1. 観光ガイド
  2. 宮城の観光
  3. 観光コース・旅行記(13ページ目)

宮城の観光コース・旅行記(13ページ目)

旅行記一覧

361 - 390件(全414件中)

  • 601 0 0

    充実の仙台

    2017年3月3日(金) 〜 2017年3月4日(土)

    ホテルグリーンアーバ >・・・>秋保グランドホテル ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • イベント・祭り

    3日、息子の仕事の都合で夜10時過ぎに出発。高速を跳ばして3時間半。無事に仙台に到着してホテルにチェックイン。翌朝、秋保大滝へ。シーズンを外していたためか、人影はまばら。...

  • 734 0 0

    牛タンはうまい!

    2017年2月10日(金) 〜 2017年2月13日(月)

    牛たん炭焼 利久 東口本店 >・・・>伝承千年の宿 佐勘 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 3人〜5人
    • その他

    仕事で仙台出張。 定番ですが、仙台=牛タン! やはり美味しかったです。 今となっては何処でも食べれますが、ご当地で食べると雰囲気も加味され美味しさ倍増!

  • 仙台にて(社畜)。

    2016年11月19日(土)

    瑞巌寺 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 10人以上
    • 史跡・歴史
    • グルメ
    • ショッピング

    社員旅行で仙台へ( ´ω`)マタカ 瑞厳寺→サッポロビール園→仙台駅…とマニアックな流れです、牛タンも笹かまもないですw。 自由行動では猫カフェに行ってきました〜(●^o^●)

  • 東北の旅

    2016年10月23日(日) 〜 2016年11月1日(火)

    塔のへつり >・・・>小千谷市錦鯉の里 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人

    行きは愛知から長野経由で東北へ。 以前行かれなかった所を中心に観光して、帰りは北陸を通って戻りました。 急に寒くなったからなのでしょうか?とても綺麗でした。

  • 1440 0 0

    栗駒山周辺

    2016年11月3日(木) 〜 2016年11月4日(金)

    昭和湖 >・・・>栗駒山(須川岳) ( この旅ルートを見る

    • ハイキング・登山

    栗駒山へ登山。途中の道の駅で餅料理8個セットを頂きました!登山開始時は風雨、登るにつれミゾレから吹雪に変わり途中の昭和湖で登山断念!昭和湖で地元で有名なダンゴを頂きました...

  • 1437 0 0

    蕪栗沼オオヒシクイ見物〜栗駒で温泉〜大崎10th道の駅ぶらり

    2016年11月3日(木)

    蕪栗沼 >・・・>あ・ら・伊達な道の駅  ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • ショッピング
    • イベント・祭り

    オリンピックボート競技場で話題の長沼ではなく、その近くにある蕪栗沼へ旦那氏の大好きなオオヒシクイを見物に行き、栗駒山温湯温泉へ浸かりに行き、伊達政宗さんが住んでいた岩出山...

  • 角田はやぶさ祭り&宇宙センター

    2016年9月4日(日)

    角田市スペースタワー・コスモハウス >・・・>宇宙航空研究開発機構角田宇宙センター ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • イベント・祭り
    • その他

    角田市にある宇宙ロケットで 有名な場所が一般公開する日! はやぶさ祭りで一般公開し 色々なイベントを開催していました。 H-IIロケットの実物大があり展望台で観て 角田市が一望て...

  • 805 0 0

    仙台七夕祭り前夜祭

    2016年8月6日(土)

    仙台七夕まつり ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • イベント・祭り

    仙台七夕祭り前夜祭となる仙台七夕花火大会へ出かけてみました。今晩、人が居なくなった夜中にアーケードの七夕飾りつけをするのでしょう。ついでに仙台駅に少し飾ってあったのでパシ...

