1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 観光コース・旅行記(31ページ目)

北海道の観光コース・旅行記(31ページ目)

旅行記一覧

901 - 930件(全1,196件中)

  • 札幌発 SLが走る丸瀬布いこいの森キャンプ場 ワンコ連れ秋キャンプ

    2019年10月14日(月) 〜 2019年10月15日(火)

    道の駅 つるぬま >・・・>道の駅 つるぬま ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然

    愛犬の松を連れて丸瀬布のキャンプ場へ。2017年にも行っていますが当時は前年の台風被害からの復旧中で一部しか利用できませんでした。もう一度違うサイトで行ってみたかったので寒い...

  • 1025 0 0

    函館 アニメ月光仮面

    2019年10月11日(金)

    JR函館駅 >・・・>月光仮面像 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • リゾート
    • 芸術・文化

    函館に月光仮面像があるというのを知って見に行ってきました。昭和の最初のヒーローではないでしょうか。像はアニメ版の月光仮面でした。実写は私が生まれる前、アニメ版は少し見た記...

  • フェリー活用!秋田・青森・北海道の広域6日間の旅

    2018年8月23日(木) 〜 2018年8月28日(火)

    三宝亭 赤道錦町店 >・・・>新潟フェリーターミナル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • 乗り物

    まだ行ったことの無かった青森へ。体力の軽減と経費を抑え、時間を有効に活用するためにもってこいのフェリーを組み合わせてみた。

  • 1342 0 0

    2019北海道ツーリング

    2019年7月6日(土) 〜 2019年7月14日(日)

    ホテルルートイン札幌北四条 >・・・>錦大沼公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    夫婦バイク2台で毎年恒例の北海道ツーリング 2019年の結果を備忘録として残しておきたいと思います。

  • 胆振地方から網走へ!車で帰省旅

    2019年8月10日(土) 〜 2019年8月12日(月)

    塩別つるつる温泉 >・・・>おびひろ動物園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    胆振地方から網走へ車で行きました。行きは塩別つるつる温泉に行きたかったので、旭川ルートで。 帰りは帯広ルートで帰ってきました(^^♪ 道中、寄り道しながらの、のんびりしたドラ...

  • 473 0 0

    北海道ひとり旅

    2017年7月15日(土) 〜 2017年7月17日(月)

    ニッポンレンタカー 旭川駅前店 >・・・>大倉山ジャンプ競技場 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    仕事で一人札幌に行く機会があったので、レンタカーを借りて念願の富良野、美瑛を中心にひとり旅を楽しみました。

  • 函館旅行

    2019年7月18日(木) 〜 2019年7月19日(金)

    金森赤レンガ倉庫 >・・・>五稜郭タワー ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    楽しかったことは、散策です。洋式建物が多くありました。函館夜景に観光タクシーはおススメです。かかった費用は、交通費が大きな支出でした。新幹線グリーン車と北斗号グリーン車で...

  • 北海道旅行

    2019年7月7日(日) 〜 2019年7月11日(木)

    中部国際空港 セントレア >・・・>中部国際空港 セントレア ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    久しぶりの北海道。大学時代時間は合ったがお金や知識が無く行かなかった場所や思い出の場所に行ってみました。

  • 307 0 0

    旭川美術館 ミュシャ展

    2019年6月15日(土) 〜 2019年6月16日(日)

    道立旭川美術館 >・・・>壺屋総本店 き花の杜 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • 芸術・文化

    ミュシャ展を見たくて旭川美術館へ。以前札幌にある近代美術館でも見たのですが、今回は展示作品が異なり、ミュシャの違う側面を知ることができました。

  • 425 0 0

    還暦を迎えて家族旅行

    2019年6月18日(火) 〜 2019年6月20日(木)

    十勝川温泉 >・・・>博物館網走監獄 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ

    妻と娘を連れての旅行、道の駅を巡りながら、温泉・自然に触れる楽しい旅でした。次は道南方面を周りたいと計画中

  • 同僚と行く北海道ビジネストリップ

    2019年5月22日(水) 〜 2019年5月24日(金)

    弟子屈ラーメン横丁店 >・・・>ロイズ 新千歳空港店 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 2人
    • その他

    プライベートで函館を訪れてから10年以上が経っていました。久々2回目の北海道だったので、とても楽しみにしていました。たった二泊三日でしたが、念入りに準備し、仕事が終わった...

