大分の観光コース・旅行記(22ページ目)
旅行記一覧
631 - 660件(全705件中)
-
2016年7月4日(月) 〜 2016年7月7日(木)
湯布院二輪車博物館 >・・・>筑後川 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
熊本、大分のふっこう割を利用して、1泊2000円、3泊4日の旅に行ってきました。大分→熊本→大分と行ったり来たりのバイク旅。
-
2016年7月16日(土) 〜 2016年7月17日(日)
くじゅう花公園 >・・・>赤司菓子舗 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
結婚19年ということで大好きな湯布院へ癒しの旅に行きました。久しぶりの湯布院、温泉・グルメと旦那と楽しく過ごしました。
-
2016年2月14日(日) 〜 2016年2月16日(火)
羽田空港(東京国際空港) >・・・>龍巻地獄 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
別府と博多駅周辺、大宰府をめぐりました。 行った場所をピックアップして、印象的だったものを中心に書いていってますー これから行かれる方とか交通手段とかを参考に使えそうだった...
-
2016年1月22日(金) 〜 2016年1月24日(日)
高台のオーベルジュHotel芙蓉倶楽部 >・・・>道の駅 あさじ ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ショッピング
年末 正月と仕事で疲れた身体を癒す為に温泉県でゆったりと温泉に浸りうまいもの食べて以前から行きたかった水中鍾乳洞を楽しみ新しい大分アミュプラザでお買い物をしてリフレッシュ...
-
2016年2月13日(土) 〜 2016年2月14日(日)
杖立温泉 >・・・>奥日田温泉 うめひびき 日帰り湯 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
旅館でゆっくりする旅で、日頃の疲れを癒しました。葉隠館の宿泊した部屋が通常お食事をする部屋で。鎧や刀があり、息子と武将ごっこをして、楽しい時間を過ごしました。
-
2014年10月22日(水) 〜 2014年10月23日(木)
黒川温泉 山あいの宿 山みず木 >・・・>サッポロビール九州日田工場 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 自然
黒川温泉の山水木という旅館に母と叔母が泊まってとてもよかったと言っていたので、今度は、私もついていきました。
-
2015年7月8日(水) 〜 2015年7月9日(木)
ゆふいん月燈庵 >・・・>由布岳(豊後富士) ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 6人〜9人
- 温泉
月燈庵に泊まりました。お料理が良かったです。大雨でしたので、外にはあまり行けませんでしたが、二日目は、ホテル内の吊り橋等に行きました。
-
-
ねこさん
644 0 02015年12月29日(火) 〜 2016年1月1日(金)
レンブラントホテル大分 >・・・>金鱗湖 ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 2人
- 温泉
- グルメ
湯の坪街道、うまたまごリベンジ! 行った先々には海外(特にアジア)からのお客様だらけで、とても日本の観光地とは思えなかった。
-
-
2016年1月9日(土) 〜 2016年1月12日(火)
菊八 >・・・>金鱗湖 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 6人〜9人
- 温泉
大分に引っ越した我々夫婦のもとを旦那の家族が訪問してくれました。お義父さんの退職祝いとおばあちゃんの米寿祝いもかねて、大分をメインに旅行しました。足の悪いおばあちゃんがい...
-
konoeさん
1390 0 02016年1月10日(日) 〜 2016年1月11日(月)
コッコファーム たまご庵 >・・・>金剛乗寺 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
今回の旅は1泊2日で満喫できました。グルメは麺づくしでしたが、瀬高の大力うどんは安くておいしいです。西鉄久留米のエマックスのなかの「HIRO]のパスタもおいしいですよ。久留...
-
2015年11月3日(火)
佐伯城跡 >・・・>城山公園 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 史跡・歴史
- 自然
- ハイキング・登山
山頂まで片道約20分。 意外にあっという間でした。 様々な鳥のさえずりが聞こえてきます。 本丸よりも、西の丸からの眺めが良かったです。