1. 観光ガイド
  2. 岐阜の観光
  3. 観光コース・旅行記(14ページ目)

岐阜の観光コース・旅行記(14ページ目)

旅行記一覧

391 - 420件(全606件中)

  • 1/23 牧歌の里と白川郷

    2016年1月23日(土)

    ひるがの高原 牧歌の里 >・・・>ひるがの高原 牧歌の里 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 3人〜5人
    • 自然

    レンタカーを借りて牧歌の里と白川郷に行きました。 牧歌の里ではタイヤチューブのソリで遊びました。 白川郷は家に雪が積もっていて風情がありました。

  • なはちゃんさん

    なはちゃんさん

    851 1 0

    岐阜のたび

    2015年10月31日(土) 〜 2015年11月1日(日)

    高山市三町伝統的建造物群保存地区 >・・・>宮川朝市 ( この旅ルートを見る

    • 家族(親と)
    • 3人〜5人
    • 温泉

    温泉旅館に一泊し、翌日は道の駅めぐり。 岐阜は道の駅がとても多く、道の駅スタンプラリーもおススメです!!

  • 2818 1 0

    アクアトト岐阜とオアシスパーク

    2015年8月5日(水)

    世界淡水魚園水族館 アクア・トトぎふ >・・・>養老の滝 ( この旅ルートを見る

    アクアトト岐阜に行ってきました、淡水魚水族館は初めてで楽しみにしていましたが、以外と魚好きしか楽しめないかも、、、 水族館みたいに花がないです

  • 897 1 0

    岐阜〜名古屋 年末旅行

    2015年12月29日(火) 〜 2015年12月31日(木)

    岐阜シティ・タワー43 >・・・>名古屋港 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    年末旅行となりました。ご閲覧いただけたら幸いです。 contens 岐阜~川原町・岐阜城・岐阜公園、名古屋~名古屋城、テレビ塔、オアシス21、名古屋港

  • 初冬の飛騨高山へ

    2015年12月8日(火) 〜 2015年12月9日(水)

    城山公園(岐阜県高山市) >・・・>高山市三町伝統的建造物群保存地区 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    写真はライトアップされた中橋です。 飛騨高山は何度も行っているので、少しマイナーな観光スポットへ行こうと、ホテルのプランで付いていた「食べ歩き」と「レンタサイクル2時間無...

  • 858 1 0

    高山の美術館で発見

    2015年12月5日(土) 〜 2015年12月6日(日)

    光ミュージアム >・・・>光ミュージアム ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 芸術・文化

    高山市内の光記念館という美術館に行って、日本や飛騨地方などいろんな発見がありました。 中でも、九州地方と飛騨地方だけに産出すると言われている「玉産みの石 玉石」を初めて見...

  • 1110 1 0

    癒しの滝へ

    2015年12月5日(土)

    道の駅 月見の里 南濃 >・・・>関ケ原古戦場 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    紅葉の見頃もそろそろ終了。 冷え込む前に自然の音を聞きに養老の滝へ足を運ぶ事に。 その後は足を伸ばして関ヶ原まで。

  • 1224 1 0

    富山食いだおれ旅

    2015年8月15日(土) 〜 2015年8月16日(日)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>ANAクラウンプラザホテル富山 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • グルメ
    • 格安旅行

    急きょ設定できた北陸旅。ホテルも食事も調べに調べて、これまた急きょ予約。寿司が食べられるとなおよかった・・・それが心残りではあるが、寿司じゃなくてもおいしい海鮮食べられた...

  • 1435 1 0

    水明館

    2015年11月28日(土) 〜 2015年11月29日(日)

    近江町市場 >・・・>下呂温泉 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉

    木夜に福岡を夜行バスで出発。 金朝に京都着でレンタカー。 滋賀、福井、石川、富山とドライブがてら観光して、 金夜、白川郷到着で泊。 土朝に白川郷を観光し、飛騨古川、高山を...

