栃木の観光コース・旅行記(6ページ目)
旅行記一覧
151 - 180件(全585件中)
-
2014年9月23日(火)
富弘美術館 >・・・>足尾銅山観光 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- 乗り物
群馬県桐生市から栃木県まで続くトロッコ列車に乗った 週末か祭日にしか走ってないので、平日休みにはきついが、たまたま祭日が休みになったので、近隣のJRみどりの窓口で前売りを買...
-
2015年2月25日(水) 〜 2015年2月27日(金)
那須テディベアミュージアム >・・・>湯西川温泉 かまくら祭 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- 格安旅行
行き先当日朝に発表!ドキドキワクワクのシークレット合宿!行き先は群馬の温泉地と栃木で食べ歩き、絶景観光? 〜初日〜 レンタカーを借り、東京から栃木・那須塩原へ!ジブリ展を...
-
2012年7月14日(土) 〜 2012年7月15日(日)
日光東照宮 >・・・>吹割の滝 ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
日光で日光東照宮や二荒山神社などの世界遺産をめぐり、ロックハート城を見学し、川沿いの遊歩道を歩きダイナミックな吹割の滝を見学した旅。
-
2013年9月5日(木) 〜 2013年9月8日(日)
春日山城跡 >・・・>那須とりっくあーとぴあ ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 史跡・歴史
新潟上越市から長野に抜け、長野〜栃木と観光名所を巡ってきました。6歳児連れでしたので親は歴史と景色名所を取り入れつつ子どもも楽しめるところ、ということで…
-
【東日本パス】鶴岡・角館・東八森・秋田・長岡・湯檜曽を普通列車で周る【2025年3月】
2025年3月22日(土) 〜 2025年3月27日(木)
黒磯駅 >・・・>湯檜曽駅 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- 格安旅行
北海道&東日本パスを利用して、普通列車で東北を周ります。4月の初旬ごろに実施するつもりでしたが、今年の北海道&東日本パスの使用期間が3月31日までという発表がありまして、急遽...
-
【鹿島海軍航空隊跡】いわき白鳥温泉・湯西川温泉・八塩温泉を周る紅葉ドライブ【2024年11月】
2024年11月10日(日) 〜 2024年11月13日(水)
鹿島海軍航空隊跡 (大山湖畔公園) >・・・>東郷公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
11月の中旬、神奈川から霞ヶ浦南岸の大山湖畔公園、いわき白鳥温泉・湯西川温泉・八塩温泉とぐるっと周って神奈川へ帰るドライブをしました。秋の色に染まっていく山々を観ながら気分...
-
【三陸から下北へ】三陸海岸から尻屋崎・大間崎を巡り下風呂温泉に泊まる【2024年7月】
2024年7月6日(土) 〜 2024年7月11日(木)
言問橋 >・・・>鳴子温泉 足湯 下地獄源泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
今回は一般道で下北半島を目指します。三陸海岸はこの7月に続き、今年の9月にも再び訪れる予定です。さて、初日は、土浦の予科練記念館を見学し国見の道の駅で仮眠、2日目は三陸海岸...
-
2024年5月3日(金) 〜 2024年5月4日(土)
御殿場付近からの富士 >・・・>豊橋パーキングエリア(下り) ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
銀座で所用を済ませ、今回は奥州街道の宿場址を辿りながら北上して那須塩原に投宿。翌日は街道終点の白河宿址、白河小峯城址から南下することにした。往路、サービス・エリアはどこも...
-
【福島ドライブ】小名浜港・塩屋崎灯台・三春滝桜に会津若松の桜【2024年月】
2024年4月14日(日) 〜 2024年4月16日(火)
言問橋 >・・・>佐野 やすらぎの湯 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 乗り物
- 海
- イベント・祭り
- 格安旅行
日曜日の夜中に神奈川を出発し、ガラガラの都内を抜けていわきを目指します。波立海岸で日の出を見て、小名浜港で沈船・駆逐艦汐風を偲び美味しい中トロ鉄火丼を食べて塩屋崎灯台に昇...
-
2023年11月10日(金) 〜 2023年11月11日(土)
さかもと治療院(碑文谷) >・・・>道の駅 ふきわり ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
- その他
都内での治療と診察を終えて、銀座で用をたし、笠間稲荷に寄って日立で宿泊。翌日、近くの城址を巡りつつ雲巖寺再訪。中禅寺湖、戦場ヶ原を通って、念願の湯滝、吹割の滝へ。
-
2022年10月13日(木)
日光白根山ロープウェイ >・・・>座禅温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
日光白根山を登ることにしました。高速道路の近くにないので、アクセスが大変な山でした。 ロープウェイを使うと、かなり標高を稼げるので、かなり楽になりますよ。
-
寅さんさん
654 3 02022年4月26日(火) 〜 2022年4月27日(水)
袋田の滝 >・・・>那須ステンドグラス美術館 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
ずっと行きたかった那須高原の影絵美術館にゴールデンウイーク前に行ってみました。天気予報は雨でしたが、観光の間はほとんど降ることがなく、新緑の中をゆっくりと観光することがで...
