宮城の観光コース・旅行記(13ページ目)
旅行記一覧
361 - 390件(全414件中)
-
蕪栗沼オオヒシクイ見物〜栗駒で温泉〜大崎10th道の駅ぶらり
2016年11月3日(木)
蕪栗沼 >・・・>あ・ら・伊達な道の駅 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
オリンピックボート競技場で話題の長沼ではなく、その近くにある蕪栗沼へ旦那氏の大好きなオオヒシクイを見物に行き、栗駒山温湯温泉へ浸かりに行き、伊達政宗さんが住んでいた岩出山...
-
2016年9月4日(日)
角田市スペースタワー・コスモハウス >・・・>宇宙航空研究開発機構角田宇宙センター ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- イベント・祭り
- その他
角田市にある宇宙ロケットで 有名な場所が一般公開する日! はやぶさ祭りで一般公開し 色々なイベントを開催していました。 H-IIロケットの実物大があり展望台で観て 角田市が一望て...
-
2014年6月21日(土)
道の駅 七ヶ宿 >・・・>熊野大社 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
2015年には末木文美士『草木成仏の思想』という本も出され、ますます注目を集めつつある平安初期の大思想家安然のお墓が山形県高畠町にあると知り、興味を持って行って来ました。
-
2015年7月10日(金) 〜 2015年7月12日(日)
色麻平沢温泉 かっぱの湯 >・・・>小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- グルメ
- 格安旅行
今回は、岩手県と福島県のふるさと割クーポンをゲット、をその中間の栗駒周辺の温泉を中心に湯巡りを楽しみました。
-
2016年4月28日(木) 〜 2016年5月1日(日)
国営みちのく杜の湖畔公園 >・・・>じゃっぽの湯 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- イベント・祭り
念願のARABAKI目指して仙台へ行ってきました♪ 初めて自分たちでテントを張って、バーナーでコーヒーを入れて。。。 風と雨でかなり体力を消耗しましたが、それも良い思い出です。 ...
-
2016年4月29日(金) 〜 2016年4月30日(土)
蔵王エコーライン >・・・>東北自動車道那須高原サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- その他
GWに蔵王を満喫!渋滞も無事に避けられたおかげで、自然・グルメと目一杯楽しめました(*^^)v 今回の目的である『キツネ村』では、春先に産まれた子ギツネ達を抱っこ出来ます。看板娘...
-
2016年4月29日(金) 〜 2016年5月1日(日)
松島島巡り観光船 >・・・>八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園) ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- グルメ
松島遊覧船は天気もよくて最高! 東山の牛タンコースもめちゃ旨だったし、ちょーちょに入れたのは奇跡的!和火一の焼肉は雰囲気MAXで贅沢食べ歩き旅行でした!
-
2016年2月7日(日)
秋保ビジターセンター >・・・>天守閣自然公園 市太郎の湯 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 温泉
- 自然
- アクティビティ
- イベント・祭り
秋保で毎年行われる「雪んこまつり」に今年も行って来ました! 親子でとっても楽しみにしているイベントです。 手作り感のあるほのぼのした雰囲気でとても楽しめます。 近年は雪が...
-
2015年11月22日(日)
江合川あったか河川公園 >・・・>長沼フートピア公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 2人
- 自然
- グルメ
- アクティビティ
- イベント・祭り
11月の連休に行われる大崎バルーンフェスティバルに今年も行ってきました! 係留飛行はできませんでしたがおおぞらに舞い上がる気球を見送り、足を伸ばして伊豆沼〜長沼フートピア公...
-
2016年1月8日(金) 〜 2016年1月9日(土)
蔵王温泉 たかみや瑠璃倶楽リゾート ‐RURIKURA RESORT‐ >・・・>蔵王ロープウェイ ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
- 温泉
- 格安旅行
今回はじゃらんさんの半額キャンペーンを見て、母親に日頃の感謝をこめて温泉旅行に出かけました。最近は足腰が弱くなり出歩く機会がなくなった母親を近場ですが温泉で身も心も癒して...
-
2015年3月16日(月)
石ノ森萬画館 >・・・>石ノ森萬画館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
宮城県石巻市中瀬に立地する、宮城県出身の漫画家・石ノ森章太郎の記念館(マンガミュージアム)に行きました。震災後、見事に復興しています。
-
のんびり自然を満喫♪宮城〜栗原・登米エリアでおすすめ散策スポット・5選
2014年8月2日(土) 〜 2014年8月3日(日)
栗駒山 >・・・>道の駅 津山 もくもくランド ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
宮城に旅行で訪れた際、おすすめなのが「栗原・登米」エリアです。仙台の街中から車で1時間半弱。ちょっと足を運べば、そこは自然豊かな魅力溢れるエリアなのです♪自然に触れながら...