  • 1260 0 0

    2019GW、きた東北〜ひがし北海道周遊の『ひとり呑み鉄道の旅♪』

    2019年4月27日(土) 〜 2019年5月5日(日)

    秋田市観光案内所 >・・・>小樽運河 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    2019年GWが10連休となり、ひがし北海道を周遊する旅行の計画を立てました♪♪各地で美味しい食べ物、お酒を飲み食いするので、移動手段は、汽車で周遊することにしました。旅のスタ...

  • 1933 0 0

    函館弾丸ツアー

    2016年2月10日(水) 〜 2016年2月11日(木)

    函館朝市 >・・・>函館空港 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    ガイドブック片手にノープラン…海鮮とラーメン好き夫婦が、思い付きとお腹の具合で旅しました。 路面電車のフリーパスを購入し、函館を横断。函館はイカが1番!

  • 2018年度 1回目の冬の北海道

    2018年12月20日(木) 〜 2018年12月23日(日)

    夕張リゾート ゆうばりホテルシューパロ >・・・>らーめんや天金 四条 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    大好きな冬の北海道を各駅停車で旅します。夕張線が廃止になることが夕張に行く理由です。 昨年大感動した名寄のジンキスカンが楽しみです。

  • 427 0 0

    函館

    2019年4月12日(金) 〜 2019年4月14日(日)

    函館国際ホテル >・・・>函館市場 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • アクティビティ

    2泊とも函館国際ホテル 函館山、赤レンガ倉庫、五稜郭タワー、五稜郭跡、ラッキーピエロ、ゲーセン、路面電車

  • 445 0 0

    初めての洞爺湖温泉

    2019年4月4日(木) 〜 2019年4月5日(金)

    羽田空港(東京国際空港) >・・・>道央自動車道有珠山サービスエリア展望台 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • 乗り物

    北海道は十数回行きましたが、今回は白老町で用事があったので登別・室蘭を超え、洞爺湖温泉まで行きました。 道央道も空いてて楽しい旅行でした。

  • 856 0 0

    函館山麓男爵倶楽部から札幌ジンギスカン

    2019年3月22日(金) 〜 2019年3月25日(月)

    HAKODATE 男爵倶楽部 HOTEL&RESORTS >・・・>ジンギスカン ひょっとこ ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ

    何度か宿泊したことのあるホテルに再訪、いそがしい毎日の息抜きのまったりした時間を過ごしに札幌、函館に宿泊してきました。

  • ちょっとだけビジネスと旅行

    2019年3月26日(火) 〜 2019年3月29日(金)

    旭川空港総合案内 >・・・>旭川駅前バスタッチ ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    旭川周辺でほんの数時間ビジネスと、ついでに旅行ってことで行きは飛行機帰りはフェリー、道中はレンタカーで行ってきました。

  • 2792 0 0

    北海道道の駅巡り 後志・桧山・渡島編

    2018年11月23日(金) 〜 2018年11月25日(日)

    輪厚SA下り >・・・>新函館北斗駅前ビル ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ
    • その他

    連休だったのでまだ行ってない道の駅を巡ってみました。 一日目の夕方以外は天気が良かったので気持ちよくドライブが出来ました。 3日間で約1200kmの運転は疲れましたが楽しかった...

