1. 観光ガイド
  2. 北海道の観光
  3. 観光コース・旅行記(36ページ目)

北海道の観光コース・旅行記(36ページ目)

旅行記一覧

1051 - 1080件(全1,191件中)

  • 959 0 0

    雪を求めてキロロへ

    2016年1月4日(月) 〜 2016年1月7日(木)

    キロロ・トリビュート・ポートフォリオ・ホテル北海道 >・・・>キロロスノーワールド ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • リゾート
    • 温泉

    雪不足の今シーズンのスタートに、雪を求め、足を延ばして北海道はキロロへ。 ちょうどホテルはスターウッドグループになったばかりで、旧マウンテンホテルはシェラトンに、旧ホテル...

  • 初めての旅行

    2016年1月22日(金) 〜 2016年1月23日(土)

    定山渓万世閣ホテルミリオーネ >・・・>定山渓万世閣ホテルミリオーネ ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    彼氏と初めての宿泊でした。高校の宿泊研修以来、プライベートでホテルに泊まった事がない為、すごく楽しく充実した旅行だった。

  • 十勝の旅

    2016年1月19日(火) 〜 2016年1月21日(木)

    天然温泉白樺の湯 ドーミーイン帯広 >・・・>辰巳寿司 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    カントリーライフという清水町のレストランがおすすめです。特に焼肉定食(大盛り)はとても美味しかったです。

  • 743 0 0

    まいど

    2016年1月2日(土)

    ウトナイ湖 >・・・>日本野鳥の会 ウトナイ湖サンクチュアリ 「ネイチャーセンター」 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • ショッピング

    福袋を買いに苫小牧イオンへ!なんと1日から売っていたのを知らず売り切れだらけでとても残念でした…。2袋は購入宇できましたよ

  • 439 0 0

    年末に

    2015年12月29日(火)

    ザ ブッフェ 大丸札幌店 >・・・>第35回さっぽろホワイトイルミネーション ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • グルメ

    オードブルを買いに札幌へ行きました!色々目移りしながら買いましたよ!さすが人が多くて汗だくに(;・∀・)

  • 560 0 0

    楽しい

    2015年12月5日(土) 〜 2015年12月6日(日)

    札幌ステラプレイス >・・・>チロリン村 宮の沢店 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • ショッピング

    札幌へ行きました。運転を交代しながら楽しくお喋りに買物!近場だけどストレス発散できましたよ〜!お勧めです

  • 491 0 0

    自然

    2015年10月24日(土) 〜 2015年10月25日(日)

    釧路湿原国立公園 >・・・>釧路フィッシャーマンズワーフMOO ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 自然

    釧路へ行きました!自然が一杯で満喫しました。運転時間が長かったのですが、自然を眺めたり、途中のカフェで動物と触れ合い、楽しい時間を過ごしました

  • 函館ゆったり女二人旅

    2015年11月16日(月) 〜 2015年11月17日(火)

    BAYはこだて >・・・>函館朝市 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • グルメ

    函館をゆっくり観光し,翌日は以前から評判で楽しみにしていた朝食バイキング!! いくらかけ放題,海の幸を堪能し大満足の旅でした!

  • 564 0 0

    富良野でラベンダー

    2015年7月24日(金)

    ぜるぶの丘 >・・・>ファームレストラン あぜ道 より道 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 自然

    富良野のラベンダーの最盛期に家族で訪れました。何度か行ったことはあったのですが、久しぶりにラベンダーを見ると感動でした。

  • 890 0 0

    帯広で豚丼ツアー

    2015年11月20日(金)

    豚丼のはなとかち >・・・>おびひろ動物園 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • グルメ

    帯広といえば豚丼が有名ですが、いままであまり食べたことがなかったので、帯広在住の友人に案内してもらいました。

  • 572 0 0

    札幌グルメ

    2015年12月3日(木)