  • 1334 1 0

    岐阜巡り

    2015年10月24日(土) 〜 2015年10月25日(日)

    大滝鍾乳洞 >・・・>世界遺産白川郷合掌造り集落 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    郡上の鍾乳洞へ,次に下呂温泉の温泉旅館(露天風呂)に行き,夕食を堪能し,翌日は高山観光と世界遺産の白川郷へ

  • 1137 1 0

    紅葉にはちょっと早いかな、郡上八幡へ城の旅。

    2015年10月31日(土)

    郡上八幡城 >・・・>日本まん真ん中温泉子宝の湯 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然

    もしかしたら、と紅葉に期待をしつつ郡上八幡へ。 やっぱり少し早かったですが、自然溢れる場所に癒されました。

  • 久々の高鷲スノーパーク

    2015年3月25日(水)

    高鷲スノーパーク >・・・>高鷲スノーパーク ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • アクティビティ

    高鷲スノーパークへパーク修行の旅。 朝はパウダー、昼からガリガリ…ダイナランドは硬かった…。 岐阜でもこの時期、雪降るんやなぁー。 3月は厚着しなくて済むし、雪が緩くなるか...

  • 3103 1 0

    ホテル木曽路と妻籠の日帰り旅行

    2015年3月21日(土)

    ホテル木曽路 >・・・>妻籠宿 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 温泉
    • 史跡・歴史

    ホテル木曽路のランチバイキングとお風呂のセットで2700円。とにかくお風呂が最高。お風呂からは南木曽の山々を眺めることができ、露天風呂は滝のある中サイズの風呂と、大サイズの湯...

  • 1703 1 0

    歴史と自然あふれる飛騨・高山!散策を楽しむスポット5選

    2014年5月2日(金)

    飛騨の里 >・・・>高山城跡 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 1人
    • 温泉
    • 芸術・文化
    • 自然

    江戸時代の城下町の風情が今も残る飛騨・高山。歴史の情緒と美しい自然に出会えるエリアとして人気の観光地です。都会の喧騒を忘れさせてくれる空気にあふれるスポットが盛りだくさん...

  • 愉快リゾートで下呂温泉

    2015年2月24日(火) 〜 2015年2月25日(水)

    下呂温泉 >・・・>まるはち食堂 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 6人〜9人
    • 温泉
    • 史跡・歴史
    • 自然
    • グルメ
    • 格安旅行

    兵庫からレンタカーで下呂温泉へ! 愉快リゾートで格安でとった宿でビュッフェスタイルのご飯!安いのに美味しい! その後温泉を楽しんだ。時間帯によってか貸切でした!朝までみんな...

  • 1450 1 0

    下呂温泉

    2014年11月11日(火) 〜 2014年11月12日(水)

    飛騨の里 >・・・>ゆあみ屋 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    紅葉がきれいな季節!久しぶりの温泉旅行!!前から行きたいと話していた下呂温泉へ(*´ω`*) 旅館も温泉街も満喫(*´∀`)

  • 下呂にて温泉旅行

    2015年1月4日(日) 〜 2015年1月5日(月)

    飛騨高山観光案内所 >・・・>下呂温泉合掌村 ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    1年記念日に下呂温泉の山形屋に泊まりました。客室露天がついていて、下呂の温泉を堪能して、料理も魚、お肉共に美味しかったです(*^^*)

  • 5 1 0

    下呂温泉

    2015年2月11日(水) 〜 2015年2月12日(木)

    下呂温泉 アートな館 紗々羅(ささら) >・・・>下呂温泉 アートな館 紗々羅(ささら) ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • 温泉

    車で下呂温泉へ。 当日熱が出た彼氏。旅館の『ささら』へ着くと仲居さんが体温計を持ってきてくれたり夜は冷たい水を用意してくれ、優しい対応をしてくれた。朝も体調を気にしてくれ...

  • 自転車で大神神社と飛鳥の石舞台古墳へ

    2015年2月18日(水)

    石舞台古墳 >・・・>平安寺 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人

    日本で一番大きな御神体である三輪山を祀る大神神社へ行ってきました。そして、近くの石舞台古墳へも行きました。大きな岩を組み合わせた石舞台古墳。なかなかの迫力がありました。

  • 987 1 0

    下呂温泉

    2015年3月7日(土) 〜 2015年3月8日(日)

    下呂温泉足湯 >・・・>下呂ふるさと歴史記念館 ( この旅ルートを見る

    • 友人
    • 2人
    • 温泉
    • 自然
    • 女子旅

    初☆温泉旅行! 日本三大温泉の一つ、下呂温泉に行ってきました! お宿の温泉や街の足湯でお肌もスベスベです。 また温泉に入るだけでなく温泉の歴史資料館、お寺、自然公園など巡る...