  • 663 0 0

    ゆっくり温泉三昧

    2019年2月16日(土) 〜 2019年2月18日(月)

    ピッツェリア アモリーノ >・・・>赤松街道 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ

    久しぶりの渚停宿泊で客室露天風呂での温泉を満喫してきました。事前に連絡して希望していた部屋ではなくお風呂が少し狭い目の部屋での宿泊になりました。休館日明けの土曜日からの宿...

  • 607 0 0

    法事

    2019年2月23日(土) 〜 2019年2月24日(日)

    旭川空港総合案内 >・・・>旭川空港総合案内 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    実家に帰省し、親せきに挨拶周りと墓参をする。 30年ぶりに訪れるラーメン店にて味噌ラーメンを食す。 親戚の法事に参列する。初めて会う親戚と挨拶する。

  • 977 0 0

    中年男性の旭川3連休一人旅

    2019年2月20日(水) 〜 2019年2月22日(金)

    らーめん山頭火 本店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    平日休みの中年男性の旭川一人旅です。 寒いのでさっぽろではない北海道のらーめんの紹介を実施いたします。

  • 2018〜2019年 日本の北と南を訪れる旅【前半/北海道】

    2018年12月29日(土) 〜 2019年1月2日(水)

    JR上野駅 >・・・>苫小牧フェリーターミナル(西港) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    前半は往復長距離フェリーを利用して冬の北海道と今後廃線になるJR線を堪能し、最後は洋上からみる2019年の初日の出を拝む行程。

  • 森のソラニワ

    2019年1月14日(月) 〜 2019年1月15日(火)

    札幌駅 >・・・>札幌駅 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    夫、2歳になる子供と車で道内温泉旅行! 宿:子供も楽しめるよう、遊べるスペースがたくさんある「森のソラニワ」へ 立ち寄りスポット:帰宅後も旅の思い出を堪能するべくお土産調達...

  • 659 0 0

    千歳水族館と野幌森林公園の博物館

    2018年10月21日(日)

    北海道開拓の村 >・・・>サケのふるさと千歳水族館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    新千歳空港から程近い千歳水族館インディアン水車での鮭漁は圧巻でした。 野幌森林公園にある北海道博物館・北海道開拓の村を見学しました。

  • 1246 0 0

    釧路〜根室〜帯広 2泊 一人旅

    2018年12月7日(金) 〜 2018年12月9日(日)

    千歳アウトレットモール・レラ >・・・>JR帯広駅(バスターミナル) ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 自然

    納沙布岬を目指して旅をしてきました、一人で。雪などの影響で違う動きになり、一人でなかったらグダグダ言われ、きっと面白くない場面もあったでしょう。冬の旅は、特に北海道の冬の...

  • 478 0 0

    北海道スノボひとり旅

    2018年11月15日(木) 〜 2018年11月17日(土)

    キロロスノーワールド >・・・>松尾ジンギスカン まつじん 千歳空港店 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • グルメ
    • アクティビティ
    • 格安旅行

    スノーシーズン初めの足慣らしに北海道へ。 ついでに温泉とグルメも堪能したいから、お得なプランを探して格安旅で。

  • 鎧狩刀さん

    鎧狩刀さん

    323 0 0

    地元探求

    2018年11月17日(土)

    札幌市時計台 >・・・>大和ハウスプレミストドーム ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 格安旅行
    • その他

     意外と、地元のよさを知らずにいるのではないか。リーズナブルな日帰りバスツアーで、地元の魅力を掘り下げてみる。

  • 350 0 0

    ワンダーランド芦別

    2018年11月9日(金) 〜 2018年11月10日(土)

    芦別市健民センター >・・・>星の降る里百年記念館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 芸術・文化

    芦別温泉のいいところ 肌がつるつるになる。スタッフの方との楽しい会話。広ーい休憩所。 星のふる里100年記念館 懐かしい品がたくさんあります!