    さえら >・・・>札幌市時計台 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人

    札幌のおいしいランチを食べて観光して夜ご飯!ずっと行きたかったサンドイッチやさんにいけて大満足の旅行でした。

  • 659 0 0

    函館の夜景とグルメ

    2015年11月14日(土) 〜 2015年11月15日(日)

    金森赤レンガ倉庫 >・・・>函館朝市 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • グルメ

    函館で五稜郭タワーにのぼったり夜景を見たり、おいしいものを食べたりと大満足の旅行でした。ハンバーガーもおすすめ。

  • 701 0 0

    小樽グルメと観光

    2015年9月19日(土) 〜 2015年9月20日(日)

    小樽運河 >・・・>北菓楼 小樽本館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • グルメ

    おたるでグルメと観光をたのしむために車でドライブしました。小樽は独特の雰囲気があってとても落ち着きます。

  • 祝 結婚一周年 大沼、函館、松前を巡る 一泊二日

    2015年5月6日(水) 〜 2015年5月7日(木)

    道央自動車道 樽前SA >・・・>魚まさ 五稜郭本店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ

    結婚一周年、つまりは私の誕生日でもある05月07日を記念して、道南に夫婦二人で訪れました。 松前城の桜は、終わりかけとはいえ圧巻…!

  • 784 0 0

    富良野・旭川旅行

    2015年9月10日(木) 〜 2015年9月11日(金)

    旭山動物園 >・・・>めぐろ 旭川 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 格安旅行

    友達とドライブに行きました。安い宿に泊まって騒いだのはいい思い出です。旭川もラーメンや動物園など回るところがたくさんありました。

  • 601 0 0

    札幌散策

    2015年12月24日(木)

    札幌ステラプレイス >・・・>さっぽろテレビ塔 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ
    • イベント・祭り

    クリスマスに札幌中心部をぶらぶらしました。ホワイトクリスマスでいい雰囲気でした。デートには最適かなと思います。

  • 2260 0 0

    道東ドライブ

    2015年9月17日(木) 〜 2015年9月20日(日)

    摩周湖 >・・・>知床五湖 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然
    • グルメ

    本州の友達と回りました。北海道の自然を見せれて良かったです。食事も大変美味しかったです。また行きたいです。

  • 3898 0 0

    道南ドライブ

    2014年9月23日(火) 〜 2014年9月24日(水)

    はこだて海鮮市場 >・・・>函館山ロープウェイ ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • グルメ

    函館に行きました。主に美味しいものを食べに行ったのですが、やはり函館は観光名所なだけあって大変満足できました。

  • 609 0 0

    格安旅行

    2015年7月12日(日) 〜 2015年7月13日(月)

    札幌ステラプレイス >・・・>大和ハウスプレミストドーム ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 格安旅行

    連泊じゃなくてつらかったです。 一泊だと疲れるので連泊だと良かったと思います。 連泊じゃないと休まらなかったです。

  • 北海道満喫

    2015年7月4日(土) 〜 2015年7月7日(火)

    松尾ジンギスカン まつじん 千歳空港店 >・・・>旭山動物園 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人

    北海道のグルメを堪能しました。どれもすごく美味しく、また行きたいなと思いました。特にジンギスカンとお寿司が美味しかったです。

  • 476 0 0

    動物園

    2016年1月4日(月) 〜 2016年1月5日(火)

    幸八食堂 >・・・>旭川市科学館サイパル ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    これからのシーズンも楽しめます、家族連れが殆どですが写真撮影を趣味とされている年配の男性の方も多々見られます

  • 708 0 0

    旭川、函館旅行

    2011年7月12日(火) 〜 2011年7月15日(金)

    甲府城跡 >・・・>湯の川温泉 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    羽田空港〜旭川ホテル〜旭川動物園〜函館・湯の川温泉〜五稜郭〜函館山〜函館・湯の川温泉〜東北新幹線〜中央本線

  • 蒸気機関車に乗るはずが・・・

    2015年2月15日(日) 〜 2015年2月19日(木)

    釧路湿原国立公園 >・・・>北大ポプラ並木 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 自然

    昨冬、釧路湿原を走る蒸気機関車に乗るために釧路に行きました。大阪から羽田経由で釧路に飛びましたが、大雪で他社の便は折り返すかもしれないという条件付の中、JALは到着が遅れた...

