北杜市の観光コース・旅行記
旅行記一覧
1 - 30件(全96件中)
-
2019年4月4日(木) 〜 2019年4月5日(金)
原間のイトザクラ >・・・>大法師公園の桜 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- イベント・祭り
- その他
日本の三大桜の一つの山高神代桜が未だ見てないので、是非と思い中部横断自動車道が静岡方面から一部開通したのもあり訪れて見ました。 また山高神代桜迄の沿線で、その他の一本桜も...
-
1件目/4 件中_2017年4月草津温泉への旅 1日目 出発〜夕方の草津散策
2017年4月21日(金)
双葉SA(下) >・・・>龍の舞 実演 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- イベント・祭り
2017年4月21日 金曜日に1泊2日で群馬県の草津温泉への旅を行いました。1日目の 出発〜夕方の草津散策までです。 今回、旅費を安くするために、金曜日の宿泊にしました。9時30分頃、...
-
甲府〜北岳〜軽井沢〜伊香保温泉〜富岡製糸場 グルメあり観光ありの旅
2016年7月23日(土) 〜 2016年7月28日(木)
ホテル昭和 >・・・>彩華ラーメン 屋台 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- ハイキング・登山
今回の旅のメインは北岳登山。でもせっかく山梨まで行くのだから甲府グルメである鳥もつ煮をいただいたり清里高原散策し、長野まで足を延ばして旧軽井沢街並み散策、白糸の滝、さらに...
-
秋の清里・車山高原・諏訪湖ドライブ(1泊2日・3世代家族旅行)
2018年10月13日(土) 〜 2018年10月14日(日)
そば処 富よし >・・・>桂川渓谷 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
- 自然
- イベント・祭り
- その他
秋の車山高原、1泊2日3世代ドライブ旅行。小学生高学年から70歳代まで。 1日目は清里・清泉寮と蓼科高原ドライブ。2日目は車山高原ハイキングを予定していましたが、あいにくの雨の...
-
2014年4月6日(日) 〜 2014年4月8日(火)
武田神社 >・・・>慈雲寺のイトザクラ ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
昨年の春、満開の桜で充ちる山梨県を巡りました。武田神社参道の桜並木に、実相寺の山高神代桜、わに塚の一本桜、恵林寺や慈雲寺の名木に感動しっぱなしの三日間。
-
2015年10月3日(土) 〜 2015年10月4日(日)
山梨県立まきば公園 >・・・>本坊酒造 マルス山梨ワイナリー ( この旅ルートを見る )
- その他
- 6人〜9人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 格安旅行
天候に恵まれ最高の高原ドライブを満喫、岐阜関広見IC〜土岐JCT中央道小淵沢IC〜八ヶ岳高原道路〜清里〜須玉IC〜甲府昭和IC経由石和温泉へ 岐阜関広見IC(10時)〜恵那SA(11時)〜駒...
-
2018年4月22日(日) 〜 2018年4月27日(金)
南駒ヶ岳 >・・・>荘川桜 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- イベント・祭り
- その他
1日目は春爛漫の信州を走り抜け、“山高神代桜”と“やまなしフルーツ温泉ぷくぷく“に。2日目は“あしかがフラワーパーク”に寄って“三春滝桜”(福島県)〜秋保温泉まで。3日目は“...
-
2017年5月16日(火) 〜 2017年5月17日(水)
清春芸術村 >・・・>土岐プレミアム・アウトレット ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ショッピング
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館をメインに ・その場所ごとの観光地を訪ね ・ご当地グルメを楽しむ という旅です。 今回は静岡の秋野不矩美術館を見てから大ファンになっ...
-
2015年7月18日(土) 〜 2015年7月20日(月)
甲斐大泉温泉 パノラマの湯 >・・・>吐竜の滝 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
幼少の頃、甲斐大泉の寮に合宿へ行っていたもので。懐かしき記憶を頼りに訪れたくなり、訪ねてみました。さすがに道は舗装され、甲斐大泉駅のそばには村営の温泉浴場も出来ていました...
