岩手の観光コース・旅行記(9ページ目)
旅行記一覧
241 - 269件(全269件中)
-
2017年5月3日(水) 〜 2017年5月4日(木)
牛の博物館 >・・・>石と賢治のミュージアム ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
牛を食べるには、まず、牛を知る。その他知識もつけて充実の智学の旅(個人的な見解が強すぎるかも知れませんが)
-
2014年10月20日(月) 〜 2014年10月21日(火)
東京駅 >・・・>東京駅 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
- 海
- その他
広島の宮島に天橋立に行ってから言われていた、日本三景の松島に両親を連れて行って来ました。 車での移動には遠すぎるため、新幹線を利用しての旅行です、乗り換え時間も30分以上取...
-
2016年11月26日(土) 〜 2016年12月29日(木)
粟島海岸 >・・・>岩手・三陸海岸 やすらぎの宿 廣洋館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
- 海
今回は、新潟で日本海に入り五所川原近くで津軽海峡を遠望し花巻→釜石で太平洋岸を松島まで南下した海の旅 3・11の回復状況を見てまいりました。3泊しましたが宿は7〜9000円...
-
2015年8月13日(木) 〜 2015年8月15日(土)
中尊寺金色堂 >・・・>東武ワールドスクウェア ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 格安旅行
一生のうちに一度は行っておきたい平泉ですが、何故か素通りしていました。 たどり着く時間が遅かったり、帰るスケジュールに振り回されたり、あまりの混雑で断念したり・・・ 今回は...
-
2016年8月5日(金) 〜 2016年8月7日(日)
金田一温泉郷 >・・・>函館山 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- イベント・祭り
- 女子旅
仙台〜岩手〜青森〜函館まで3日で4県回る旅。1日目は飛行機で仙台空港へ。仙台から岩手の金田一温泉まで電車で移動。仙台で牛タンとずんだ餅を食べる。1日目は金田一温泉の座敷童子伝...
-
2016年5月28日(土) 〜 2016年5月30日(月)
錦秋湖湖水まつり >・・・>ホテル対滝閣 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
5/28の錦秋湖湖水まつりの花火を見て、5/29の錦秋湖マラソンを走り、ゆっくり温泉に入ってくる予定。
-
2016年4月25日(月) 〜 2016年4月27日(水)
北上市立公園展勝地 >・・・>米沢城址 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
北上展勝地から盛岡城址公園・石割桜を巡り、国道46号線で 角館の桜を見、横手の温泉で一泊。 翌日は尾花沢・山形・米沢・会津若松を巡り、芦ノ牧温泉で一泊 翌日、那須を通り帰宅...
-
2014年9月5日(金) 〜 2014年9月7日(日)
中尊寺金色堂 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
函館の津軽海峡フェリーで青森へ。岩手県の平泉、山形の山寺を訪れ、目的の福島県大内宿へ。長い旅路もあり、達成感と景観に感動しました。宿場街はやっぱり素敵ですね。
-
2015年6月12日(金) 〜 2015年6月14日(日)
チャグチャグ馬コ >・・・>鶴ヶ城(若松城) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 乗り物
- イベント・祭り
滝沢市盛岡市で6/13に行われたチャグチャグ馬コを見学しその足で郡山に向かい会津若松まで磐越西線を利用し行ってまいりました。 行程 6/12 東京ー盛岡 東横イン盛岡駅前泊 6/13...
-
2015年3月1日(日) 〜 2015年3月2日(月)
ホテル森の風鴬宿 >・・・>南網張ありね温泉 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 自然
岩手県内最高峰の岩手山は富士山型の雄大さから南部富士とも言われています。その山麓にある雫石は季節毎の見どころが多いところで有名です。宮沢賢治が描いた理想郷イートハーブの風...
-
2014年4月5日(土)
長善寺の桜樹(エドヒガン) >・・・>鍋倉公園 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- 自然
- 女子旅
春といえば、観光と桜のシーズン!近場でお花見もいいですが、どうせならば旅行先の桜も楽しんでみませんか? 知らない土地で出会う桜・・・、きっと思い出に残ることでしょう。花巻...
-
2013年9月13日(金) 〜 2013年9月14日(土)
岩手山(岩手県雫石町) >・・・>三ツ石山 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- アクティビティ
紅葉も始まり、八幡平に初登山を決意しました。下の方は結構きれいな紅葉が続いていましたが、頂上は紅葉が終わっていました。 それでも雄大な景色に感動し、次は頂上の紅葉に合わせ...
-
2005年12月31日(土) 〜 2006年1月2日(月)
鬼越蒼前神社 >・・・>御所湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- その他
年末からお正月にかけて岩手の親戚宅にお邪魔しました。初めて見るたくさんの大雪に大喜びの子供たちでした!
-
2012年10月18日(木) 〜 2012年10月20日(土)
小岩井農場まきば園 >・・・>衣川ふるさと自然塾 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
まずは秋田方面に向かい、秋田市へ一泊した後秋田県から岩手県へ抜ける抱きかえり渓谷を通って風景美をめぐる旅をしました。 岩手県は小岩井農場やとうほくニュージーランド村といっ...
-
2012年8月4日(土)
岩山パークランド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 芸術・文化
とても天気の良い日だったので、岩山パークランドに行った帰りにさんさ祭りも見る計画をしました。岩山パークランドは田舎の遊園地ですが、空中回転する「アポロ」や振り落とされそう...