-
2021年5月7日(金) 〜 2021年5月8日(土)
あしかがフラワーパーク >・・・>伊豆山神社所蔵 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- 格安旅行
碑文谷での治療の後、あしかがフラワーパークの大藤を今一度。群馬から埼玉の城址をまわって太田市で一泊。翌朝、「波の伊八」の作品が残る横須賀・湯河原・伊豆山の寺社と城址へ。
-
袋田の滝を目指す、その前に成田山新勝寺、鹿島神宮、雲巌寺などへ
2020年11月13日(金) 〜 2020年11月14日(土)
成田山新勝寺 >・・・>雲巌寺 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- 格安旅行
東京での治療と診察を終えて、先回自粛期間で見られなかった袋田の滝へ。その前に、新勝寺、鹿島神宮へ。那須塩原で一泊して那須高原、大田原城址、那須与一伝承館、雲巖寺と廻ってか...
-
2019年10月20日(日)
豚きっき 上河内SA(下り)店 >・・・>蓮田サービスエリア上り線 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
なかなか今年は、雨などの影響で、登山をすることができませんでした。 珍しいチャンスの日が訪れたので、居ても立っても居られず那須岳に向かいました。 紅葉が散り始めていて、最後...
-
2019年7月21日(日)
日光口パーキングエリア (下り線) 飲食 >・・・>中禅寺温泉 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
いつか中禅寺湖の湖畔にある男体山を登りたいと思っていました。 ただ、なかなかチャンスがなかったのですが、ちょうど雨の切れ間に行くことができました。 かなり大変な山でしたが、...
-
2018年10月8日(月) 〜 2018年10月9日(火)
酒田市美術館 >・・・>酒田市美術館 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 3人〜5人
- 温泉
- 史跡・歴史
- グルメ
- 格安旅行
世界遺産である日光東照宮の参拝 那須塩原温泉でリフレッシュ ハイランドパークでストレス発散できました。
-
2018年8月1日(水) 〜 2018年8月9日(木)
妙義神社 >・・・>高徳院(鎌倉大仏) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
関東は東京以外未知の国、二人で行ってみたいところをピックアップし、夫がざっくりと行程を作成。妻がそれに基づいて宿を決め、さらに細かい計画を夫が立て、独自の地図も作る。手間...
-
定番GW夫婦旅行(軽井沢から横綱草津温泉、松本城を拝見して息子に会いに東京へ)
2018年5月2日(水) 〜 2018年5月4日(金)
浅間牧場白糸の滝ハイキングコース >・・・>あしかがフラワーパーク ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
定番軽井沢のアウトレットと旧軽井沢も満喫、宿泊は横綱草津温泉の趣深い草津ホテルさんへ、翌日は松本城を拝見してから久しぶりに息子に会いに東京へ、2泊目は立川のホテルで帰りは...
-
2018年5月14日(月) 〜 2018年5月15日(火)
川俣湖 >・・・>日光杉並木 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
熊本/徳島と平家の里を訪ね山奥へ行くと自然の音だけが大きく聞こえてくる心身共にリフレッシュできた。栃木温泉旅のルートを探っていたらあるじゃないですか栃木にも平家の里。奥日...
-
初夏の新緑 群馬沼田から日光・川治・おまけで那須を楽しむ2日間
2018年5月20日(日) 〜 2018年5月21日(月)
吹割渓谷 >・・・>那須ガーデンアウトレット ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
初夏の新緑に包まれた5月は、とうもろこし街道には活気はないが、最高の景観を楽しみながらのドライブ。そして日光にて、また新しい物に触れる旅。
-
2018年1月20日(土)
あしかがフラワーパーク >・・・>青竹手打麺 ゆたかや ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- グルメ
- イベント・祭り
午後から足利フラワーパークのイルミネーションを見て帰りは佐野ラーメンを食べる。一家4人で、費用1万円(交通費込み)
-
2017年11月3日(金) 〜 2017年11月5日(日)
東武日光駅 >・・・>実之屋(ミノヤ) ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- 乗り物
10ヶ月の娘を連れての初めての公共交通機関を使っての長旅。千葉から日光までは車では訪れた事はあるものの、電車とバス合わせて3時間を超えます。すごいストレスがかかっていたと思...
-
2017年7月16日(日) 〜 2017年7月17日(月)
東武日光駅 >・・・>日光茶屋 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
夏を感じに日光方面へ。やっぱり日光の天然氷は最高! 急に行くことにしたので「かき氷を食べる」以外はなんとなく。日光自体は何度も行ってるし、連休で大混雑な東照宮周辺はパス。...
-
2017年8月12日(土) 〜 2017年8月15日(火)
龍岡城五稜郭の桜 >・・・>鬼怒川温泉 あさや ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
長野県、群馬県、栃木県へ車で温泉めぐりに行ってきました。 一泊目 長野県渋温泉ー古久屋さん 二泊目 群馬県草津温泉ーホテル桜井さん 三泊目 栃木県鬼怒川温泉ーあさやホテルさん