-
3泊4日 飛騨・富山・長野 (7-1) レールバイクで爽快に
2018年5月3日(木) 〜 2018年5月6日(日)
八ヶ岳パーキングエリア(下り線)赤岳亭 >・・・>雷滝 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- 乗り物
- アクティビティ
- その他
ずっと前からやってみたかった、廃線跡を自転車で走る「レールバイク」。 ずっと前から乗ってみたかった、黒部峡谷を走る「黒部峡谷鉄道のトロッコ列車」。 どちらも家から遠いので...
-
2016年11月5日(土) 〜 2016年11月6日(日)
AMBIENT 八ヶ岳コテージ(旧:ネオオリエンタルリゾート八ヶ岳) >・・・>清泉寮 ( この旅ルートを見る )
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
東京での親戚の結婚式終了後から始めた八ヶ岳紅葉の旅。一日目は結婚式終了後に八王子から中央道に乗って八ヶ岳のコテージへ。訳ありコテージでしたが、ケータリングで注文したお鍋が...
-
2019年3月19日(火) 〜 2019年3月20日(水)
甲州ほうとう 完熟屋 本店 >・・・>みのぶ ゆばの里 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- グルメ
- ショッピング
大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しんでます。 中部横断自動車道がほぼ開通を記念し、山梨へ温泉旅。 大好きな甲信越...
-
2018年7月17日(火) 〜 2018年7月18日(水)
中村農場 >・・・>たてしな自由農園 原村店 ( この旅ルートを見る )
- 家族(親と)
- 3人〜5人
- 温泉
- 芸術・文化
- グルメ
- ショッピング
大好きな源泉かけ流しの温泉を巡りながら 行く先々で、 ・観光 ・ご当地グルメ ・地酒 を楽しむ旅。 今回は、猛暑続きの日々、避暑地を求めて軽井沢への車旅です。
-
2018年5月4日(金)
山梨県フラワーセンター・ハイジの村 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 自然
うちの奥様が最近はまっている世界名作劇場代表作ハイジ 私も一緒に見てはまってゴールデンウィークに全話を見通しまいました そんな中、山梨の南アルプスのふもとにハイジの村がある...
-
2017年5月3日(水) 〜 2017年5月4日(木)
石和温泉郷 >・・・>ハーブ庭園旅日記 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
ワイナリー巡りしに、石和温泉に一泊旅行に行って来ました。 前回訪れたのは30年ほど前、駅前も街の雰囲気も、かなりかわってました。 シャルドネ、ソービ二オン、デラウェア、3種類...
-
2016年5月15日(日) 〜 2016年5月16日(月)
昇仙峡 >・・・>北八ヶ岳(高見石) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- 格安旅行
清里に泊まったので、行きに昇仙峡に寄ってから、美し森、帰りに八ヶ岳登山、白駒池のハイキングをしてきました。
-
2012年6月9日(土) 〜 2012年6月10日(日)
特急あずさ車内 >・・・>桔梗屋(韮崎店) ( この旅ルートを見る )
- 友人
- 6人〜9人
- グルメ
10年来のつきあいになる友人たちと、家族連れで甲斐大泉に集合! 観光したり、別荘でまったりしたり、おいしいお肉を食べたり…最高♪
-
2泊3日 長野 (2-1) 最強のパワースポット 零磁場の分杭峠と光前寺
2023年9月29日(金) 〜 2023年10月1日(日)
八ヶ岳パーキングエリア >・・・>EXPASA談合坂サービスエリア(上り線) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- グルメ
- ハイキング・登山
- その他
妻「ねえ、長野の零磁場に行きたいんだけど」 分杭峠のことで2年ほど前からずっと言われてましたが、今回ようやく実現し、2泊3日で木曽地方の宿場巡りも楽しんできました。 長い旅...