  • 2206 1 0

    秋の郡上八幡へ日帰り旅

    2014年9月15日(月)

    食品サンプル創作館 さんぷる工房 >・・・>宗祇水 ( この旅ルートを見る

    • 家族(子連れ)
    • 6人〜9人
    • 史跡・歴史
    • 自然

    将来パティシエールになりたい姪っ子からのリクエストで、郡上八幡にある食品サンプル作りができる施設に遊びにいきました。 天気もよく、楽しく1日過ごしました。

  • 843 1 0

    スキーを兼ねて濁川温泉へ

    2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)

    チャオ御岳マウントリゾート >・・・>木曽福島駅内観光案内所 ( この旅ルートを見る

    • 2人
    • 温泉
    • アクティビティ

    スキーはチャオに行きました。 思ってたよりも雪質が良く、気持ち良く滑ることが出来ました。 宿泊は濁河温泉でしました。 24時間入浴可能なため、ゆっくりと浸かることが出来ました...

  • 水明館 下呂

    2015年2月28日(土) 〜 2015年3月1日(日)

    下呂温泉 >・・・>ひるがの高原 牧歌の里 ( この旅ルートを見る

    名古屋から二時間。車で下呂の水明館に行きました。高級感があり素敵な旅館でした。帰りは牧歌の里によりました

  • 644 1 0

    飛騨高山

    2015年2月13日(金) 〜 2015年2月15日(日)

    ほおのき平スキー場 >・・・>平湯館 生粋源泉の宿 ( この旅ルートを見る

    • 温泉
    • 自然

    朴の木平スキー場へスキー旅行。初日は、ハプニングがありのんびり日程に変更。高山の古い町並みをお散歩。2日目は、ふわふわスノーを楽しんだ後、高山市内に移動し、温泉でゆったり...

  • 1310 1 0

    恵那

    2015年1月26日(月) 〜 2015年1月27日(火)

    恵那峡(岐阜県恵那市) >・・・>恵那峡温泉 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 自然

    下道ドライブ岐阜の旅 南下し恵那市まで ワンダーランドは冬季休暇だった。 帝国ホテルの温泉付きバイキングは最高だ。

  • 1271 1 0

    白川郷

    2015年1月22日(木) 〜 2015年1月23日(金)

    世界遺産白川郷合掌造り集落 >・・・>道の駅 白川郷 ( この旅ルートを見る

    • 一人
    • 1人
    • 史跡・歴史

    下道ドライブ岐阜の旅 白川郷へ 高山から北上し、さらに積雪が高くなりましたが、白川郷付近では力の入った観光地だからか、しっかり除雪がされていた。

  • 1809 1 0

    飛騨高山、グルメぐりの旅

    2014年8月15日(金) 〜 2014年8月16日(土)

    宮川朝市 >・・・>レストラン ル・ミディ ( この旅ルートを見る

    • カップル
    • 2人
    • グルメ

    飛騨高山旅行は2回目!今回は、観光……というより、食べ歩きメインでの飛騨観光。 グルメぐりの旅です!

  • 郡上自然めぐり

    2014年5月10日(土) 〜 2014年5月11日(日)

    郡上大和駅 >・・・>長滝寺 ( この旅ルートを見る

    • その他
    • 史跡・歴史

    自慢の地元、郡上の自然をたっぷり巡りました。 あたりまえに感じていた場所が大人になって素晴らしい景色だと実感するようになりました。

  • 1970 1 0

    飛騨高山・白川郷の旅

    2014年3月22日(土) 〜 2014年3月23日(日)

    キッチン飛騨 >・・・>世界遺産白川郷合掌造り集落 ( この旅ルートを見る

    • 3人〜5人
    • 芸術・文化
    • 史跡・歴史
    • グルメ

    一泊二日で飛騨高山・白川郷を巡る旅へ。 一日目は高山の古い町並みを散策し、 二日目は雪化粧の白川郷へ。 まるで日本昔話の世界へ迷い込んだようでした。

  • 南知多・師崎周辺の小さな観光ポットたち。

    2012年8月20日(月)