  • 434 0 0

    登別温泉

    2018年11月4日(日) 〜 2018年11月5日(月)

    登別地獄谷 >・・・>名湯の宿パークホテル雅亭 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ

    北海道応援復活応援キャンペーンを使って、宿泊してきました。クーポン取得はネットの繋がりも悪く、宿泊日程を躊躇している間に、完売と色々大変でしたが、その価値は大いにありまし...

北海道のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    野あそびベース フリルフスリフの写真1

    野あそびベース フリルフスリフ

    札幌/ラフティング

    • 王道
    4.9 225件

    SUP初心者で参加しましたが、丁寧に教えていただけてすぐに慣れることができました!自然に触れ...by カオさん

  • ネット予約OK
    Ezo Nature ACTの写真1

    Ezo Nature ACT

    札幌/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    • 王道
    4.9 110件

    インストラクターの方が事前に丁寧に説明していただき、初心者の人でも安心安全にサップをするこ...by ゆうじさん

  • ネット予約OK
    小樽青の洞窟クルーズの写真1

    小樽青の洞窟クルーズ

    小樽・キロロ・積丹/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.5 270件

    ディクルーズの18時半に、乗りました。夕日も見れて想像以上に楽しいクルーズでした!子供達も大...by アトムさん

  • ネット予約OK
    Raft&Crew Outdoor Company.(ラフトアンドクルー)の写真1

    Raft&Crew Outdoor Company.(ラフトアンドクルー)

    富良野・美瑛・トマム/ラフティング

    • 王道
    4.9 120件

    初めてのラフティングでしたが、丁寧に漕ぎ方や身の守り方など教えて頂きました。ガイドさんのお...by やまさんさん

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • ながさくさんのラッキーピエロ ベイエリア本店の投稿写真1

    ラッキーピエロ ベイエリア本店

    函館・大沼・松前/洋食全般

    • ご当地
    4.4 1,926件

    テレビで紹介されたソフトクリームを食べてみました。値段も安くとても美味しく観光中に2日続け...by シンシンさん

  • TOSSyさんの函館朝市の投稿写真1

    函館朝市

    函館・大沼・松前/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 1,839件

    朝市で食事をするなら、どんぶり屋さんがオススメ!市場のママって感じのサバサバとした接客。ほ...by 波平さん

  • みなちゃんさんのとみたメロンハウスの投稿写真1

    とみたメロンハウス

    富良野・美瑛・トマム/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 157件

    ファームとみたのついでに行きました。メロンソフトとシェイクをいただきました。次の日に登別の...by やまさん

  • 仏像さんのぜるぶの丘の投稿写真1

    ぜるぶの丘

    富良野・美瑛・トマム/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 247件

    周囲よりチョット高い所に有り 広い丘の周囲を見渡せます ラベンダーを初め色々な花々が綺麗に...by とくちゃんさん

北海道で開催される注目のイベント

北海道のおすすめホテル

北海道の温泉地

  • 定山渓温泉

    定山渓温泉の写真

    札幌市から南西に約30km、国道230号を1時間ほど走ると、近代的ホテルや風情あ...

  • ニセコの温泉

    ニセコの温泉の写真

    ニセコアンヌプリを中心としたニセコ連峰と、羊蹄山の麓に広がるニセコ。豊か...

  • 湯の川温泉

    湯の川温泉の写真

    函館空港から近く、函館の市街地からも車で約10分、市電で手軽に行ける温泉街...

  • 洞爺湖周辺の温泉

    洞爺湖周辺の温泉の写真

    有珠山噴火の影響も薄れ、新しいリゾート温泉地として生まれ変わった洞爺湖温...

  • 登別温泉

    登別温泉の写真

    安政5年に開湯したといわれる登別温泉は、札幌や函館からの足回りもよく、知...

  • 知床・ウトロ・羅臼の温泉

    知床・ウトロ・羅臼の温泉の写真

    ウトロ温泉はオホーツク海に沈む夕日などお風呂から眺められる宿が多く、また...

(C) Recruit Co., Ltd.