-
2022年7月2日(土) 〜 2022年7月3日(日)
仙流荘 >・・・>白州観光尾白キャンプ場 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 自然
- ハイキング・登山
- アクティビティ
南アルプスにある甲斐駒ヶ岳に登ってきました。 仙流荘からのバスを使って登ることができます。 山梨県側から登ることもできますが、超過酷なので、やめたほうがいいかも、、、。 北...
-
2018年3月11日(日) 〜 2018年3月12日(月)
野辺山高原 >・・・>天下の木落とし坂 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 史跡・歴史
- 自然
八ヶ岳南西麓をめぐり近世まで残る縄文の息吹を感じる旅。1日目 野辺山高原〜北杜市考古資料館〜史跡谷戸城跡〜八ヶ岳神社〜逸見神社〜金生遺跡〜道の駅こぶちざわ 2日目 北杜...
-
2016年10月8日(土) 〜 2016年10月10日(月)
軽井沢星野エリア ハルニレテラス >・・・>唐沢そば集落 ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 自然
- グルメ
信州には個性的な美術館が沢山。道中の景色を楽しみながら、軽井沢のセゾン現代美術館、小淵沢の中村キースヘリング美術館・えほん村・くんぺい童話館、原村の小さな絵本童話館、安曇...
-
2016年10月4日(火) 〜 2016年10月5日(水)
サンメドウズ 大泉・清里スキー場 >・・・>富士すばるランド ( この旅ルートを見る )
- カップル
- 2人
- 温泉
- 自然
- グルメ
- 乗り物
清里リフトで爽快♪昇仙峡ドライブでパワーをもらい客室露天で癒され旅。 絶景ほったらかし温泉♪ほうとう不動で満腹♪
-
2023年8月4日(金) 〜 2023年8月5日(土)
JR高崎駅 >・・・>大月市観光協会 ( この旅ルートを見る )
- その他
- 1人
- リゾート
- 温泉
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 自然
- ショッピング
- 乗り物
- イベント・祭り
- 格安旅行
猛暑日数の記録を更新中の今夏、少しでも涼を求めての避暑地観光。青春18きっぷを利用して信越本線+バスで避暑地のメッカ軽井沢へ、小諸からは小海線で佐久地方と名避暑地を巡って来...
-
2020年9月14日(月) 〜 2020年9月18日(金)
宮ヶ瀬湖 >・・・>笹一酒造 ( この旅ルートを見る )
- 一人
- 1人
- 温泉
- 史跡・歴史
- 格安旅行
新型コロナの影響で首都圏など感染拡大地域との県民の往来を自粛している自治体もある中で、自身が住んでいる神奈川の隣県、山梨県は比較的規制が緩く、また好物のぬる湯があるのでプ...
-
2019年5月2日(木) 〜 2019年5月3日(金)
ねむの木こども美術館 >・・・>八ヶ岳リゾートアウトレット ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 芸術・文化
- 史跡・歴史
- 格安旅行
- その他
令和元年の10連休は、趣味である「旅」の幅を広げたくなって、夫婦で「車中泊の旅」に挑戦した。目的地は、妻のリクエストである「ねむの木こども美術館」。大渋滞を避け、長野から...
-
2013年6月30日(日) 〜 2013年7月2日(火)
赤城高原サービスエリア >・・・>海老名サービスエリア(下り線) ( この旅ルートを見る )
- 夫婦
- 2人
- 自然
- グルメ
- ショッピング
- 格安旅行
新潟からドライブメインで佐久平〜清里〜八ヶ岳〜甲府から富士山・御殿場アウトレットを楽しむ気ままな旅。
北杜市周辺の温泉地
-
アーティストの湯
八ヶ岳高原に建つ宿、ロッジ アトリエ内に沸いた比較的新しい温泉。ナトリウ...
-
増富ラジウム温泉
武田信玄公が金山発掘の際に発見し、秘蔵湯として兵の傷を癒すため療養させた...
-
天然美肌温泉 クララの湯
温泉「クララの湯」は、塩化物や炭酸水素の成分などで、筋肉痛や神経痛、冷え...