  • 1901 0 0

    東北ツーリング

    2016年7月23日(土) 〜 2016年7月29日(金)

    福福亭 >・・・>本家ちちや ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    雨を避けながら行き先を選択するバイク旅 時期的に梅雨だったので立ち寄れなかったスポットもありますが楽しかったです。

  • 1064 0 0

    残念。

    2016年2月13日(土)

    樹氷 >・・・>樹氷 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 自然
    • 乗り物
    • ハイキング・登山

    絶対行ってみたい場所のひとつでした。今年は暖冬。怪しいと思いながらも転勤族なので今しかない。無理やり行ってみましたが残念な結果となりました。蔵王です。

  • 558 0 0

    真田マニア

    2016年5月28日(土)

    白石城 >・・・>白石城 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    旦那氏が戦国マニア…眞田マニアでして…白石市へプチ旅してきました。真田家のお墓参りや白石名物うーめんも堪能しました。

  • 安然和尚の御廟詣でのたび

    2014年6月21日(土)

    道の駅 七ヶ宿 >・・・>熊野大社 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    2015年には末木文美士『草木成仏の思想』という本も出され、ますます注目を集めつつある平安初期の大思想家安然のお墓が山形県高畠町にあると知り、興味を持って行って来ました。

  • 986 0 0

    ふるさと割で行く岩手県と福島県

    2015年7月10日(金) 〜 2015年7月12日(日)

    色麻平沢温泉 かっぱの湯 >・・・>小名浜オーシャンホテル&ゴルフクラブ ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • グルメ
    • 格安旅行

    今回は、岩手県と福島県のふるさと割クーポンをゲット、をその中間の栗駒周辺の温泉を中心に湯巡りを楽しみました。

  • ARABAKI ROCK FES!

    2016年4月28日(木) 〜 2016年5月1日(日)

    国営みちのく杜の湖畔公園 >・・・>じゃっぽの湯 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • ハイキング・登山
    • イベント・祭り

    念願のARABAKI目指して仙台へ行ってきました♪ 初めて自分たちでテントを張って、バーナーでコーヒーを入れて。。。 風と雨でかなり体力を消耗しましたが、それも良い思い出です。 ...

  • 1082 0 0

    こぐまちゃんと行く蔵王1泊2日

    2016年4月29日(金) 〜 2016年4月30日(土)

    蔵王エコーライン >・・・>東北自動車道那須高原サービスエリア(上り) ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物
    • その他

    GWに蔵王を満喫!渋滞も無事に避けられたおかげで、自然・グルメと目一杯楽しめました(*^^)v 今回の目的である『キツネ村』では、春先に産まれた子ギツネ達を抱っこ出来ます。看板娘...

  • 1252 0 0

    仙台贅沢食べ歩き旅行

    2016年4月29日(金) 〜 2016年5月1日(日)

    松島島巡り観光船 >・・・>八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ

    松島遊覧船は天気もよくて最高! 東山の牛タンコースもめちゃ旨だったし、ちょーちょに入れたのは奇跡的!和火一の焼肉は雰囲気MAXで贅沢食べ歩き旅行でした!

  • tさん

    tさん

    986 0 0

    突発の旅

    2016年3月27日(日) 〜 2016年3月28日(月)

    鳴子温泉 >・・・>泥湯温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人

    突然に思い立ち旅してきました。行先は決めてなかったので、何となく東北を調べてたら宮城県の鳴子温泉が目に止まり行った事ないので早速に予約して出掛けました。少しさびれた感じの...

  • 756 0 0

    石巻出張

    2016年3月1日(火)

    日本製紙(株)石巻工場 >・・・>日和山公園 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • その他

    石巻に出張。ランチは女川へ。ダンボロギ―にも見て来たよ! 女川も徐々には復興しているけど人がまだ戻ってきていないな。

  • 冬の蔵王

    2016年2月13日(土) 〜 2016年2月14日(日)

    アクティブリゾーツ宮城蔵王 >・・・>アクティブリゾーツ宮城蔵王 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • その他

    蔵王ロイヤルホテルにて。 今年は暖かく 雪があまり積もらなが 毎年の行事! 子供達は少ない雪遊び 気温は高く4月上旬並み だったが 日曜日はあいにくの雨(^_^;) 予定変更で ゲーセン...

  • 雪んこまつり 2016 (秋保ビジターセンター)

    2016年2月7日(日)

    秋保ビジターセンター >・・・>天守閣自然公園 市太郎の湯 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • アクティビティ
    • イベント・祭り

    秋保で毎年行われる「雪んこまつり」に今年も行って来ました! 親子でとっても楽しみにしているイベントです。 手作り感のあるほのぼのした雰囲気でとても楽しめます。 近年は雪が...