    師崎 >・・・>さざれ石公園 ( この旅ルートを見る

    • 夫婦
    • 2人
    • 史跡・歴史

    夏も終わりに近づきますが、まだまだ暑い日々。涼しさを求め、海水浴場も観光スポットも多い知多の師崎周辺へ。車で回りました。

岐阜のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    デッキーズラフティングの写真1

    デッキーズラフティング

    郡上・美濃・関/ラフティング

    • 王道
    4.9 198件

    子供たちと参加しました。初めての体験なので子供の顔が怖ばっていましたが激流の水を浴びた瞬間...by なおさん

  • ネット予約OK
    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業の写真1

    美濃和紙雑貨体験ショップ石川紙業

    郡上・美濃・関/人形作り

    • 王道
    4.8 247件

    外国人の友達を連れて、2回目の訪問。 丁寧に説明して頂き、和紙も使いたい放題だったので、子...by りささん

  • ネット予約OK
    レールマウンテンバイク Gattan Go!!の写真1

    レールマウンテンバイク Gattan Go!!

    飛騨・高山/レールバイク

    • 王道
    4.5 321件

    小型犬1匹+大人4人で「まちなかコース」乗りに行きました。 自転車は4〜5人乗りを選ぶと丁度乗...by あいあいさん

  • ネット予約OK
    新穂高ロープウェイの写真1

    新穂高ロープウェイ

    奥飛騨/ケーブルカー・ロープウェイ

    • 王道
    4.3 1,691件

    展望デッキがリニューアルされて、とても気持ちが良いです。 アルプスのパン屋さんのパンがとて...by きなこもちさん

岐阜のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの丸明 飛騨高山店の投稿写真1

    丸明 飛騨高山店

    飛騨・高山/焼肉

    • ご当地
    4.2 169件

    家族旅行で、高山駅周辺で飛騨牛の焼き肉をたべたかったので、丸明さんに平日でしたので、予約な...by 藍理さん

  • toshipさんの喫茶去かつての投稿写真1

    喫茶去かつて

    飛騨・高山/カフェ

    • ご当地
    4.5 18件

    わらび餅(日本茶付き)と、かつて珈琲を頂きました。 オープンしてすぐだったので比較的空いて...by ニコちゃんさん

  • とっちゃんさんの陣屋だんごの投稿写真1

    陣屋だんご

    飛騨・高山/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 430件

    高山名物の一つ「みたらしだんご」です。本陣前や朝市などで購入できます。小さめの団子ですから...by 公ちゃんさん

  • ニコちゃんさんの高山市 カフェ 青の投稿写真1

    高山市 カフェ 青

    飛騨・高山/カフェ

    • ご当地
    4.6 23件

    高山に到着してすぐに来店。 ゴールデンウィーク中の午後だったので、ほぼ満席状態。 縁側の特...by ニコちゃんさん

岐阜で開催される注目のイベント

  • 下呂温泉まつりの写真1

    下呂温泉まつり

    下呂・南飛騨

    2025年8月1日〜4日

    0.0 0件

    下呂温泉の夏を彩る最大のイベント「下呂温泉まつり」が開催されます。初日は男衆に担がれた5頭...

  • 第3回ぎふ長良川花火大会の写真1

    第3回ぎふ長良川花火大会

    岐阜・大垣・養老

    2025年8月9日

    0.0 0件

    風光明媚な景勝地、長良川河畔を舞台に「ぎふ長良川花火大会」が開催されます。2025年は“平和に...

  • 国重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産 郡上おどりの写真1

    国重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺産 郡上おどり

    郡上・美濃・関

    2025年7月12日〜9月6日の間の30夜

    0.0 0件

    400年以上前の江戸時代から城下町郡上八幡に伝わり、国重要無形民俗文化財、ユネスコ無形文化遺...

  • おん祭MINOKAMO 2025 市民花火大会の写真1

    おん祭MINOKAMO 2025 市民花火大会

    恵那・多治見・可児・加茂

    2025年10月12日

    0.0 0件

    木曽川河畔で打ち上げられる、バリエーション豊かな花火が夜空を彩る「おん祭MINOKAMO 市民花火...

岐阜のおすすめホテル

岐阜の温泉地

(C) Recruit Co., Ltd.