  • 929 0 0

    五稜郭公園の旅

    2015年4月28日(火) 〜 2015年4月29日(水)

    五稜郭公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    4月28日〜4月29日、函館に行きました。函館は行ってるが初めて五稜郭の桜が満開の時期に行くことができました。

  • クリスマスファンタジー

    2015年12月20日(日) 〜 2015年12月21日(月)

    函館山 >・・・>ラッキーピエロ 五稜郭公園前店 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • その他

    函館山から見るクリスマスファンタジーの花火は本当に綺麗でした。ちょうど18時に函館山の夜景を見ていて、花火を見ることができました。

  • 209 0 0

    sapporo

    2015年11月12日(木) 〜 2015年11月13日(金)

    プレミアホテル-TSUBAKI-札幌 >・・・>PERORI ペロリ 札幌駅前店 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • リゾート

    椿ホテル(旧ルネッサンスホテル)椿ホテル(旧ルネッサンスホテル)に宿泊しました。それなりには満足できましたが、ルネッサンスホテルを予約して、違うホテルに宿泊しているように...

  • 露崎春女弾き語りツアー2013札幌遠征の旅

    2013年6月23日(日) 〜 2013年6月24日(月)

    大通公園 >・・・>ホテルビスタ札幌[中島公園] ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • イベント・祭り

    露崎春女・弾き語りツアー2013 〜Home from Home〜 札幌公演の遠征を兼ねた札幌観光!!

  • 異国情緒溢れる函館

    2015年6月10日(水) 〜 2015年6月11日(木)

    函館山 >・・・>五稜郭跡 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉

    聖ハリストス教会など函館には異国情緒溢れる建築物があり、独特の雰囲気を楽しみました。函館山からの夜景を楽しんだ後、湯ノ川温泉の露天風呂で日頃の疲れを癒やしました。翌日は、...

  • 529 0 0

    札幌千歳満喫♪

    2015年9月22日(火) 〜 2015年9月24日(木)

    サッポロビール博物館 >・・・>狸の湯 ドーミーイン札幌ANNEX ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    1日目は、朝食が世界的に有名な札幌の狸小路のドーミーインホテルにチェックインし、知人の結婚式へ参加。翌日、イクラ食べ放題を満喫しました。そして、ホテルに荷物を預け、サッポ...

  • 1146 0 0

    知床旅行

    2015年3月5日(木) 〜 2015年3月8日(日)