  • 1843 0 0

    みちのく一人旅

    2015年12月12日(土) 〜 2015年12月14日(月)

    小峰城跡 >・・・>飯盛山 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    みちのく一人旅。。。けっこー一人でうろつくの慣れてるけど なぜかすごく寂しく感じた。 いろんなとこ いっぱいいったけどね。

  • 711 0 0

    夏の思い出

    2015年8月22日(土) 〜 2015年8月24日(月)

    鹽竈神社 >・・・>鶴岡市立加茂水族館 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    仙台・鹽竈から日本横断旅行を実施 2泊3日の楽しい旅でした。 1泊目は作並温泉の岩松旅館・2泊目は山形の湯の浜温泉に移動して少しだけ海で遊び子供も大喜び! ホテルはこじん...

  • 908 0 0

    中尊寺を見に行く

    2015年6月19日(金) 〜 2015年6月20日(土)

    石ノ森萬画館 >・・・>毛越寺 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • リゾート

    中尊寺をメインに、太平洋側の被災地も見てきた。被災地の広範囲な被害は想像以上で、海に向かって手を合わせてきた。

  • 宮城 大崎バルーンフェスティバル〜伊豆沼〜長沼へ

    2015年11月22日(日)

    江合川あったか河川公園 >・・・>長沼フートピア公園 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 2人
    • 自然
    • グルメ
    • アクティビティ
    • イベント・祭り

    11月の連休に行われる大崎バルーンフェスティバルに今年も行ってきました! 係留飛行はできませんでしたがおおぞらに舞い上がる気球を見送り、足を伸ばして伊豆沼〜長沼フートピア公...

  • 770 0 0

    冬の蔵王温泉を満喫の旅

    2016年1月8日(金) 〜 2016年1月9日(土)

    蔵王温泉 たかみや瑠璃倶楽リゾート ‐RURIKURA RESORT‐ >・・・>蔵王ロープウェイ ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 2人
    • 温泉
    • 格安旅行

    今回はじゃらんさんの半額キャンペーンを見て、母親に日頃の感謝をこめて温泉旅行に出かけました。最近は足腰が弱くなり出歩く機会がなくなった母親を近場ですが温泉で身も心も癒して...

  • 541 0 0

    光のページェント

    2014年12月14日(日) 〜 2014年12月15日(月)

    青葉城址 >・・・>青葉通り・定禅寺通りのケヤキ並木 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • イベント・祭り

    毎年恒例で仙台市の光のページェントを見に行っています。日中から本当に寒いですが、カップルにはぜひオススメです。

  • 806 0 0

    蔵王旅行

    2015年7月16日(木) 〜 2015年7月22日(水)

    松島湾 >・・・>御釜 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 温泉
    • 自然
    • グルメ
    • 乗り物

    ママ2人、幼児2人のがやがや旅行。台風でどうなることかと思ったけど行けてよかった。いっぱい怒ってしまった。

  • 673 0 0

    船岡城址公園

    2015年4月15日(水)

    船岡城址公園の桜 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    船岡城址公園の桜と新しくできた橋を見に行きました(^^) ちょうど見頃で綺麗でした! 電車が走ってくるのも見えるので電車ファンにはいいかも☆

  • 1839 0 0

    石巻市 石ノ森萬画館

    2015年3月16日(月)

    石ノ森萬画館 >・・・>石ノ森萬画館 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化

    宮城県石巻市中瀬に立地する、宮城県出身の漫画家・石ノ森章太郎の記念館(マンガミュージアム)に行きました。震災後、見事に復興しています。

  • 1440 0 0

    のんびり自然を満喫♪宮城〜栗原・登米エリアでおすすめ散策スポット・5選

    2014年8月2日(土) 〜 2014年8月3日(日)

    栗駒山 >・・・>道の駅 津山 もくもくランド ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • ハイキング・登山

    宮城に旅行で訪れた際、おすすめなのが「栗原・登米」エリアです。仙台の街中から車で1時間半弱。ちょっと足を運べば、そこは自然豊かな魅力溢れるエリアなのです♪自然に触れながら...

