福島の観光コース・旅行記(13ページ目)
旅行記一覧
361 - 390件(全460件中)
-
2018年11月10日(土) 〜 2018年11月11日(日)
いわき市石炭・化石館 >・・・>福島空港公園 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 6人〜9人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 乗り物
- その他
またまた北茨城へ♪でも今回は事前計画ほとんど無しでいわき〜福島のミステリーツアーになりました。今回も3世代旅行。さらに女の子、男の子両方楽しめる!!
-
2018年11月24日(土) 〜 2018年11月25日(日)
坂内食堂 >・・・>磐梯高原南ヶ丘牧場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 10人以上
- 温泉
- 自然
- グルメ
晩秋の磐梯山を眺めながらぐるり周ってきました。紅葉も終わった山は寒いけど綺麗で子供たちも落ち葉をカサカサさせながら大勢でワイワイの旅行になりました。
-
2018年11月17日(土) 〜 2018年11月19日(月)
大内宿観光協会 >・・・>山寺 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
1日目は大内宿、喜多方を経由して瀬波温泉にて宿泊、2日目は村上城跡から鶴岡市のクラゲ水族館と羽黒山を経由して銀山温泉に宿泊、3日目は、山寺を参拝して帰宅しました。
-
2018年10月12日(金) 〜 2018年10月13日(土)
郡山市観光案内所 >・・・>太郎庵 七日町菓房 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
戊辰戦争から150周年。白河・二本松・白河がタッグを組んで歴史を踏まえての観光アピール。私もこの機会に新たに歴史に触れてみようと思います。
-
2018年9月22日(土) 〜 2018年9月24日(月)
坂内食堂 >・・・>湯野上温泉駅足湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
東武鉄道のゆったり会津東武フリーパスを使って、待ち時間を楽しむ電車旅。片道北千住から喜多方まで出て、戻りながらの2泊の旅
-

いたさんさん
173 0 02018年8月13日(月) 〜 2018年8月14日(火)
メルキュール裏磐梯リゾート&スパ >・・・>磐梯山サービスエリア(下り) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
ゆっくり温泉を楽しむことができました。2日目にじゃらん遊び体験で見付けた漆工芸を体験してきました。ホテルからも近く,中高校生の子どもたちにもちょうどよい難易度で,家族4人...
-

竜さん
645 0 0ゲレンデ逆走マラソン2018 標高1,500mを駆け巡れ!雨季ウキ高地レース
2018年7月8日(日)
箕輪スキー場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- アクティビティ
- イベント・祭り
スタート地点が標高1,050m、ゲレンデトップが標高1,500m。ゲレンデ逆走マラソン唯一の高地レース。最難関は、最大30°のエンジェルストリート。今年も多くのアスリートを苦しめるに違...
-
2018年6月23日(土) 〜 2018年6月24日(日)
あぶくま洞 >・・・>国宝 白水阿弥陀堂 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 2人
あぶくま洞のラベンダー園にいってきました。洞窟も入りました。レストランでは、じゅうねんうどん。 お土産は、名水のアイスコーヒー。
-

竜さん
808 0 02018年6月17日(日)
リステル猪苗代 >・・・>リステル猪苗代 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
福島県猪苗代町で開催された、ウォーキングイベントです。ホテルリステル猪苗代をスタートし、猪苗代湖の志田浜、小平潟天満宮、道の駅猪苗代を経由し、再びホテルリステル猪苗代に戻...
-

竜さん
371 0 0ゲレンデ逆走マラソン2018ワールドカップコース最大37°!モーグルアタックレース
2018年6月3日(日)
ホテルリステル猪苗代 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- リゾート
- アクティビティ
- イベント・祭り
東日本大震災を切っ掛けに、地元を活気を戻す為に、始まったこのマラソン大会。その原点ともなるのが、このリステル猪苗代の大会だ。今回もこの大会に参加した。
-
2018年4月9日(月)
そば処Q.庵 >・・・>磐梯吾妻スカイライン ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
福島は桜の名所がいっぱい!メジャーなところから、地元もみなさんに愛される小さな憩いの広場。。そして美味しい蕎麦に素敵な景色を楽しめる自然派にお勧めの日帰りドライブ。
-
2017年11月3日(金) 〜 2017年11月4日(土)
松月庵そば処 >・・・>旧堀切邸 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
温泉紹介のサイトでとても評価が高い福島市の野地温泉に行ってみたくて今回初めての訪問。さすが評判の温泉だけあって他では味わえない湯めぐりを堪能できました。
-
2018年4月15日(日) 〜 2018年4月21日(土)
下野市レンタサイクル(オアシスポッポ館) >・・・>太平記館 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
青春18きっぷより使用できる期間が長い、春の北海道&東日本パスを使い、栃木・福島・山形・宮城のウォーキング&温泉廻りに行ってきました。今年の東京近郊の桜の満開は例年よりか...
-
2018年4月27日(金) 〜 2018年4月30日(月)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>花巻空港ターミナル ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- その他
いろいろおいしいところをめぐってようやく結婚式にたどり着きました。 北海道→東京→会津若松→喜多方→仙台→岩手(水沢)→平泉→北海道
-
2018年2月11日(日)
お菓子処 美与志堂本店 >・・・>道の駅 しもごう ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
栃木と福島の県境周辺のドライブです。福島の甲子道路(289号)は電光掲示板にスタック多発と表示されていましたが当日はきれいに除雪されていましたのでストレスなく走れました。過...
-
2017年12月31日(日) 〜 2018年1月2日(火)
日光東照宮 >・・・>大内宿 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
雪景色の世界遺産日光で周辺の観光をしながら東照宮ほかに初詣、その後ネギそばを食べに会津の大内宿(写真)へ
-

竜さん
481 0 02017年12月3日(日)
道の駅 ばんだい ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- グルメ
- ショッピング
福島県磐梯町にある「道の駅 ばんだい」ばんだいと言う言葉を聞いて、おもちゃメーカーの「BANDAI」を思い出すのは、自分だけでは無いでしょう。また、全国的にも「磐梯山」も...
-
2017年10月26日(木) 〜 2017年10月27日(金)
塔のへつり >・・・>柳津虚空蔵尊(宮城県) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
空き深めいた会津の紅葉を観て来ました。朝晩の気温差が激しく、色付きも益々深まってきてるようです。これからが秋本番です。
-

竜さん
886 0 02017年10月1日(日)
安達太良山 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
福島県中央部にある「安達太良山(標高1.700m)は、秋の紅葉の名所として、有名な活火山です。また、日本百名山としても有名。t初秋のとある天気の良い日に、その紅葉を愛でる為...
-
2017年9月3日(日)
吾妻庵 >・・・>honey bee ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
夏も終わり秋を思わせる時期でしたが、福島で夏の定番グルメを自然の中で味わいながら、オススメのアイス屋さんに、自然を満喫出来ちゃう ドライブの旅です!
-
2017年8月20日(日)
五色沼自然探勝路 >・・・>白孔雀食堂 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 自然
- ハイキング・登山
「五色沼に行く」のみを決めて出発しました。朝6時半に出発、長いドライブ旅でした。弾丸日帰りでハイキング。











