別・網走周辺をグルグル回ることにしました。
-
【北海道ドライブ】釧路から清里町・宗谷岬を周り、オロロンラインを南下して遠未来を感じる旅【2023年7月】
2023年7月22日(土) 〜 2023年7月29日(土)
ホテルアルムINオトフケ >・・・>ジェットコースターの路 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- その他
新潟からフェリーに乗って苫小牧へ渡ります。苫小牧から帯広に移動して音更で一泊です。翌日は釧路の和商市場で朝ごはんを食べ、屈斜路湖の無料露天風呂に入って砂湯を掘り、清里町の...
-
2013年8月10日(土) 〜 2013年8月17日(土)
稚内港 >・・・>ペシ岬展望台 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
お盆休みに、北海道旅行を計画しました。 今回は道北に絞り、初めて利尻島にも渡りました。 道北編の続きとなります。
-
2014年7月11日(金) 〜 2014年7月12日(土)
屈斜路湖 >・・・>オンネトー ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
道東には摩周湖、屈斜路湖など熊笹に囲まれた神秘的な湖がありますが、深い青や緑の澄みきった水は思わず引き込まれるような美しさでした。
-
2014年7月11日(金)
屈斜路湖 >・・・>メルヘンの丘 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 自然
- アクティビティ
屈斜路湖の砂湯で遊んだ後は神の子池に立ち寄り、小清水原生花園へ。あいにくの天気だったけれど美しい花々に感動!海岸でも遊んだ後はさくらんぼ、いちごがりへ。 台風直撃中だった...
-
2014年7月12日(土)
オロンコ岩 >・・・>開陽台展望館 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 自然
- 海
大自然の知床〜トドワラ、開陽台へ。知床では大自然を満喫。野付半島は花の中を爽快ドライブ。開陽台からは北海道らしい雄大な展望を満喫して屈斜路湖へ。
-
2013年8月31日(土) 〜 2013年9月1日(日)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>羽田空港(東京国際空港) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
2013年夏。毎日暑くて暑くて、そのうえ8月終盤になっても相変わらず暑くて、「どっか涼しいとこ行きたいっ!!」って訳で、また、オホーツク海を一度この目でみてみたくて、更に、サロ...
-
2024年5月10日(金) 〜 2024年5月15日(水)
さかもと治療院(碑文谷)・しのみやクリニック(秋葉原) >・・・>ホテルカルチャービレッジ泊(泊村) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
- その他
都内での治療・診察の後、仙台まで走ってフェリーで苫小牧へ。音更に宿泊。阿寒湖、網走、サロマ湖を見て、宗谷岬へ。稚内から旭川、札幌、箱館方面に南下。 第一日目から第六日目。...
-
北海道旅行 14日目 摩周湖〜阿寒湖ドライブ アイヌ文化に触れる旅
2023年9月18日(月)
清岳荘 >・・・>阿寒湖温泉 東邦館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
斜里岳に登るはずだったのでは?と思う方多いと思いますが、 朝7時まで雨が降っていて、山小屋の方に『登れるけど、どうしてもって人以外やめるかな?』 と言われて、山は逃げないと...
-
2023年9月17日(日)
網走神社 >・・・>清岳荘 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
網走周辺を、本日はドライブして、明日は、斜里岳を登る予定です。 意外と、ドライブの時間が多くて驚きました。やはり北海道は広すぎます。
-
2023年9月15日(金)
旅館 雪国 >・・・>紋別セントラルホテル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
北海道旅行をしていると、たびたび移動だけの日があります。 町と町の距離が離れすぎているんですよね。 今日も移動日です。ドライブ頑張ります。
-
2019年9月20日(金) 〜 2019年9月24日(火)
ちゃちゃワールド >・・・>オホーツク流氷館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- 乗り物
念願の知床旅行です。台風が近づく中、知床観光船おーろらに乗れたのはラッキーでした。また、標津サーモン科学館で迫力のサケの遡上も見られました。北海道の大自然を感じられた日々...
-
網走・北見・知床の温泉地
-
知床・ウトロ・羅臼の温泉
ウトロ温泉はオホーツク海に沈む夕日などお風呂から眺められる宿が多く、また...
-
網走湖畔温泉
網走湖を一望する高台にある温泉で、近くにはミズバショウ群生地や探鳥遊歩道...
-
北見・サロマ湖の温泉
サロマ湖鶴雅リゾートに湧出した「ワッカの湯」。泉質である含鉄塩化物泉は多...
-
温根湯温泉
温根湯温泉のおんねはアイヌ語で「大きな湯の湧くところ」という意味で豊富な...
-
女満別・美幌の温泉
女満別空港から車で5分の女満別温泉。お湯はアルカリ性単純温泉なのでお肌が...
-
屈斜路湖・摩周湖の温泉
道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...