宮城のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    松島・塩竈/カヌー・カヤック

    • 王道
    4.9 1,304件

    以前からじゃらんで見て気になっていたリブツアー。やっと行くことができました。 2台のボート...by momoさん

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    松島・塩竈/パラグライダー

    • 王道
    4.9 824件

    飛ぶ前はワクワクと少しの怖さもあったのですが実際飛んでみると全く怖さはなく安心して景色を楽...by せなさん

  • ネット予約OK
    星野アウトドアセンターの写真1

    星野アウトドアセンター

    松島・塩竈/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    • 王道
    4.9 187件

    サップ体験ツアーをおもしろそうなので 若い同士2人が体験いたしました。 ボートもサップもか...by ユイさん

  • ネット予約OK
    クーネル サップ スクールの写真1

    クーネル サップ スクール

    松島・塩竈/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    • 王道
    4.8 160件

    家族で東北旅行の際利用しました。supは経験した事がありましたが、松島ならではの景色や小さな...by フィンさん

宮城のおすすめご当地グルメスポット

  • もこさんの松島さかな市場の投稿写真1

    松島さかな市場

    松島・塩竈/ラーメン

    • ご当地
    4.0 629件

    寿司のイカがとろけました!こんなにとろけるイカは、初めて食べました。イカだけでなく、どのネ...by ぴーちゃんさん

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    仙台/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 293件

    「秋保温泉と言えば、さいちのおはぎ。」 と言う方も少なくないと思います。一番人気はあずきで...by ゆうちゃんさん

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    仙台/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 975件

    揚げたての油揚げに醤油と七味をかけてアツアツをいただきます。シンプルで美味しい。常にお客さ...by おおみやさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの味太助本店の投稿写真1

    味太助本店

    仙台/居酒屋

    • ご当地
    4.0 205件

    牛たんは今やどこても美味しく食べられると思っていましたが、ここのは全く違うものでした!炭の...by ひろりさん

宮城で開催される注目のイベント

  • 学都「仙台・宮城」サイエンス・デイの写真1

    学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ

    仙台

    2025年7月20日

    0.0 0件

    2025年で19年目を迎える「学都「仙台・宮城」サイエンス・デイ」が、東北大学川内北キャンパスの...

  • 塩竈みなと祭の写真1

    塩竈みなと祭

    松島・塩竈

    2025年7月20日〜21日

    0.0 0件

    豪華な神輿海上渡御が見どころとなっている「塩竈みなと祭」が開催されます。昭和23年(1948年)...

  • 夏まつり 仙台すずめ踊りの写真1

    夏まつり 仙台すずめ踊り

    仙台

    2025年7月26日〜27日

    0.0 0件

    仙台の伝統芸能「すずめ踊り」の祭典として平成15年(2003年)にスタートして以来、夏の風物詩と...

  • 第77回おおさき古川まつりの写真1

    第77回おおさき古川まつり

    鳴子・大崎

    2025年8月3日〜4日

    0.0 0件

    昭和22年(1947年)から続く「おおさき古川まつり」が、古川地域中心商店街で、今年も開催されま...

宮城のおすすめホテル

  • TAOYA秋保の写真

    TAOYA秋保

    秋保・作並

    4.4 371件

    非日常の贅沢を味わう オールインクルーシブの温泉リゾートホテル

  • 鳴子ホテルの写真

    鳴子ホテル

    鳴子・大崎

    4.5 182件

    湯治文化を伝承する温泉宿★湯色多彩に変化する美肌湯

  • 南三陸ホテル観洋の写真

    南三陸ホテル観洋

    気仙沼・本吉

    4.5 322件

    海とお風呂がひとつに繋がる「インフィニティ温泉」はまさに絶景

  • ホテル松島大観荘の写真

    ホテル松島大観荘

    松島・塩竈

    4.6 420件

    2種類の異なるバイキングを堪能するなら、連泊がおすすめ!!

宮城の温泉地

  • 鳴子温泉郷

    鳴子温泉郷の写真

    日本国内にある11種の泉質のうち9種がここにあり、源泉数は370本以上ある。鳴...

  • 遠刈田温泉

    開湯400年の歴史ある温泉。昔から足腰の病に効くと言われ、現在の源泉数は8...

  • 秋保温泉

    秋保温泉の写真

    杜の都仙台の奥座敷と称される秋保温泉の歴史は古く、今から約1500年前と伝え...

  • 松島温泉

    日本三景・松島に初めてとなる「太古天泉 松島温泉」が誕生。地下1500mから...

  • 鎌先温泉

    開湯600年。「奥羽の薬湯」と言われる濃厚な名湯は、鉄分を多く含む褐色「に...

  • 青根温泉

    開湯450年。伊達藩ゆかりの由緒正しい名湯・青根温泉。標高500mに湧く...

(C) Recruit Co., Ltd.