    道の駅 まるせっぷ >・・・>イオン 旭川西店 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史

    サロマ湖、知床、層雲峡へ。サロマの夕日とオーロラファンタジーと氷瀑祭りがとても寒いですが綺麗でした。

北海道のおすすめ観光スポット

  • かずたんさんの函館山の投稿写真1

    函館山

    函館・大沼・松前/山岳

    • 王道
    4.4 5,289件

    4月の平日にもかかわらず、とんでもない混みようで、日暮れから街のライトアップまで、最前列は...by マコさん

  • 雷ちゃんさんの五稜郭タワーの投稿写真1

    五稜郭タワー

    函館・大沼・松前/展望台・展望施設

    • 王道
    4.2 3,213件

    ユウチューブなどで、事前に確認していましたが、やはり生で見ると、周りに高い建物が無いので、...by gigiさん

  • ふーさんさんの旭山動物園の投稿写真1

    旭山動物園

    旭川・層雲峡/動物園・植物園

    • 王道
    4.4 4,575件

    GWに行きましたが雨が降っていたせいか然程混んでいませんでした。動物たちが近くで見れて良かっ...by ナオさん

  • ネット予約OK
    小樽青の洞窟クルーズの写真1

    小樽青の洞窟クルーズ

    小樽・キロロ・積丹/クルーズ・クルージング

    • 王道
    4.5 263件

    野生のトド、カモメへのカッパえびせんやり、綺麗なブルー 楽しいキャプテン、めっちゃ良かった...by ふーちゃんさん

北海道のおすすめご当地グルメスポット

  • ながさくさんのラッキーピエロ ベイエリア本店の投稿写真1

    ラッキーピエロ ベイエリア本店

    函館・大沼・松前/洋食全般

    • ご当地
    4.4 1,924件

    美味い!安い!早くない!(笑) 函館に行ったら是非食べてもらいたい御当地グルメ、アフターオー...by マルさん

  • TOSSyさんの函館朝市の投稿写真1

    函館朝市

    函館・大沼・松前/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 1,839件

    朝市で食事をするなら、どんぶり屋さんがオススメ!市場のママって感じのサバサバとした接客。ほ...by 波平さん

  • zinさんのサッポロビール園 ジンギスカンホールの投稿写真1

    サッポロビール園 ジンギスカンホール

    札幌/焼肉

    • ご当地
    4.2 1,757件

    食べ放題と飲み放題の両方を楽しみました。 味付きのラム肉を何種類か食べましたがどれもとても...by MickeyMickey05さん

  • yosshyさんの高橋まんじゅう屋の投稿写真1

    高橋まんじゅう屋

    帯広・十勝/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.0 97件

    あんことチーズの大判焼きを食べました。 まわりの生地が甘くて、ちょっとカリッとしてるのも良...by yakoさん

北海道で開催される注目のイベント

  • 箱館五稜郭祭の写真1

    箱館五稜郭祭

    函館・大沼・松前

    2025年5月17日〜18日

    0.0 0件

    函館の礎を築いた先人たちの遺徳を偲ぶ「箱館五稜郭祭」が、五稜郭公園内で開催されます。2025年...

  • 2025さっぽろライラックまつりの写真1

    2025さっぽろライラックまつり

    札幌

    2025年5月14日〜25日

    0.0 0件

    「札幌の木」に選定されているライラックの開花にあわせて、「さっぽろライラックまつり」が開催...

  • 第45回千歳JAL国際マラソンの写真1

    第45回千歳JAL国際マラソン

    石狩・空知・千歳

    2025年6月1日

    0.0 0件

    新緑の千歳で森林浴ランが楽しめる「千歳JAL国際マラソン」が開催されます。原生林と千歳川に囲...

  • YOSAKOIソーラン祭りの写真1

    YOSAKOIソーラン祭り

    札幌

    2025年6月4日〜8日

    0.0 0件

    高知県の“よさこい祭り”と北海道の“ソーラン節”をミックスして生まれた「YOSAKOIソーラン祭...

北海道のおすすめホテル

北海道の温泉地

  • 定山渓温泉

    定山渓温泉の写真

    札幌市から南西に約30km、国道230号を1時間ほど走ると、近代的ホテルや風情あ...

  • ニセコの温泉

    ニセコの温泉の写真

    ニセコアンヌプリを中心としたニセコ連峰と、羊蹄山の麓に広がるニセコ。豊か...

  • 湯の川温泉

    湯の川温泉の写真

    函館空港から近く、函館の市街地からも車で約10分、市電で手軽に行ける温泉街...

  • 洞爺湖周辺の温泉

    洞爺湖周辺の温泉の写真

    有珠山噴火の影響も薄れ、新しいリゾート温泉地として生まれ変わった洞爺湖温...

  • 屈斜路湖・摩周湖の温泉

    道東の弟子屈町にある屈斜路湖は火山の陥没によって誕生したカルデラ湖。湖の...

  • 登別温泉

    登別温泉の写真

    安政5年に開湯したといわれる登別温泉は、札幌や函館からの足回りもよく、知...

(C) Recruit Co., Ltd.